群馬
-
紫の花、愛らしく 希少カッコソウ見ごろ みどりの山中 /群馬
4/22 06:12 429文字みどり市大間々町小平の山中で、国内希少野生動植物種に指定されるカッコソウ(サクラソウ科)が見ごろを迎え、紫の愛らしい花が山あいの風に吹かれてなびいている=写真。 カッコソウは同市と桐生市をまたぐ鳴神山周辺にのみ自生し、盗掘などを防ぐ防護柵が設置されているため、平日は観察することができない。保全活動
-
乳児殺害容疑で再逮捕 前橋の遺体遺棄、19歳母を /群馬
4/22 06:12 266文字前橋市の住宅で乳児の遺体が遺棄された事件で、高崎署などは21日、母親で同市の飲食店従業員の少女(19)を殺人容疑で再逮捕した。「(出産を周囲に)知られたくなかった」などと容疑を認めているという。 再逮捕容疑は3月25日深夜、同市の交際相手の男性(21)方のトイレで、出産した男児の鼻や口を手で塞ぐな
-
空き家有効活用 プランに100万円 渋川市が補助金 /群馬
4/22 06:12 390文字渋川市は増え続ける空き家の活用モデルとなるプランに補助金100万円を交付する事業を始める。交流・関係人口の増加や地域の魅力発信につながるようなアイデア1件を審査で選び補助する。 同市が昨年度に行った実態調査では、1600件程度の空き家が存在。空き家が管理されずに放置されたままになると、地域コミュニ
-
県還暦軟式野球 Aクラス・前橋ボーイズ、Bクラス・赤堀クラブV /群馬
4/22 06:12 547文字第40回県還暦軟式野球大会(県還暦野球連盟主催、毎日新聞前橋支局など後援)は21日、高崎市の金古運動広場軟式野球場で決勝2試合があり、Aクラスでは前橋還暦ボーイズ(前橋市)が東還暦野球クラブ(伊勢崎市)を1―0で破り、7度目の優勝を果たした。Bクラスでは赤堀還暦野球クラブ(伊勢崎市)が大胡名球会(
-
第三者委提言でマニュアル作成 高2自殺で県教委 /群馬
4/22 06:12 406文字県立勢多農林高2年だった女子生徒が2019年2月に自殺し、遺族がいじめを訴えた問題で、県教育委員会は、昨年11月に第三者委員会がまとめた検証報告書の提言を受け、校内研修の徹底や自殺予防マニュアルの作成などの新たな対応策を決めた。マニュアルは専門家らで構成するワーキンググループを設置し、今年度中に作
-
-
新型コロナ 県内各保健所管内別の感染者数 /群馬
4/22 06:12 124文字◇県内各保健所管内別の感染者数(人)前橋 4高崎 10渋川 1伊勢崎 4安中 0藤岡 1富岡 2吾妻 0利根沼田 0太田 11桐生 0館林 6県外 1 計 40=21日発表分
-
ハワイアンフェス中止 2年連続 伊香保 /群馬
4/22 06:12 283文字伊香保ハワイアンフェスティバル実行委員会は、7月上旬に開催を予定していた第24回の同フェスを中止すると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、昨年に続き2年連続の中止となる。 同フェスは毎年8月上旬に行ってきたが、東京オリンピック・パラリンピックの開催時期と重なるため、実行委は7月上旬の開催
-
「吉井文化財マップ」作製 上野三碑普及推進会議 「多胡碑」など紹介 /群馬
4/22 06:12 558文字県と高崎市などで作る上野三碑(こうずけさんぴ)普及推進会議(新井久男座長)は、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の「世界の記憶」(世界記憶遺産)に登録された上野三碑の一つ「多胡碑」などの文化財を紹介する「吉井文化財マップ 上野三碑の里をめぐる」を1万部作製した。高崎市役所1階の市民情報センターや吉井
-
ひとinぐんま
高崎の和菓子職人 山木裕子さん(42) 県内女性初のマイスター /群馬
4/22 06:12 1036文字桜餅やかしわ餅、季節の花をかたどった練り切り。日本の四季や文化を表現する和菓子の職人は、男性と比べ女性が圧倒的に少ない。そんな中、県内の女性職人として唯一、厚生労働省が認定する「ものづくりマイスター」の称号を持ち、夫が代表を務める1903(明治36)年創業の高崎の老舗和菓子店「丁子堂(ちょうじどう
-
新型コロナ 宿泊5000円割引、中止検討 県経済対策 感染拡大、深刻化で /群馬
4/22 06:12 588文字東京や大阪などで新型コロナウイルスの感染拡大が深刻化する中、県は県内の宿泊施設に泊まるなどした県民に5000円を割り引く経済対策の「愛郷ぐんまプロジェクト」について、中止を含めた検討を始めた。22日に県幹部らで協議し、中止か継続を判断する。 県内では3月下旬から感染者数が徐々に増加。直近1週間(1
