読む写真

傷ついた祖国の春祈り 帰国できないウクライナ女性

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
[14/19]
  • 近隣住民に「ピーサンカ」の作り方を教えるナナ・ビアコバさん(左)=東京都墨田区で2022年4月23日、宮武祐希撮影
    近隣住民に「ピーサンカ」の作り方を教えるナナ・ビアコバさん(左)=東京都墨田区で2022年4月23日、宮武祐希撮影
  • 近隣住民たちと「ピーサンカ」を作るナナ・ビアコバさん(中央)=東京都墨田区で2022年4月23日、宮武祐希撮影
    近隣住民たちと「ピーサンカ」を作るナナ・ビアコバさん(中央)=東京都墨田区で2022年4月23日、宮武祐希撮影
  • 「ピーサンカ」の伝統模様のサンプルを手に、参加者に説明するナナ・ビアコバさん=東京都墨田区で2022年4月23日、宮武祐希撮影
    「ピーサンカ」の伝統模様のサンプルを手に、参加者に説明するナナ・ビアコバさん=東京都墨田区で2022年4月23日、宮武祐希撮影
  • ナナ・ビアコバさんが用意した「ピーサンカ」の伝統模様のサンプル=東京都墨田区で2022年4月23日、宮武祐希撮影
    ナナ・ビアコバさんが用意した「ピーサンカ」の伝統模様のサンプル=東京都墨田区で2022年4月23日、宮武祐希撮影
  • 戦争反対と書かれた「ピーサンカ」=東京都墨田区で2022年4月23日、宮武祐希撮影
    戦争反対と書かれた「ピーサンカ」=東京都墨田区で2022年4月23日、宮武祐希撮影
  • 子どもたちに「ピーサンカ」の作り方を教えるナナ・ビアコバさん(右)=東京都墨田区で2022年4月23日、宮武祐希撮影
    子どもたちに「ピーサンカ」の作り方を教えるナナ・ビアコバさん(右)=東京都墨田区で2022年4月23日、宮武祐希撮影
  • 「ピーサンカ」を近隣住民たちと作るナナ・ビアコバさん=東京都墨田区で2022年4月23日、宮武祐希撮影
    「ピーサンカ」を近隣住民たちと作るナナ・ビアコバさん=東京都墨田区で2022年4月23日、宮武祐希撮影
  • 「ピーサンカ」を近隣住民たちと作るナナ・ビアコバさん(右)=東京都墨田区で2022年4月23日、宮武祐希撮影
    「ピーサンカ」を近隣住民たちと作るナナ・ビアコバさん(右)=東京都墨田区で2022年4月23日、宮武祐希撮影
  • ナナ・ビアコバさんが、近隣住民と一緒に作った「ピーサンカ」=東京都墨田区で2022年4月24日、宮武祐希撮影
    ナナ・ビアコバさんが、近隣住民と一緒に作った「ピーサンカ」=東京都墨田区で2022年4月24日、宮武祐希撮影
  • 「ピーサンカ」を近隣住民に配るナナ・ビアコバさん(中央)=東京都墨田区で2022年4月24日、宮武祐希撮影
    「ピーサンカ」を近隣住民に配るナナ・ビアコバさん(中央)=東京都墨田区で2022年4月24日、宮武祐希撮影
  • 「ピーサンカ」を近隣住民に配るナナ・ビアコバさん(中央)=東京都墨田区で2022年4月24日、宮武祐希撮影
    「ピーサンカ」を近隣住民に配るナナ・ビアコバさん(中央)=東京都墨田区で2022年4月24日、宮武祐希撮影
  • 「ピーサンカ」を近隣住民に配るナナ・ビアコバさん(中央右)=東京都墨田区で2022年4月24日、宮武祐希撮影
    「ピーサンカ」を近隣住民に配るナナ・ビアコバさん(中央右)=東京都墨田区で2022年4月24日、宮武祐希撮影
  • ウクライナ支援のため、グラフィックデザイナーとしての技術を生かしてナナ・ビアコバさんが作成した、ウクライナ伝統の装飾やシンボルとなる像をモチーフにしたポストカード=東京都調布市で2022年4月3日、宮武祐希撮影
