無形文化遺産に風流踊 「次世代につなぐ」岩手・秋田で決意新たに 2022/11/30 21:51 ツイート みんなのツイートを見る シェア ブックマーク 保存 メール リンク 印刷 [1/10] 場内ではさっそく毛馬内の盆踊りが披露された=秋田県鹿角市十和田毛馬内の十和田市民センターで2022年11月30日、田村彦志撮影 記事本文を読む ユネスコ無形文化遺産登録決定を受けくす玉を割る関厚市長ら=秋田県鹿角市十和田毛馬内の十和田市民センターで2022年11月30日、田村彦志撮影 記事本文を読む ユネスコ無形文化遺産誕生を喜ぶ市民ら=秋田県鹿角市十和田毛馬内の十和田市民センターで2022年11月30日、田村彦志撮影 記事本文を読む ユネスコ無形文化遺産登録を祝い万歳三唱する関係者ら=秋田県鹿角市十和田毛馬内の十和田市民センターで2022年11月30日、田村彦志撮影 記事本文を読む ユネスコ無形文化遺産登録の決定を受けて記者会見する岩手県北上市の高橋敏彦市長(中央)ら=岩手県北上市役所で2022年11月30日午後7時25分、湯浅聖一撮影 記事本文を読む インターネット中継された審議を見守る関係者ら=岩手県北上市役所で2022年11月30日午後5時57分、湯浅聖一撮影 記事本文を読む ユネスコ無形文化遺産の登録が決まって喜ぶ保存団体の関係者ら=岩手県北上市役所で2022年11月30日午後7時19分、湯浅聖一撮影 記事本文を読む 記念撮影する保存会などの関係者ら=岩手県北上市役所で2022年11月30日午後7時41分、湯浅聖一撮影 記事本文を読む ユネスコ無形文化遺産の登録が決まり、拍手して喜ぶ関係者ら=岩手県北上市役所で2022年11月30日午後7時1分、湯浅聖一撮影 記事本文を読む ユネスコ無形文化遺産登録決定を受け、あいさつする関厚市長=秋田県鹿角市十和田毛馬内の十和田市民センターで2022年11月30日、田村彦志撮影 記事本文を読む あわせて読みたい 関連記事 「飛鳥・藤原」 世界遺産登録に向け 推進協、推薦書素案まとめる 奈良 世界遺産登録へ推薦書素案提出 「飛鳥・藤原」で県など 奈良 【写真特集】日本の世界遺産 世界文化遺産 佐渡金山、一転推薦へ 「弱腰」批判、揺れた首相 これで私も「飛鳥美人」 高松塚古墳壁画の顔出しパネル