広島
-
平和行政「緊密な連携を」 広島・長崎両市長が会談 /広島
2023/6/2 05:08 414文字長崎市の鈴木史朗市長が1日、広島市役所を訪れ、松井一実市長と会談した。鈴木市長は4月の初当選から初めての訪問。両市長が会長、副会長を務める「平和首長会議」の取り組みの確認や、平和行政における両市の連携強化などをテーマに約1時間話し合った。 会談の冒頭、松井市長は「緊密な連携を図り、率直な意見交換を
-
一人一人を思い、刻む 原爆死没者名簿 記帳始まる 広島 /広島
2023/6/2 05:08 381文字8月6日の平和記念式典で原爆慰霊碑に奉納される原爆死没者名簿の記帳が1日、広島市役所で始まった。式典前日の8月5日まで続く。 記帳を担当するのはいずれも被爆者で元市職員の池亀和子さん(81)と中本信子さん(80)。新たに死亡が判明した被爆者の氏名などを1人ずつ筆で丁寧に書き加えた。 名簿は2022
-
ファイル
放置自転車撤去で広島市が手続きミス /広島
2023/6/2 05:08 201文字広島市は1日、G7広島サミット開催に伴う放置自転車などの撤去手続きにミスがあり、40台を不適切に撤去していたと発表した。5月13~17日に中区土橋町や東区若草町などの路上にあった自転車39台と原付きバイク1台を撤去した際、警告札を取り付けてから2日後に撤去すべきところを、誤って1日早く撤去したとい
-
西日本豪雨
太田川に新ダム案 国交省 大規模被害踏まえ /広島
2023/6/2 05:08 455文字国土交通省は、2018年7月の西日本豪雨による大規模被害を踏まえ、西部に位置する太田川の上流部に、治水を目的とする新たなダムの建設案を発表した。広島市で5月31日開かれた会合で学識経験者に説明した。 国交省によると、太田川は全長103キロ、流域面積1710平方キロの1級河川で、下流デルタ域には広島
-
林芙美子の素顔知って 生誕120年でイベント 講演や遺品展示 尾道市役所で17、18日 /広島
2023/6/2 05:08 485文字尾道市ゆかりの作家、林芙美子(1903~51年)の生誕120年を記念するイベントが17、18両日、尾道市役所2階多目的ホールで開かれる。講演や遺品展示などがある。官民でつくる実行委員会が主催し、入場無料。 初日は「フミさんのこと―林芙美子の尾道時代」の編著者で元高校教師の深川賢郎さんの講演やミニコ
-
-
第94回都市対抗野球
中国2次予選 開幕 伯和が零封勝ち JR西は敗者復活戦へ /広島
2023/6/2 05:08 696文字第94回都市対抗野球大会中国地区2次予選(日本野球連盟中国地区連盟、毎日新聞社主催)は1日、岡山県倉敷市のマスカットスタジアムで開幕し、1回戦2試合が行われた。伯和ビクトリーズ(東広島市)は継投でJR西日本(広島市)を2―0で零封し、シティライト岡山(岡山市)は三菱自動車倉敷オーシャンズ(倉敷市)
-
中国、四国地方で線状降水帯発生の恐れ 2日午前から 今年初予測
2023/6/1 17:33 240文字気象庁は1日夕、中国地方(島根・鳥取・岡山・広島県)で2日午前から午後にかけて、四国地方(香川・愛媛・徳島・高知県)で2日午前から夜にかけて線状降水帯が発生する可能性があると発表した。 線状降水帯は豪雨災害が発生する要因の一つとされる。予測が発表されるのは今年初めて。 台風から非常に暖かく湿った空
-
ウクライナから来た空手家 負傷兵のリハビリ施設設立目指す
2023/6/1 14:00 856文字空手道禅道会(総本部・長野県飯田市)のイゴール・ユカリチュク・ウクライナ支部長(46)が5月下旬、広島市を訪れ、昇段審査を受けた。イゴールさんはウクライナ軍の志願兵として、侵攻してきたロシアと戦い負傷し、現在は禅道会のサポートを受けながら長野県内で療養中。帰国後は負傷兵士のリハビリ施設を造ることを
-
もっと社会人野球
JFE西日本軸も2枠かけ混戦模様 どうなる都市対抗中国2次予選
2023/6/1 05:40 1005文字社会人野球の第94回都市対抗野球大会中国2次予選が1日、岡山県倉敷市のマスカットスタジアムで開幕する。6日間の日程で、代表2枠の座をかけて8チームが争う。 最有力候補は4月のJABA岡山大会を3大会ぶりに制したJFE西日本だ。右下手投げのエース津山裕希投手は、相変わらずの安定感を誇る。加えて、岡山
-
書のひととき
「一期一会」 毎日書道展審査会員 山本英雲=松江市 /広島
2023/6/1 05:07 85文字コロナ禍も収束の気配とはいえ、なお予断を許しません。この間、人との出会いについて多くの制限があり、改めてそれぞれの出会いを一回一回、大切にすることを考えさせられました。
-
-
中国の人権弾圧を告発 「C7」シンポで 日本ウイグル協副会長 両親ら受難 涙ながらに訴え /広島
