
本因坊文裕=井山裕太九段=に芝野虎丸王座が挑戦する第76期本因坊決定戦七番勝負に関する特集ページです。棋譜中継は「棋譜・対局結果」からご覧いただけます。
- ツイート
- シェア
- ブックマーク
- ピックアップ
- 新着記事
-
囲碁
第76期本因坊戦七番勝負 挑戦者・芝野虎丸王座-本因坊文裕 第7局の11
2021/8/31 02:05 -
囲碁
第76期本因坊戦七番勝負 挑戦者・芝野虎丸王座-本因坊文裕 第7局の10
2021/8/30 02:12 -
囲碁
第76期本因坊戦七番勝負 挑戦者・芝野虎丸王座-本因坊文裕 第7局の9
2021/8/29 02:10 -
囲碁
第76期本因坊戦七番勝負 挑戦者・芝野虎丸王座-本因坊文裕 第7局の8
2021/8/28 02:01 -
囲碁
第76期本因坊戦七番勝負 挑戦者・芝野虎丸王座-本因坊文裕 第7局の7
2021/8/27 02:01 -
囲碁
第76期本因坊戦七番勝負 挑戦者・芝野虎丸王座-本因坊文裕 第7局の6
2021/8/26 02:18 -
囲碁
第76期本因坊戦七番勝負 挑戦者・芝野虎丸王座-本因坊文裕 第7局の5
2021/8/25 02:01 -
囲碁
第76期本因坊戦七番勝負 挑戦者・芝野虎丸王座-本因坊文裕 第7局の4
2021/8/24 02:02
注目の連載
新着記事
-
囲碁
第76期本因坊戦七番勝負 挑戦者・芝野虎丸王座-本因坊文裕 第7局の11
2021/8/31 02:05 357文字◇白の大石が脱出 観戦記・中村智佳子 二人の本因坊戦物語、第一章(前期)の開幕局と第二章(今期)の最終局は、ここ常磐ホテル。本局の「幽玄の間」解説者、内田修平八段が前期はユーチューブ解説をしていたことも思い出した。「実家まではホテルから数分です」と、甲府出身者がもり立てる。 大石が生きるか死ぬかと
-
囲碁
第76期本因坊戦七番勝負 挑戦者・芝野虎丸王座-本因坊文裕 第7局の10
2021/8/30 02:12 477文字◇文裕に迷いなし 観戦記・中村智佳子 昼食は文裕がハヤシライス、挑戦者は天ぷらそば御膳。再開されてからも考え続け、白86が打たれたのは午後1時29分、57分の長考である。 この決断に「ザ・井山だね」と控室は声を上げる。前譜で示したコウならば長期戦だが、最強手段を選んだ。局後の記者会見で問われると「
-
囲碁
第76期本因坊戦七番勝負 挑戦者・芝野虎丸王座-本因坊文裕 第7局の9
2021/8/29 02:10 391文字◇長考のスタイル 観戦記・中村智佳子 長考といえば文裕、岐路に立ったときに数十分考えた着手は、なるほどと検討陣をうならせた。 ところが本局の最長考手は挑戦者、黒71に88分費やしている。これは黒71の打ち込みに読みを入れたものではなく、先々のプランを定めたもの。あるいは反省があったのかもしれない。
-
囲碁
第76期本因坊戦七番勝負 挑戦者・芝野虎丸王座-本因坊文裕 第7局の8
2021/8/28 02:01 398文字◇1日目の振り返り 観戦記・中村智佳子 1日目の進行を文裕は「サバキが難しくて。読み切れていたわけではありませんが、封じ手(白64)は一択でした」、芝野は「少し白も嫌なのではと思っていましたが。封じ手直前の数手は、どこかで変化すべきでしたか」と、振り返った。 黒67の眼(め)持ちは7分、予定の行動
-
囲碁
第76期本因坊戦七番勝負 挑戦者・芝野虎丸王座-本因坊文裕 第7局の7
2021/8/27 02:01 437文字◇2日目が始まる 観戦記・中村智佳子 2日目の朝、前日の手順が並べ返され、立会人が封筒を開いて封じ手を取り出す。「封じ手(白64)は15の十五です」と告げ、対局が再開した。 本局の解説は後日、日本棋院で行われた。趙九段が「現地でユーチューブ解説していた孫喆七段が白66のあと参考図(1)を作っていた
