「海と町隔てる壁に彩りを」 巨大防潮堤に壁画完成 石巻・雄勝

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
[4/6]
  • 海岸沿いに点在する浜の風景のイメージを重ね合わせて制作された安井鷹之介さんの作品「テオリア」。防潮堤の向こうにも雄勝の海が広がる=宮城県石巻市雄勝地区で2022年11月26日午前11時40分、百武信幸撮影
    海岸沿いに点在する浜の風景のイメージを重ね合わせて制作された安井鷹之介さんの作品「テオリア」。防潮堤の向こうにも雄勝の海が広がる=宮城県石巻市雄勝地区で2022年11月26日午前11時40分、百武信幸撮影
  • 巨大防潮堤の壁画制作に取り組む「海岸線の美術館」館長の高橋窓太郎さん(右)と芸術家の安井鷹之介さん=宮城県石巻市雄勝地区で2022年11月26日午後0時17分、百武信幸撮影
    巨大防潮堤の壁画制作に取り組む「海岸線の美術館」館長の高橋窓太郎さん(右)と芸術家の安井鷹之介さん=宮城県石巻市雄勝地区で2022年11月26日午後0時17分、百武信幸撮影
  • 幕代わりにかけられていた漁網を雄勝のキャラクター「硯のけんちゃん」らが外し、お目見えした作品「漁師」=宮城県石巻市で2022年11月26日午前11時42分、百武信幸撮影
    幕代わりにかけられていた漁網を雄勝のキャラクター「硯のけんちゃん」らが外し、お目見えした作品「漁師」=宮城県石巻市で2022年11月26日午前11時42分、百武信幸撮影
  • 地元をはじめ県内外から多くの人が訪れ、巨大壁画の前でイベントを楽しんだ「雄勝壁画まつり」=宮城県石巻市雄勝地区で2022年11月26日午前11時40分、百武信幸撮影
    地元をはじめ県内外から多くの人が訪れ、巨大壁画の前でイベントを楽しんだ「雄勝壁画まつり」=宮城県石巻市雄勝地区で2022年11月26日午前11時40分、百武信幸撮影
  • 巨大防潮堤に描かれた「海岸線の美術館」の作品「テオリア」=宮城県石巻市雄勝地区で2022年11月26日午前11時39分、百武信幸撮影
    巨大防潮堤に描かれた「海岸線の美術館」の作品「テオリア」=宮城県石巻市雄勝地区で2022年11月26日午前11時39分、百武信幸撮影
  • 完成した巨大防潮堤の壁画を前に笑顔を見せる「海岸線の美術館」館長の高橋窓太郎さん(右)と芸術家の安井鷹之介さん=宮城県石巻市雄勝地区で2022年11月26日午後0時17分、百武信幸撮影
    完成した巨大防潮堤の壁画を前に笑顔を見せる「海岸線の美術館」館長の高橋窓太郎さん(右)と芸術家の安井鷹之介さん=宮城県石巻市雄勝地区で2022年11月26日午後0時17分、百武信幸撮影
  • 海岸沿いに点在する浜の風景のイメージを重ね合わせて制作された安井鷹之介さんの作品「テオリア」。防潮堤の向こうにも雄勝の海が広がる=宮城県石巻市雄勝地区で2022年11月26日午前11時40分、百武信幸撮影
  • 巨大防潮堤の壁画制作に取り組む「海岸線の美術館」館長の高橋窓太郎さん(右)と芸術家の安井鷹之介さん=宮城県石巻市雄勝地区で2022年11月26日午後0時17分、百武信幸撮影
  • 幕代わりにかけられていた漁網を雄勝のキャラクター「硯のけんちゃん」らが外し、お目見えした作品「漁師」=宮城県石巻市で2022年11月26日午前11時42分、百武信幸撮影
  • 地元をはじめ県内外から多くの人が訪れ、巨大壁画の前でイベントを楽しんだ「雄勝壁画まつり」=宮城県石巻市雄勝地区で2022年11月26日午前11時40分、百武信幸撮影
  • 巨大防潮堤に描かれた「海岸線の美術館」の作品「テオリア」=宮城県石巻市雄勝地区で2022年11月26日午前11時39分、百武信幸撮影
  • 完成した巨大防潮堤の壁画を前に笑顔を見せる「海岸線の美術館」館長の高橋窓太郎さん(右)と芸術家の安井鷹之介さん=宮城県石巻市雄勝地区で2022年11月26日午後0時17分、百武信幸撮影

あわせて読みたい

ニュース特集