事故で即死しないエゾシカ、見守ることしかできない苦悩 北海道で多発

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
[1/2]
  • 車にはねられたエゾシカ(右下)を回収に来たものの、生きているため回収できずにいる道路維持の委託業者=北海道根室市穂香の国道44号で2022年10月8日午前8時37分、本間浩昭撮影
    車にはねられたエゾシカ(右下)を回収に来たものの、生きているため回収できずにいる道路維持の委託業者=北海道根室市穂香の国道44号で2022年10月8日午前8時37分、本間浩昭撮影
  • 事故の連鎖を防ぐため、方向指示板と三角コーンで注意を促すものの、生きているため回収できないでいた=北海道根室市の国道44号で2022年10月8日午前9時9分、本間浩昭撮影
    事故の連鎖を防ぐため、方向指示板と三角コーンで注意を促すものの、生きているため回収できないでいた=北海道根室市の国道44号で2022年10月8日午前9時9分、本間浩昭撮影
  • 車にはねられたエゾシカ(右下)を回収に来たものの、生きているため回収できずにいる道路維持の委託業者=北海道根室市穂香の国道44号で2022年10月8日午前8時37分、本間浩昭撮影
  • 事故の連鎖を防ぐため、方向指示板と三角コーンで注意を促すものの、生きているため回収できないでいた=北海道根室市の国道44号で2022年10月8日午前9時9分、本間浩昭撮影

あわせて読みたい

ニュース特集