京都のプロレス美術館、猪木さんしのぶ場に 年末までゆかりの品展示 2022/10/21 07:59 ツイート みんなのツイートを見る シェア ブックマーク 保存 メール リンク 印刷 [1/4] 「猪木タワー」など貴重な品々が並ぶ美術館内で猪木さん得意のポーズを決める、館長の湯沢利彦さん=京都市左京区で2022年10月19日午後8時16分、千葉紀和撮影 記事本文を読む 「格闘技世界一決定戦」と騒がれた猪木対アリ戦のプラチナチケットやポスターも展示される=京都市左京区で2022年10月19日午後8時12分、千葉紀和撮影 記事本文を読む 猪木さんのライバルで「大巨人」の異名を持つアンドレ・ザ・ジャイアントさんのリングシューズ。湯沢さんの顔より大きい=京都市左京区で2022年10月19日午後8時18分、千葉紀和撮影 記事本文を読む 「インドの狂虎」ことタイガー・ジェット・シンさんが着用していたターバン=京都市左京区で2022年10月19日午後8時14分、千葉紀和撮影 記事本文を読む あわせて読みたい 関連記事 【アリと寝転んだまま対戦したアントニオ猪木さん】 猪木さんが闘った難病「全身性アミロイドーシス」とは? 藤波辰爾さん「僕のプロレス人生そのもの」 世界格闘技の日 6月26日に認定 猪木とアリが戦った日 巌流島、もう一つの「決闘」の地 アントニオ猪木VSマサ斎藤 【アントニオ猪木氏「生前葬」 ハンセンら参列】