    ウクライナ支援のため、グラフィックデザイナーとしての技術を生かしてナナ・ビアコバさんが作成した、ウクライナ伝統の装飾やシンボルとなる像をモチーフにしたポストカード=東京都調布市で2022年4月3日、宮武祐希撮影
  • 身を寄せるアーティストインレジデンス「co・iki」で、スマートフォンで友人のSNSをチェックスするナナ・ビアコバさん。「戦争で破壊された町などの映像や写真を見て辛い気持ちになるが、安否を確認するために見ないわけにはいかない」という=東京都調布市で2022年4月3日、宮武祐希撮影
    身を寄せるアーティストインレジデンス「co・iki」で、スマートフォンで友人のSNSをチェックスするナナ・ビアコバさん。「戦争で破壊された町などの映像や写真を見て辛い気持ちになるが、安否を確認するために見ないわけにはいかない」という=東京都調布市で2022年4月3日、宮武祐希撮影
  • 身を寄せるアーティストインレジデンス「co・iki」で、パソコンを開いて友人のSNSをチェックスするナナ・ビアコバさん。「戦争で破壊された町などの映像や写真を見て辛い気持ちになるが、安否を確認するために見ないわけにはいかない」という=東京都調布市で2022年4月3日、宮武祐希撮影
    身を寄せるアーティストインレジデンス「co・iki」で、パソコンを開いて友人のSNSをチェックスするナナ・ビアコバさん。「戦争で破壊された町などの映像や写真を見て辛い気持ちになるが、安否を確認するために見ないわけにはいかない」という=東京都調布市で2022年4月3日、宮武祐希撮影
  • 生まれ育ったミコライウの街でロシアによる攻撃があり、破壊された政府機関の建物の写真を示すナナ・ビアコバさん。姉のカテリーナさんがリビウにまだ居るという=東京都調布市で2022年4月3日、宮武祐希撮影
    生まれ育ったミコライウの街でロシアによる攻撃があり、破壊された政府機関の建物の写真を示すナナ・ビアコバさん。姉のカテリーナさんがリビウにまだ居るという=東京都調布市で2022年4月3日、宮武祐希撮影
  • ファッションデザイナーをしている姉のカテリーナさんに、来日する際に作ってもらった洋服を大切そうに着るナナ・ビアコバさん。カテリーナさんは、リビウにまだ留まっており、SNSを日々チェックして安否を確認しているという=東京都調布市で2022年4月3日、宮武祐希撮影
    ファッションデザイナーをしている姉のカテリーナさんに、来日する際に作ってもらった洋服を大切そうに着るナナ・ビアコバさん。カテリーナさんは、リビウにまだ留まっており、SNSを日々チェックして安否を確認しているという=東京都調布市で2022年4月3日、宮武祐希撮影
  • 桜を見つめるナナ・ビアコバさん。数ヶ月の滞在の予定だったが、新型コロナウイルスの影響で帰国できなくなった。ロシアのウクライナ侵攻で、さらに帰国が遠くなった=東京都調布市で2022年4月3日、宮武祐希撮影
    桜を見つめるナナ・ビアコバさん。数ヶ月の滞在の予定だったが、新型コロナウイルスの影響で帰国できなくなった。ロシアのウクライナ侵攻で、さらに帰国が遠くなった=東京都調布市で2022年4月3日、宮武祐希撮影
  • 桜を見つめるナナ・ビアコバさん。数ヶ月の滞在の予定だったが、新型コロナウイルスの影響で帰国できなくなった。ロシアのウクライナ侵攻で、さらに帰国が遠くなった=東京都調布市で2022年4月3日、宮武祐希撮影
    桜を見つめるナナ・ビアコバさん。数ヶ月の滞在の予定だったが、新型コロナウイルスの影響で帰国できなくなった。ロシアのウクライナ侵攻で、さらに帰国が遠くなった=東京都調布市で2022年4月3日、宮武祐希撮影
