「効率よく派」のデジタル毎日
とにかくたくさん読む私。
読みたいニュースがサクサク読める。
-
忙しい朝にも
ニュースメールやニュースアプリで主要ニュースが届くから、さっと目を通すだけ。テレビよりも自分で時間をコントロールできるのがいいよね。
-
移動中のスキマ時間に
フォローした連載を集約できるニュースアプリは、スキマ時間に目を通しておきたい連載をさっと読めて、バナー広告もないから見やすくていいわ。
-
たくさん読める
新聞に、こんなにいろんな連載があるなんて。入門記事から解説記事までひとつのサービスで読めるのは便利。前より読み物の幅が広がったわ。
-
検索が大活躍
こんな記事がないかな?と思ったときにはすぐ検索。記事と連載を分けて検索できるから、効率よく情報を探せるわ。見つからないときは検索ね。
「効率よく派」のキーワード
-
ざっと押さえる
朝昼晩の3回主要ニュースをメールで配信。重大ニュースや緊急性の高い事件、災害が発生した時は、それとは別に速報を配信します。
-
フォローでサクサク
気になる連載の更新が探しやすくなりました。見つけた連載をどんどんフォローして、今までより効率よく記事やニュースを楽しめます。
-
ニュースアプリ
編集部セレクトの主要ニュースとフォローした連載を読むことに特化したシンプルなアプリ。広告バナーが入らず読み込みも軽快です。
-
パッと検索
見あたらない記事や連載はキーワード検索。連載をフォローしておけば、次回からはすぐにアクセスでき、更新も見逃しません。
「楽しむ派」のデジタル毎日
新聞で楽しんできた連載が、
どこでも読めるのがいいわね
-
慣れている紙面で
デジタル紙面を開くと、どの面になにが載っているか何となく分かるから、ゆっくり読んでいくことにしているの。拡大できて老眼でも便利だわ。
-
信頼できるから
遺産相続や介護、医療や健康の情報が、分かりやすく載っているのがありがたくて。自分のペースで読めるのも、理解しやすくていいわね。
-
パソコンでもスマホでも
パソコンで面白そうな連載をフォローしておくと、あとでスマホで読めるのね。今まで毎回自分で探していたから便利だわ。
-
連載を見逃さない
フォローしておいた好きな連載に更新があると教えてくれるから、毎日読むことだけに集中できて、アプリを開くのが楽しみになったの。
「楽しむ派」のキーワード
-
紙面と同じ
デジタル紙面は、毎日新聞の紙面をそのまま掲載。興味はあるけれど、普段は読めない地域面を見たり。紙にはない機能がそろっています。
-
医療プレミア
健康はみんなの願い。病気にならない体づくり、病気の正しい知識を専門医や取材経験豊富な記者がお伝えします。高齢化時代の医療・介護のあり方をみなさんといっしょに考えます。
-
経済プレミア
「時代をとらえ、知性を磨く」えりすぐりの経済ニュースやコラム。資産形成や相続などのノウハウが充実。企業の不祥事にも鋭く切り込みます。
-
提携メディアが充実
プレミアムプランは、米有力経済紙「WSJ」や「週刊エコノミスト」「サンデー毎日」など、豊富な提携メディアもお読みいただけます。
「気軽に派」のデジタル毎日
新聞って高い、お堅いと思ってたけど、
こんな気軽に読めるんですね
-
リーズナブルな価格
本当に使い続けるかよく分からないし、いきなり数千円払い続けるのはハードルが高いと思っていたけど、この価格なら気軽に試せるね。
-
今すぐ・今だけ
育児や生活の記事で、これだけ読みたい!というときにさくっと課金。その日1日は読み放題になるのも得した気がするね。
-
新聞には慣れてないけど
アプリはSNSのようにタイムライン形式で分かりやすい。他の記事を自動でおすすめしてくれて、次々に読めるよ。
-
意外と軽い・意外と深い
シュールな四コマ漫画や、人生相談があったりして。これ本当に新聞か?っていうくらい、とっつきやすい連載もたくさんあるんだよね。
気軽に派さんのキーワード
-
100円から
デジタル毎日は100円(24時間読み放題)からプランを選べます。この記事だけ読みたい!というときも気軽にご購読いただけます。
-
アプリで簡潔に
話題、大きな事件、イベントのニュースを厳選して配信するニュースアプリ。自分から探しにいかなくても、ニュースがばっちり把握できます。
-
解説も映像で
支局から届く現場のノーカット動画など、映像コンテンツも充実。アニマル動画もそろっています。
-
連載の幅が広い
仲畑流・万能川柳など、活字メディアならではの、ことばが光る連載がそろっています。電車の中で吹き出さないようにご注意を。
「じっくり派」のデジタル毎日
いろいろな人の考えを知りたいから、
オピニオンをまとめ読み
-
気付きがあるから面白い
記者ごとに意見が分かれているのが毎日新聞の魅力。特定のテーマへのさまざまな見解を読み比べると、ハッと気付かされることもあるんだ。
-
趣味の情報が充実
定番の連載小説の他にも、数独を毎日やるのが楽しみなんだ。棋譜中継も楽しめるし、美術館のチケットのプレゼントもあるし飽きないね。
-
使える情報がある
経済プレミアに掲載されている不動産投資や遺産相続のコラム、医療プレミアの健康にまつわる話題は、すぐに役立つことも多くて助かっているよ。
-
探さずラクラク
今までは自分の手で連載ページを探していたんだけれど、フォローが使えることに気づいてからは、そんなことはなくなったね。とても楽だよ。
「じっくり派」のキーワード
-
棋譜中継
囲碁の本因坊戦、将棋の名人戦・王将戦の棋譜速報を見ることができます。名人戦は動画(中継)をリアルタイムで見ることが可能です。
-
毎日数独
数独ファンの皆さん、お待たせしました。原則、毎朝と月〜土曜日の夕方に新しい問題を公開し、過去2週間分までさかのぼって遊べます。上級者版も登場!
-
トクトクプレミア
自分はもちろん、家族も喜ぶ、イベントや展覧会のご招待、グッズのプレゼントが充実。割引優待サービスWELBOXも使えます。
-
連載を見逃さない
フォローは連載単位で利用できます。フォローするとマイニュースにフォローした連載が表示されて簡単にアクセスでき、更新情報を確認できます。