皇居で「講書始の儀」、御牧克己氏らが講義 皇后さまは欠席

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
[1/3]
  • 「講書始の儀」で講義を受けられる天皇陛下=皇居・宮殿「松の間」で2022年1月14日午前11時17分(代表撮影)
    「講書始の儀」で講義を受けられる天皇陛下=皇居・宮殿「松の間」で2022年1月14日午前11時17分(代表撮影)
  • 「講書始の儀」で講義する御牧克己・京都大学名誉教授=皇居・宮殿「松の間」で2022年1月14日午前10時31分(代表撮影)
    「講書始の儀」で講義する御牧克己・京都大学名誉教授=皇居・宮殿「松の間」で2022年1月14日午前10時31分(代表撮影)
  • 「講書始の儀」で御牧克己・京都大学名誉教授の講義を受けられる天皇陛下と皇族方=皇居・宮殿「松の間」で2022年1月14日午前10時44分(代表撮影)
    「講書始の儀」で御牧克己・京都大学名誉教授の講義を受けられる天皇陛下と皇族方=皇居・宮殿「松の間」で2022年1月14日午前10時44分(代表撮影)
  • 「講書始の儀」で講義を受けられる天皇陛下=皇居・宮殿「松の間」で2022年1月14日午前11時17分(代表撮影)
  • 「講書始の儀」で講義する御牧克己・京都大学名誉教授=皇居・宮殿「松の間」で2022年1月14日午前10時31分(代表撮影)
  • 「講書始の儀」で御牧克己・京都大学名誉教授の講義を受けられる天皇陛下と皇族方=皇居・宮殿「松の間」で2022年1月14日午前10時44分(代表撮影)

あわせて読みたい

ニュース特集