皇居で「講書始の儀」、御牧克己氏らが講義 皇后さまは欠席 2022/1/14 12:35 ツイート みんなのツイートを見る シェア ブックマーク 保存 メール リンク 印刷 [1/3] 「講書始の儀」で講義を受けられる天皇陛下=皇居・宮殿「松の間」で2022年1月14日午前11時17分(代表撮影) 記事本文を読む 「講書始の儀」で講義する御牧克己・京都大学名誉教授=皇居・宮殿「松の間」で2022年1月14日午前10時31分(代表撮影) 記事本文を読む 「講書始の儀」で御牧克己・京都大学名誉教授の講義を受けられる天皇陛下と皇族方=皇居・宮殿「松の間」で2022年1月14日午前10時44分(代表撮影) 記事本文を読む あわせて読みたい 関連記事 愛子さま20歳に「全ての経験が財産」 動画あり 皇后雅子さま58歳に 愛子さま成年への思い 動画あり 両陛下の言葉で振り返る愛子さまの歩み 動画あり 秋篠宮さま 眞子さん結婚「夫、質問に答えた方が良かった」 【写真で見る】皇居で成年行事に臨まれる愛子さま ティアラと皇室、その役割と歴史