  • 近隣住民に「ピーサンカ」の作り方を教えるナナ・ビアコバさん(左)=東京都墨田区で2022年4月23日、宮武祐希撮影
  • 近隣住民たちと「ピーサンカ」を作るナナ・ビアコバさん(中央)=東京都墨田区で2022年4月23日、宮武祐希撮影
  • 「ピーサンカ」の伝統模様のサンプルを手に、参加者に説明するナナ・ビアコバさん=東京都墨田区で2022年4月23日、宮武祐希撮影
  • ナナ・ビアコバさんが用意した「ピーサンカ」の伝統模様のサンプル=東京都墨田区で2022年4月23日、宮武祐希撮影
  • 戦争反対と書かれた「ピーサンカ」=東京都墨田区で2022年4月23日、宮武祐希撮影
  • 子どもたちに「ピーサンカ」の作り方を教えるナナ・ビアコバさん(右)=東京都墨田区で2022年4月23日、宮武祐希撮影
  • 「ピーサンカ」を近隣住民たちと作るナナ・ビアコバさん=東京都墨田区で2022年4月23日、宮武祐希撮影
  • 「ピーサンカ」を近隣住民たちと作るナナ・ビアコバさん(右)=東京都墨田区で2022年4月23日、宮武祐希撮影
  • ナナ・ビアコバさんが、近隣住民と一緒に作った「ピーサンカ」=東京都墨田区で2022年4月24日、宮武祐希撮影
  • 「ピーサンカ」を近隣住民に配るナナ・ビアコバさん(中央)=東京都墨田区で2022年4月24日、宮武祐希撮影
  • 「ピーサンカ」を近隣住民に配るナナ・ビアコバさん(中央)=東京都墨田区で2022年4月24日、宮武祐希撮影
  • 「ピーサンカ」を近隣住民に配るナナ・ビアコバさん(中央右)=東京都墨田区で2022年4月24日、宮武祐希撮影
  • ウクライナ支援のため、グラフィックデザイナーとしての技術を生かしてナナ・ビアコバさんが作成した、ウクライナ伝統の装飾やシンボルとなる像をモチーフにしたポストカード=東京都調布市で2022年4月3日、宮武祐希撮影
  • 身を寄せるアーティストインレジデンス「co・iki」で、スマートフォンで友人のSNSをチェックスするナナ・ビアコバさん。「戦争で破壊された町などの映像や写真を見て辛い気持ちになるが、安否を確認するために見ないわけにはいかない」という=東京都調布市で2022年4月3日、宮武祐希撮影
  • 身を寄せるアーティストインレジデンス「co・iki」で、パソコンを開いて友人のSNSをチェックスするナナ・ビアコバさん。「戦争で破壊された町などの映像や写真を見て辛い気持ちになるが、安否を確認するために見ないわけにはいかない」という=東京都調布市で2022年4月3日、宮武祐希撮影
  • 生まれ育ったミコライウの街でロシアによる攻撃があり、破壊された政府機関の建物の写真を示すナナ・ビアコバさん。姉のカテリーナさんがリビウにまだ居るという=東京都調布市で2022年4月3日、宮武祐希撮影
  • ファッションデザイナーをしている姉のカテリーナさんに、来日する際に作ってもらった洋服を大切そうに着るナナ・ビアコバさん。カテリーナさんは、リビウにまだ留まっており、SNSを日々チェックして安否を確認しているという=東京都調布市で2022年4月3日、宮武祐希撮影
  • 桜を見つめるナナ・ビアコバさん。数ヶ月の滞在の予定だったが、新型コロナウイルスの影響で帰国できなくなった。ロシアのウクライナ侵攻で、さらに帰国が遠くなった=東京都調布市で2022年4月3日、宮武祐希撮影
  • 桜を見つめるナナ・ビアコバさん。数ヶ月の滞在の予定だったが、新型コロナウイルスの影響で帰国できなくなった。ロシアのウクライナ侵攻で、さらに帰国が遠くなった=東京都調布市で2022年4月3日、宮武祐希撮影

あわせて読みたい

ニュース特集