化粧もジェンダーレス メンズコスメ売り場4倍に 名古屋高島屋 2022/11/30 14:45 ツイート みんなのツイートを見る シェア ブックマーク 保存 メール リンク 印刷 [5/5] ベースメークで整えた肌を確認する加藤大智さん。顔色がワントーン明るくなった=名古屋市中村区のジェイアール名古屋高島屋で2022年11月18日、兵藤公治撮影 記事本文を読む 男性だけでも、カップルでも足を踏み入れやすい売り場を目指した。大幅に拡大したジェイアール名古屋高島屋のメンズコスメ売り場=名古屋市中村区で2022年11月18日、兵藤公治撮影 記事本文を読む 脱毛や頭皮ケアができる最新の美容機器も。ヒゲや足の体毛を気にする男性は多いという=名古屋市中村区のジェイアール名古屋高島屋で2022年11月18日、兵藤公治撮影 記事本文を読む スタッフから説明を受ける伊東真典さん。「コスメデビュー」は4年前、業界初と言われたメンズブランドの立ち上げがきっかけという=名古屋市中村区のジェイアール名古屋タカシマヤで2022年11月18日、兵藤公治撮影 記事本文を読む アイカラーやチークなどカラー商品も豊富。マニキュアはシックな色合いが並ぶ=名古屋市中村区のジェイアール名古屋高島屋で2022年11月18日、兵藤公治撮影 記事本文を読む あわせて読みたい 関連記事 「性別ないです」 井手上漠さんを変えた“自分らしさ”とメーク ジェンダー意識の変化 両性ファッション加速 企業が多様性配慮アピール 浸透する男性用化粧品 コロナ禍で美意識変化 「メーク男子」の時代到来か 肌をケアする「美容男子」は今や当たり前 教諭が「逆ギレ」で処分 吉田茂氏輩出の伝統校 スクープ