香川
-
私の生き方・選択的夫婦別姓へ
/中 通称使用の困難実感 県内初の意見書実現 佐藤倫子さん(45) /香川
3/7 06:50 1846文字「選択的夫婦別姓制度」の導入を求めるための陳情書を三豊市議会に個人として提出し、2020年12月の市議会で国への意見書が可決されました。県内の地方議会で意見書が可決されたのは初めてです。市民の声を受け止めてくれたことをありがたく思っています。 ◇14年間二つの名で 14年前に結婚して改姓しました。
-
多様なアイデア議論 香川誠陵中で「サス学」 /香川
3/7 06:50 447文字サステナブル(持続可能)な未来をつくるための知恵や価値観を育む授業「サス学」が6日、香川誠陵中学校(高松市鬼無町)であった。生徒らは再生可能エネルギーをテーマに話し合い、国連が掲げるSDGs(持続可能な開発目標)への理解を深めた。 教員として日本で初めて「サス学」講師の認定を受けた同校の垣本俊幸教
-
新型コロナ 高松で1人感染 /香川
3/7 06:50 75文字高松市は6日、市内に住む60代の女性会社役員1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内で確認された感染者数は計755人となった。【川原聖史】
-
私の生き方・選択的夫婦別姓へ
/上 自分の名前でいたい 高松市議会へ声届ける 山下紀子さん(48) /香川
3/6 07:10 1991文字夫婦がそれぞれ結婚前の姓を名乗ることを認める「選択的夫婦別姓制度」。市民団体などによる全国調査では、賛成する人の割合は7割を超える一方、国が女性政策をまとめた第5次男女共同参画基本計画では「選択的夫婦別氏制度」の記述が削られた。このままでいいのか--。3月8日の「国際女性デー」を前に、県内の当事者
-
新型コロナ 善通寺で感染者 /香川
3/6 07:09 72文字県は5日、善通寺市の30代の男性会社員が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内で確認された感染者は計754人となった。【潟見雄大】
-
-
あなたも!!菊池寛作品出演者に 6月27日高松で戯曲 14日オーディション参加募集 10日締め切り /香川
3/6 07:09 781文字劇団マグダレーナは6月27日、サンポートホール高松(高松市サンポート)で「菊池寛シアター」と銘打ち、菊池寛の戯曲2作品「父帰る」「屋上の狂人」を公演する。「父帰る」は俳優の原田大二郎さんが出演・演出する。3月14日には出演者のオーディションをし、原田さんやマグダレーナの演出家、大西恵さんらが選考す
-
私の生き方
生まれ持った名前で生きたい 市民の会設立・山下紀子さん /上
3/5 17:10 1991文字夫婦がそれぞれ結婚前の姓を名乗ることを認める「選択的夫婦別姓制度」。市民団体などによる全国調査では、賛成する人の割合は7割を超える一方、国が女性政策をまとめた第5次男女共同参画基本計画では「選択的夫婦別氏制度」の記述が削られた。このままでいいのか--。3月8日の「国際女性デー」を前に、県内の当事者
-
新型コロナ クラスター関連、1人新たに陽性 /香川
3/5 07:37 116文字県は4日、高松市の20代女性が新型コロナウイルスに新たに感染したと発表した。女性はクラスターが発生した市内の飲食店で勤務するアルバイト。この飲食店での感染者は計6人となった。県内で確認された感染者は計753人となった。【潟見雄大】
-
県、浸水想定図を修正 春日川と新川 高松市新地図作製へ /香川
3/5 07:37 288文字高松市の春日川と新川のハザードマップの元資料としていた「洪水浸水想定区域図」に誤りがあった問題で、県は4日、想定区域図の修正が完了したと発表した。 想定区域図は県が市内の業者に委託し作製していたが、堤防の高さが計4カ所で実際より低い数値となっていた誤りが1月に見つかった。県によると、今回修正した浸
-
分かりやすい審理を 裁判員経験者、法曹三者と意見交換 /香川
3/4 07:19 353文字裁判員経験者と検察官、弁護士、裁判官の法曹三者が話し合う意見交換会が3日、高松地裁で開かれた。裁判員経験者6人が参加し、審理の分かりやすさなどについて話し合った。今回で10回目。 検察側の冒頭陳述や弁護側の論告について、意見を求められた20代男性は「検察側が人間関係の図を書いた資料を用意してくれた
-
-
高松2女児放置死 母の懲役6年判決が確定 高松地裁
