専門家は脳に注目 半年以上も続く新型コロナ後遺症のメカニズム 2022/5/30 19:06 ツイート みんなのツイートを見る シェア ブックマーク 保存 メール リンク 印刷 [3/4] 新型コロナウイルスの感染後に重い疲労感などがあった50代女性の脳血流の画像。青色は脳血流が低下している部分=国立精神・神経医療研究センター神経研究所の山村隆特任研究部長提供 記事本文を読む ヒラハタクリニックの平畑光一院長=本人提供 記事本文を読む 新型コロナの後遺症で考えられているメカニズムの例 記事本文を読む 新型コロナウイルスのオミクロン株の電子顕微鏡写真=国立感染症研究所提供 記事本文を読む あわせて読みたい 関連記事 「コロナ陽性頂きました」半日後、自宅療養の仲間は亡くなった 学校の黙食見直しは? 政府分科会が語った本音 池上彰のこれ聞いていいですか? 尾身茂氏の苦悩 最後の対面かなわぬ理由 コロナ初期のままの国指針と業者の事情 「コロナ信じるなら離婚」と言われ 「陰謀」に悩む家族 深掘り コロナ・インフル同時流行の懸念 求められる「発想の転換」