湯船につかって渋みもすっきり 「あおし柿」作り本格化 鹿児島 2022/10/24 16:18 ツイート みんなのツイートを見る シェア ブックマーク 保存 メール リンク 印刷 [1/4] 温泉に柿をつける西田隆三さん=鹿児島県さつま町紫尾の区営大衆浴場で2022年10月21日午後1時28分、梅山崇撮影 記事本文を読む ネットに入った“入浴”直前の渋柿=鹿児島県さつま町で2021年10月21日午後1時26分、梅山崇撮影 記事本文を読む 温泉に柿を沈める棒や板=鹿児島県さつま町で2022年10月21日午後1時27分、梅山崇撮影 記事本文を読む 紫尾温泉の出入り口に貼られた案内文。大人200円で入浴できる昔ながらの温泉だ=鹿児島県さつま町で2022年10月21日午後1時14分、梅山崇撮影 記事本文を読む あわせて読みたい 関連記事 湯船につかって渋みもすっきり 「あおし柿」作り本格化 橋の欄干越し86歳の命の説得 裸足で震える少女に重ねた過去 「宝くじ」で幸せになれる? 進む若者離れ 4歳半のしんじくんに救われた小説家 天下一品好き 心臓病の小4力作「神様」も感銘 小倉トースト、山盛り焼きそば…名古屋「モーニング文化」の全て