3/3 16:16 219文字高松市で2020年9月、6歳と3歳の娘を車内に放置して熱中症で死亡させたとして、保護責任者遺棄致死罪に問われた母親の竹内麻理亜被告(27)について、懲役6年とした高松地裁の実刑判決が確定した。地裁によると、5日の控訴期限を待たず、被告側と検察側の双方が上訴権を放棄した。確定は2月26日付。 2月1
-
新型コロナ クラスター「終息宣言」 107人感染 高松の特養、市長に報告 /香川
3/3 06:58 371文字新型コロナウイルスのクラスターが発生し、107人の感染者が確認された高松市前田西町の特別養護老人ホーム弘恩苑は2日、集団感染の「終息宣言」を出した。1月末に感染者が出てから1カ月間、新たな感染者が確認されていないため。 市によると、弘恩苑では1月5日に職員1人の感染が確認されて以降、1月31日まで
-
新型コロナ 高松で2人感染 /香川
3/3 06:58 92文字高松市は2日、市内の30代の会社員男性と、50代の医療従事者の男性の計2人が新型コロナウイルスに新たに感染したと発表した。県内で確認された感染者数は計752人となった。【西本紗保美】
-
子どもたちの伝言
学校現場をみつめて/180 男女共同参画/下 格差解消、教育が決め手 /四国
3/3 06:58 836文字「ジェンダー」とは、生物学的な性別に対して、社会的・文化的につくられる性別のことを指します。そして「ジェンダーフリー」とは、従来の固定的な性別による役割分担にとらわれず、男女が平等に自らの能力を生かして、自由に行動・生活できることです。ただ、こうした概念は流動的であり、現在は男性・女性に限定しない
-
新型コロナ 病床確保計画、段階引き下げ 県・入院患者減で /香川
3/3 06:58 253文字県は2日、新型コロナウイルスの入院患者数が減少傾向にあることから、病床確保計画をフェーズ3から2に移行し、患者をすぐに受け入れることのできる「即応病床」を209床から142床に縮小すると発表した。 フェーズ2から3に移行する際に基準となる使用病床数は71床で、2月14日からはこの半分となる35床以
-
-
五輪開会式を「かいかい 死期」 高松市美術館長がツイッター投稿
3/2 18:57 530文字高松市美術館長の篠原資明氏(70)=京都大名誉教授=が自身のツイッターに、東京五輪の開会式を「かいかい 死期」、国際オリンピック委員会のバッハ会長を「ばっ 墓萎凋」などと投稿していたことが2日、篠原氏への取材で判明した。篠原氏は「アートとして思いついたもので、政治的意図はない」と話しており、投稿や
-
そっと、ぐるっと 芸術士と紙コップタワー 高松 /香川
3/2 06:51 363文字専門知識を持つ「芸術士」を招いた体験イベントが、高松市松島町の市こども未来館であった。丸亀市のイラストレーター、ミズカさん(26)が芸術士として講師を務め、参加した123人の親子連れらが紙コップのタワー作りなどに挑戦した。 イベントは2月27日にあり、子どもたちは用意された約8000個の紙コップを
-
沈没事故会社に国交省行政命令 「輸送安全確保を」 /香川
3/2 06:51 212文字坂出市沖で2020年11月、修学旅行の小学生ら62人が乗った旅客船が岩礁に乗り上げ沈没した事故で、国土交通省四国運輸局は2月26日、船を運航していた「高松海上タクシー」(高松市)に、輸送の安全を確保するために必要な措置を講ずるよう行政命令を出した。 四国運輸局は「事前の航路に対する安全性の検討が不
-
支局長からの手紙
センバツ応援ポスター /香川
3/1 06:40 946文字第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催)の応援ポスター=写真=が完成しました。香川からは残念ながら出場校はありませんが、高松支局にも、全出場校名が載ったポスターが届きました。希望する読者の皆さんにプレゼントします。 2020年は、出場予定だった「尽誠学園高等学校」の名前が大きく
-
航行34年「めおん」に別れ 男木、女木島連絡フェリー 「新めおん」は赤白しましま 高松港 /香川
3/1 06:40 475文字高松港と男木、女木両島を航行するフェリー「めおん」が28日、最終運航日を迎え、高松港(高松市サンポート)でお別れ式があった。訪れた利用客らは手を振りながらめおんの最終便を見送った。新たに運航する船も披露され、就航式の参加者たちはくす玉を割って祝った。 めおんは1987年就航。島民らの交通手段だけで
-