-
-
囲碁
第76期本因坊戦七番勝負 挑戦者・芝野虎丸王座-本因坊文裕 第7局の6
2021/8/26 02:18 489文字◇本因坊が封じる 観戦記・中村智佳子 挑戦者は、方針を定めると途中でぶれることはない。黒53に28分費やしたあとは迷いがなく、決断を要する黒61のサガリもノータイムだった。 「黒53は簡明な手、これで十分という判断ですが、黒61には驚きました。参考図の黒1から5ならば長期戦の様相、黒53の意思を継
-
囲碁
第76期本因坊戦七番勝負 挑戦者・芝野虎丸王座-本因坊文裕 第7局の5
2021/8/25 02:01 385文字◇白、長期戦を選ぶ 観戦記・中村智佳子 対局者は朝昼晩の食事は自室でとる。8種類のメニューの中から選んだ昼食は同じ、常磐ホテル名物カレーうどん御膳。「『見通し良好』レンコンのきんぴら」の小鉢が添えられていた。 昼食休憩の後、文裕は白44のツケから局面を動かす。すぐに◎を担ぎ出すのは重いと判断し、絶
-
囲碁
第76期本因坊戦七番勝負 挑戦者・芝野虎丸王座-本因坊文裕 第7局の4
2021/8/24 02:02 390文字◇10連覇で止めたのは 観戦記・中村智佳子 1999年に二十五世本因坊治勲の連覇は「10」で止まった。初挑戦した29歳の趙善津九段が4勝2敗で本因坊を獲得。 歴史の主人公が本局の解説者となったのは偶然だが、おかげで貴重な話を伺うことができた。 「今が一番、勢いがあるのだと自己暗示をかけていた時期で
-
囲碁
第76期本因坊戦七番勝負 挑戦者・芝野虎丸王座-本因坊文裕 第7局の3
2021/8/23 02:08 474文字◇立会人の昔語り 観戦記・中村智佳子 二十五世本因坊治勲の10連覇の勝敗は下記のとおり。(タイトルは当時)武宮正樹本因坊に4―0小林光一棋聖に4―3小林光一棋聖に4―2小林光一棋聖に4―3山城宏九段に4―1片岡聡九段に4―3加藤正夫九段に4―1柳時熏天元に4―2加藤正夫九段に4―0王立誠九段に4ー
-
囲碁
第76期本因坊戦七番勝負 挑戦者・芝野虎丸王座-本因坊文裕 第7局の2
2021/8/22 02:01 492文字◇10連覇の道のり 観戦記・中村智佳子 本因坊10連覇の軌跡を振り返っておこう。2012(平成24)年に本因坊道吾(山下敬吾九段)に初挑戦し、4勝3敗で本因坊を奪取したのは23歳1カ月の夏だった。翌13年は高尾紳路九段の挑戦を4勝3敗で退けて初防衛。その後、伊田篤史八段、山下九段、高尾九段と対戦し
-
「棋譜中継(解説付き)」「本因坊戦リーグ中継」はプレミアム、スタンダード、宅配購読者無料、宅配購読者プレミアムの会員限定サービスです。
公開から30日間は無料ですが、期間後はいずれかの有料プランにお申し込みいただく必要があります。
本因坊戦七番勝負・棋譜中継のご観戦方法
・PCの方
「棋譜中継」「棋譜中継(解説付き)」をご覧になるには、株式会社パンダネットが提供する対局・観戦ソフト「MAINICHI-EGG」(無料)が必要です。
詳しくはパンダネットの「毎日が囲碁道場」をご覧ください。
※「MAINICHI-EGG」のダウンロードはこちら(毎日が囲碁道場)
・スマートフォンの方
「スマホ版」からブラウザで観戦できます。
「パンダネット」アプリ(無料)での観戦は、会員またはゲストでログインし「観戦する」から本因坊戦の該当局を選択してください。
<対局・観戦ソフトに関するお問い合わせ>
株式会社パンダネット サポートセンター
【フリーダイヤル】 0120-17-1536 (平日・土曜 10:00-12:00、13:30-17:00)