-
-
内戦逃れた子が五輪に出るまでを描いた映画 南スーダン選手の力に
4/21 16:57 1453文字内戦下の故郷を逃れ、難民として2012年ロンドン・オリンピック男子マラソンに出場した南スーダン出身のグオル・マリアルさん(37)の半生を追った米ドキュメンタリー映画「戦火のランナー」(ビル・ギャラガー監督)が6月5日から、全国各地の劇場で順次公開される。今夏の東京五輪・パラリンピックには南スーダン
-
ビニールで囲んでウイルス遮断 群馬大が「安心ブース」を開発
4/21 12:17 540文字群馬大大学院理工学府の藤井雄作教授らの研究グループは、デスクの四方(縦横各140センチ、高さ180センチ)をビニールで囲んでウイルスなどの侵入を遮断する空気清浄化ブース「安心ブース」を開発した。研究グループは昨夏、外気を遮断するフルフェース型マスク「自由外出マスク」を開発しており、コロナ禍が続く中
-
菜の花で染まる丘 高崎 /群馬
4/21 05:38 308文字榛名山や八ケ岳連峰、浅間山などを遠望する高崎市鼻高町の「鼻高展望花の丘」(標高約270メートル)で菜の花が見ごろを迎えている。約1・6ヘクタールの緩やかな斜面は約30万本の菜の花で黄色く染まっている。 地域住民らでつくるNPO法人「鼻高町をきれいにする会」が中心となって遊休桑畑を「花の丘」に整備し
-
毎日文園俳句のつどい 竹澤さん年間大賞 /群馬
4/21 05:38 420文字「第43回毎日文園俳句のつどい」(毎日新聞前橋支局主催)が20日、前橋市千代田町2の前橋テルサで開かれた。2020年4月から今年3月までの「文園俳句」欄への投稿を対象にした年間大賞に「牛舎より駆け出す黒毛草青む」(3月23日付紙面掲載)を詠んだ竹澤秀子さん(桐生市)が選ばれた。竹澤さんは「俳句をや
-
クラブ野球関東予選に16チーム 24、25日開催 /群馬
4/21 05:38 222文字社会人野球の第45回全日本クラブ野球選手権大会関東予選(JABA関東地区連盟、毎日新聞社主催)が24、25の両日、さいたま市営浦和球場と栃木県足利市総合運動場の2会場で開かれる。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、全ての試合が無観客開催となる。 関東予選は1都7県の16チームが参加。4グループに
-
-
台湾産パイナップル救え 震災支援の恩返し 伊勢崎で病院食に /群馬
4/21 05:38 375文字中国政府による輸入停止措置で窮地に陥る台湾産パイナップルを積極的に消費しようと、伊勢崎市の美原記念病院が、台湾産パイナップルを病院食で提供した。美原盤(ばん)院長が副会長を務める全日本病院協会の協議会で「東日本大震災で多大な支援をしてくれた台湾に恩返しをしよう」と提案されたという。 台湾産パイナッ
-
コロナ対策 ウイルス遮断、安心ブース 群大大学院の研究グループ開発 病室ベッドやホテルにも /群馬
4/21 05:38 540文字群馬大大学院理工学府の藤井雄作教授らの研究グループは、デスクの四方(縦横各140センチ、高さ180センチ)をビニールで囲んでウイルスなどの侵入を遮断する空気清浄化ブース「安心ブース」を開発した。研究グループは昨夏、外気を遮断するフルフェース型マスク「自由外出マスク」を開発しており、コロナ禍が続く中
-
新型コロナ ワクチン相談・予約センター 富岡など4市町村 合同で設置 /群馬
4/21 05:38 474文字富岡、下仁田、甘楽、南牧の4市町村は20日、新型コロナウイルスのワクチン接種の相談・予約センター(電話0120・500・662、平日午前9時~午後5時)を合同で設置し、65歳以上の高齢者の予約受け付けを始めた。接種は5月10日に始める予定で、富岡市と甘楽郡の32医療機関で受ける「個別接種」と、居住
-
新型コロナ 県内各保健所管内別の感染者数 /群馬
4/21 05:38 110文字◇県内各保健所管内別の感染者数(人)前橋 6高崎 6渋川 2伊勢崎 7安中 0藤岡 0富岡 1吾妻 0利根沼田 0太田 3桐生 5館林 2県外 0 計 32=20日発表分
-
新型コロナ 新たに32人感染 変異株7人確認 /群馬
4/21 05:38 157文字県は20日、新型コロナウイルス感染者が県内で新たに32人確認されたと発表した。県内感染者数は5526人となった。集団感染が確認された前橋市の工場では新たに従業員1人の陽性が判明し、陽性者は計13人となった。また、感染力が強いとされる変異株「N501Y」の感染者が新たに7人確認され、計48人になった
-