2023/6/1 05:07 777文字G7広島サミットにあわせて、市民団体などでつくる国際組織「C7」によるシンポジウムが広島市内であり、アジアやアフリカなどの人権問題が報告された。在日ウイグル人でつくる「日本ウイグル協会」(東京)も参加し、中国の新疆ウイグル自治区での少数民族に対する人権弾圧を告発した。 登壇した同協会のレテプ・アフ
-
つむぐ平和
広島二〇二三 住岡健太さん(37) 教育NPOで平和活動支え /広島
2023/6/1 05:07 931文字西区の教育NPO法人「ピース・カルチャー・ビレッジ」(PCV)で専務理事を務める。PCVは、広島の原爆被害を学んだ若者が、平和記念公園を訪れた修学旅行生を有償で案内したり、県内の中学や高校で平和学習の機会を提供したりしている。元広島平和文化センター理事長のスティーブン・リーパーさんが代表理事で、2
-
訪日客に周遊観光を 万博見据え4DMOが協定 /広島
2023/6/1 05:07 385文字自治体や経済団体でつくる観光地域づくり法人(DMO)「関西観光本部」は、2025年大阪・関西万博に向けて訪日客の周遊観光を促そうと、山陰インバウンド機構、四国ツーリズム創造機構、せとうち観光推進機構の三つのDMOと連携協定を締結した。 協力して、万博を見据えた観光ルートの商品化に取り組んだり、食や
-
現美特別展 26年ぶり入場者3万人 森田さん「心に残る迫力」 広島 /広島
2023/6/1 05:07 392文字広島市現代美術館(南区)で開催中の特別展「Before/After」の入場者が5月31日、3万人に達し、中区のマッサージ師、森田透さん(64)に記念品が贈られた。森田さんは「初めて来たがびっくりした」と話した。同館の特別展入場者数が3万人に達したのは1997年の勅使河原宏展「舞竹」以来26年ぶり。
-
祭り、まちの良さをPR 三原ミスやっさ 大槻さん、久保さん /広島
2023/6/1 05:07 231文字三原やっさ祭り(8月11~13日)を盛り上げる今年の三原ミスやっさに、県立広島大2年の大槻日向(ひなた)さん(20)と尾道市立大3年の久保茅央(ちひろ)さん(22)が選ばれた。 大槻さんは東区出身。「大好きな三原を紹介できる立場になり、うれしい。やっさ祭りをアピールしたい」と意気込んだ。鹿児島県出
-
-
第94回都市対抗野球
中国2次予選 岡山できょう開幕 代表へ8チーム熱戦 /広島
2023/6/1 05:07 242文字第94回都市対抗野球大会中国地区2次予選(日本野球連盟中国地区連盟、毎日新聞社主催)が1日、岡山県倉敷市のマスカットスタジアムで開幕する。広島、岡山、山口各県の計8チームが、代表2枠を争う。 大会は6日間(雨天順延)にわたってトーナメント方式(敗者復活戦を含む)で実施され、開幕日はJR西日本(広島
-
ロータリー復活 マツダの象徴エンジン MX-30PHVに搭載 電動化の活路に /広島
2023/6/1 05:07 584文字マツダが2012年に生産終了した独自の「ロータリーエンジン」を復活させる。自動車を動かすための発電用として再生産する。電気自動車(EV)をはじめ、メーカー各社は自動車の電動化でしのぎを削っており、マツダは象徴技術に活路を見いだしたい考えだ。 マツダは4月、ロータリーエンジンを搭載したスポーツタイプ
-
ウクライナの空手家、イゴールさん6段に 平和都市で昇段励みに 負傷兵のリハビリ施設を 広島 /広島
2023/6/1 05:06 873文字◇禅道会 基金設立、支援呼びかけ 空手道禅道会(総本部・長野県飯田市)のイゴール・ユカリチュク・ウクライナ支部長(46)が5月下旬、広島市を訪れ、昇段審査を受けた。イゴールさんはウクライナ軍の志願兵として、侵攻してきたロシアと戦い負傷し、現在は禅道会のサポートを受けながら長野県内で療養中。帰国後は
-
核禁条約締約国会議へ 政府の参加求める 非核宣言自治体協 決議採択 /広島
2023/6/1 05:06 368文字核兵器廃絶を求める非核宣言をした全国の自治体でつくる「日本非核宣言自治体協議会」(会長=鈴木史朗・長崎市長)は5月29日、長崎市で総会を開いた。日本政府に対し、核兵器禁止条約の早期署名・批准や、11、12月に米ニューヨークで開かれる同条約の第2回締約国会議へのオブザーバー参加などを求める決議を採択
-
県教委談合疑惑 教育長は調査費返還を 市民団体、県に求め提訴 /広島
2023/5/31 05:40 517文字県教育委員会が平川理恵教育長と親交のあるNPO法人に発注した委託事業が外部調査で法令違反と指摘された問題を巡り、広島市の市民団体は30日、平川教育長に調査費など約5700万円を返還させるよう県に求める訴訟を広島地裁に起こした。 訴状によると、平川教育長は懇意にしていたNPO法人「パンゲア」(京都市
-