村田兆治さんが死亡 72歳 未明に自宅から火災 世田谷

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
[1/16]
  • 村田兆治さんの住宅2階から火の手が上がる様子(近隣の住民男性提供)
    村田兆治さんの住宅2階から火の手が上がる様子(近隣の住民男性提供)
  • 村田兆治さんの住宅2階から火の手が上がる様子(近隣の住民男性提供)
    村田兆治さんの住宅2階から火の手が上がる様子(近隣の住民男性提供)
  • 火事があった住宅=東京都世田谷区成城9で2022年11月11日午前7時13分、木原真希撮影
    火事があった住宅=東京都世田谷区成城9で2022年11月11日午前7時13分、木原真希撮影
  • 火災があった村田兆治さんの自宅=東京都世田谷区で2022年11月11日午前9時32分、本社ヘリから
    火災があった村田兆治さんの自宅=東京都世田谷区で2022年11月11日午前9時32分、本社ヘリから
  • 火災があった村田兆治さんの自宅=東京都世田谷区で2022年11月11日午前9時33分、本社ヘリから
    火災があった村田兆治さんの自宅=東京都世田谷区で2022年11月11日午前9時33分、本社ヘリから
  • ボールの握り方を示す村田兆治さん=東京都新宿区で2017年11月1日、太田康男撮影
    ボールの握り方を示す村田兆治さん=東京都新宿区で2017年11月1日、太田康男撮影
  • 村田兆治さんの出身地、広島県三原市の市役所には村田さんの功績をたたえる写真パネルが掲示されている=三原市役所で2022年11月11日午前10時57分、渕脇直樹撮影
    村田兆治さんの出身地、広島県三原市の市役所には村田さんの功績をたたえる写真パネルが掲示されている=三原市役所で2022年11月11日午前10時57分、渕脇直樹撮影
  • 23年間ファンを魅了した村田兆治さんのマサカリ投法=1990年10月13日撮影
    23年間ファンを魅了した村田兆治さんのマサカリ投法=1990年10月13日撮影
  • 1974年度日本シリーズ「ロッテオリオンズ・中日ドラゴンズ第6戦」延長十回、中日の反撃を三者凡退に断ち切り4勝2敗でロッテ優勝の瞬間、抱き合う村田兆治投手・村上公康捕手のバッテリーに駆け寄る有藤通世三塁手。前身の毎日オリオンズが初の日本シリーズを制して以来24年ぶり2度目の日本一に=1974年10月23日撮影、名古屋・中日球場で
    1974年度日本シリーズ「ロッテオリオンズ・中日ドラゴンズ第6戦」延長十回、中日の反撃を三者凡退に断ち切り4勝2敗でロッテ優勝の瞬間、抱き合う村田兆治投手・村上公康捕手のバッテリーに駆け寄る有藤通世三塁手。前身の毎日オリオンズが初の日本シリーズを制して以来24年ぶり2度目の日本一に=1974年10月23日撮影、名古屋・中日球場で
  • 完投勝利で1500奪三振を記録した村田兆治さん(右)と、祝福する当時の山内一弘・ロッテ監督=1980年6月22日撮影
    完投勝利で1500奪三振を記録した村田兆治さん(右)と、祝福する当時の山内一弘・ロッテ監督=1980年6月22日撮影
  • 前期MVPに決定、球団職員らに胴上げされるロッテ・村田兆治さん=1981年7月1日撮影、東京・新宿のロッテ球団事務所で
    前期MVPに決定、球団職員らに胴上げされるロッテ・村田兆治さん=1981年7月1日撮影、東京・新宿のロッテ球団事務所で
  • 200勝を飾った時の村田兆治さん=1989年5月13日撮影
    200勝を飾った時の村田兆治さん=1989年5月13日撮影
  • 「マサカリ投法」で活躍したロッテの村田兆治投手=1990年9月12日
    「マサカリ投法」で活躍したロッテの村田兆治投手=1990年9月12日
  • 現役最後の「マサカリ投法」で10勝目を飾ったロッテの村田兆治投手=川崎で1990年10月
    現役最後の「マサカリ投法」で10勝目を飾ったロッテの村田兆治投手=川崎で1990年10月
  • 最後の登板を完封勝利で飾り、ナインからねぎらいの胴上げを受ける村田兆治さん=1990年10月13日撮影
    最後の登板を完封勝利で飾り、ナインからねぎらいの胴上げを受ける村田兆治さん=1990年10月13日撮影
  • 第4回離島甲子園で、中学生たちを前にマサカリ投法を実演する村田兆治さん=愛媛県上島町で2011年8月、高橋秀明撮影
    第4回離島甲子園で、中学生たちを前にマサカリ投法を実演する村田兆治さん=愛媛県上島町で2011年8月、高橋秀明撮影
  • 村田兆治さんの住宅2階から火の手が上がる様子(近隣の住民男性提供)
  • 村田兆治さんの住宅2階から火の手が上がる様子(近隣の住民男性提供)
  • 火事があった住宅=東京都世田谷区成城9で2022年11月11日午前7時13分、木原真希撮影
  • 火災があった村田兆治さんの自宅=東京都世田谷区で2022年11月11日午前9時32分、本社ヘリから
  • 火災があった村田兆治さんの自宅=東京都世田谷区で2022年11月11日午前9時33分、本社ヘリから
  • ボールの握り方を示す村田兆治さん=東京都新宿区で2017年11月1日、太田康男撮影
  • 村田兆治さんの出身地、広島県三原市の市役所には村田さんの功績をたたえる写真パネルが掲示されている=三原市役所で2022年11月11日午前10時57分、渕脇直樹撮影
  • 23年間ファンを魅了した村田兆治さんのマサカリ投法=1990年10月13日撮影
  • 1974年度日本シリーズ「ロッテオリオンズ・中日ドラゴンズ第6戦」延長十回、中日の反撃を三者凡退に断ち切り4勝2敗でロッテ優勝の瞬間、抱き合う村田兆治投手・村上公康捕手のバッテリーに駆け寄る有藤通世三塁手。前身の毎日オリオンズが初の日本シリーズを制して以来24年ぶり2度目の日本一に=1974年10月23日撮影、名古屋・中日球場で
  • 完投勝利で1500奪三振を記録した村田兆治さん(右)と、祝福する当時の山内一弘・ロッテ監督=1980年6月22日撮影
  • 前期MVPに決定、球団職員らに胴上げされるロッテ・村田兆治さん=1981年7月1日撮影、東京・新宿のロッテ球団事務所で
  • 200勝を飾った時の村田兆治さん=1989年5月13日撮影
  • 「マサカリ投法」で活躍したロッテの村田兆治投手=1990年9月12日
  • 現役最後の「マサカリ投法」で10勝目を飾ったロッテの村田兆治投手=川崎で1990年10月
  • 最後の登板を完封勝利で飾り、ナインからねぎらいの胴上げを受ける村田兆治さん=1990年10月13日撮影
  • 第4回離島甲子園で、中学生たちを前にマサカリ投法を実演する村田兆治さん=愛媛県上島町で2011年8月、高橋秀明撮影

あわせて読みたい

関連記事

ニュース特集