おな~り~ 豪華「城泊」殿様気分 福山城400年で体験 2022/10/18 17:12 ツイート みんなのツイートを見る シェア ブックマーク 保存 メール リンク 印刷 [1/5] 国重要文化財の伏見櫓(やぐら)内部を特別見学するクリス・グレンさん(左から2人目)ら=広島県福山市丸之内1で2022年10月18日午前8時43分、関東晋慈撮影 記事本文を読む 殿様衣装で入城し記念撮影するクリス・グレンさん(右から2人目)ら=広島県福山市丸之内1で2022年10月17日午後5時59分、関東晋慈撮影 記事本文を読む シェフ(左)の説明を聞きながら特産品を生かしたディナーを味わうクリス・グレンさん(中央)ら=広島県福山市丸之内1で2022年10月17日午後7時36分、関東晋慈撮影 記事本文を読む 福山城の天守最上階でくつろぐクリス・グレンさん(左)ら=広島県福山市丸之内1で2022年10月17日午後9時7分、関東晋慈撮影 記事本文を読む 福山城で「城泊」する月見櫓(やぐら)2階=広島県福山市丸之内1で2022年10月18日午前10時28分、関東晋慈撮影 記事本文を読む あわせて読みたい 関連記事 【福山城築城400年 祝いの揮毫】 福山城博物館 初代藩主「鬼日向」体感 動画あり 福山城とカープがコラボ、赤いマンホールカードに 153年ぶり「新城主」 非公開おもてなしの裏側 井伊家支えた名脇役 彦根藩足軽の「成績表」 ヘルプマーク利用者戸惑い 椎名林檎さんグッズ酷似