
7/1(土)の全日本女子学生剣道選手権、7/2(日)の全日本学生剣道選手権の両大会と各東西対抗試合を全試合ライブ配信。
- ツイート
- シェア
- ブックマーク
- ピックアップ
- 新着記事
- 男子見逃し
- 女子見逃し
-
第57回全国道場少年剣道大会
第57回全国道場少年剣道大会 中学生の部は九好会AがV
2023/7/29 02:00 -
第57回全国道場少年剣道大会
第57回全国道場少年剣道大会 小学生の部 せた魂がV
2023/7/28 02:00 -
物流と剣道 「二刀流」でトップを目指す老舗企業が歩む道
Sponsored by JPロジスティクス -
「正々堂々戦う」 道場少年剣道開幕
2023/7/27 13:00 -
企業理念は「覚悟」と「品格」 気鋭の国際物流企業が剣道を支える理由
Sponsored by NAX JAPAN -
熱誠、伊賀の3剣士 小学生団体 全国大会へ健闘誓う 伊賀 /三重
2023/7/26 05:03 -
第57回全国道場少年剣道大会
第57回全国道場少年剣道大会 剣を交わし、通じ合う心 日本武道館で27、28日
2023/7/18 02:00 -
県高校総体剣道 団体男子 桐蔭7年ぶり優勝 /和歌山
2023/7/15 05:07
-
第70回全日本学生剣道東西対抗試合
-
【男子決勝】第71回全日本学生剣道選手権大会 鈴木龍哉(法政大)vs 木村恵都(鹿屋体育大)
-
【男子準決勝①】第71回全日本学生剣道選手権大会 鈴木龍哉(法政大)vs 山本清吾(日本体育大)
-
【男子準決勝②】第71回全日本学生剣道選手権大会 矢野将利(法政大)vs 木村恵都(鹿屋体育大)
-
【第1試合場】第71回全日本学生剣道選手権大会 1回戦~5回戦
-
【第2試合場】第71回全日本学生剣道選手権大会 1回戦~準々決勝
-
【第3試合場】第71回全日本学生剣道選手権大会 1回戦~準々決勝
-
【第4試合場】第71回全日本学生剣道選手権大会 1回戦~準々決勝
-
【第5試合場】第71回全日本学生剣道選手権大会 1回戦~準々決勝
-
【第6試合場】第71回全日本学生剣道選手権大会 1回戦~5回戦
-
第17回全日本女子学生剣道東西対抗試合
-
【女子決勝】第57回全日本女子学生剣道選手権大会 川合 芳奈(筑波大)vs 猪原 悠月(中央大)
-
【女子準決勝】第57回全日本女子学生剣道選手権大会 川合 芳奈(筑波大)vs 北沢 毬乃(筑波大)
-
【女子準決勝】第57回全日本女子学生剣道選手権大会 笠 日向子(筑波大)vs 猪原 悠月(中央大)
-
【第1試合場】第57回全日本女子学生剣道選手権大会 1回戦~4回戦
-
【第2試合場】第57回全日本女子学生剣道選手権大会 1回戦~準々決勝
-
【第3試合場】第57回全日本女子学生剣道選手権大会 1回戦~準々決勝
-
【第4試合場】第57回全日本女子学生剣道選手権大会 1回戦~準々決勝
-
【第5試合場】第57回全日本女子学生剣道選手権大会 1回戦~準々決勝
-
【第6試合場】第57回全日本女子学生剣道選手権大会 1回戦~4回戦
新着記事
-
第57回全国道場少年剣道大会
第57回全国道場少年剣道大会 中学生の部は九好会AがV
2023/7/29 02:00 117文字第57回全国道場少年剣道大会(全日本剣道道場連盟主催、毎日新聞社特別後援、ライオン株式会社協賛)は最終日の28日、東京・日本武道館で546チームが参加して中学生の部が行われ、九好会A(熊本県)が安浦一心館(広島県)を破って優勝した。
-
第57回全国道場少年剣道大会
第57回全国道場少年剣道大会 小学生の部 せた魂がV
2023/7/28 02:00 123文字第57回全国道場少年剣道大会(全日本剣道道場連盟主催、毎日新聞社特別後援、ライオン株式会社協賛)が27日、日本武道館(東京都千代田区)で開幕した。674チームが参加した小学生の部は、せた魂剣道部(滋賀県)が須恵剣友会(福岡県)を破って優勝した。
-
「正々堂々戦う」 道場少年剣道開幕
2023/7/27 13:00 294文字第57回全国道場少年剣道大会(全日本剣道道場連盟主催、毎日新聞社特別後援、ライオン株式会社協賛)が27日、東京都千代田区の日本武道館で開幕した。道場単位で全国の予選を勝ち抜いた小学生674チーム、中学生546チームの計1220チームが参加し、団体戦に臨む。同大会は少年剣士最大の祭典。 開会式では、
-
熱誠、伊賀の3剣士 小学生団体 全国大会へ健闘誓う 伊賀 /三重
2023/7/26 05:03 437文字第57回全国道場少年剣道大会(27、28日、東京都千代田区・日本武道館)に出場する伊賀市の上野少年剣道教室の選手3人が21日、市役所で健闘を誓った。 防具を着けて市役所を訪問した3人はいずれも小学5年生で先鋒(せんぽう)の戸井田サオリさん(10)=久米小▽中堅の中尾煌さん(11)=上野西小▽大将の
-
第57回全国道場少年剣道大会
第57回全国道場少年剣道大会 剣を交わし、通じ合う心 日本武道館で27、28日
2023/7/18 02:00 3484文字東京都千代田区の日本武道館で27~28日、道場で剣道に取り組む小・中学生の最高舞台「第57回全国道場少年剣道大会」(全日本剣道道場連盟主催、毎日新聞社特別後援、日本財団助成、ライオン株式会社協賛)が行われる。2016年から出場するUSAチーム(中学生団体)が、新型コロナウイルス禍を経て3大会ぶりに
-
-
県高校総体剣道 団体男子 桐蔭7年ぶり優勝 /和歌山
2023/7/15 05:07 497文字県高校総体の剣道競技が6月5~7日に和歌山ビッグホエール(和歌山市)で行われ、団体戦男子で県立桐蔭高校が7年ぶり2回目の優勝を果たした。決勝の相手は強豪の県立和歌山東高校で、代表戦までもつれ込んだ接戦を制した。8月に北海道帯広市で開催される全国高校総合体育大会(インターハイ)に出場する。 桐蔭は県
-
西舞鶴高剣道部にOB会から部旗 近畿大会初出場で /京都
2023/7/15 05:06 259文字舞鶴市引土の府立西舞鶴高剣道部に14日、OB会から部旗が贈られた。第61回近畿高校剣道大会(16、17日、奈良県橿原市)に初出場することを記念したもので、中村煌喜(こうき)主将(18)は「部員数は5人と少ないが、チーム一丸となって精いっぱい頑張ります」と決意の言葉を述べた。 府大会でベスト8に入り
-
剣道 全日本学生選手権 鹿屋体大・木村、初制覇
2023/7/3 02:01 976文字個人による学生日本一を争う第71回全日本学生剣道選手権(毎日新聞社、全日本学生剣道連盟主催)は2日、東京・日本武道館で行われ、鹿屋体大の木村恵都四段(4年・水戸葵陵)が初優勝した。決勝は、相手の法大・鈴木龍哉四段(3年・九州学院)が試合中のケガのため、途中棄権した。 九州王者の木村は、準決勝で法大
-
「決勝戦にめちゃくちゃ弱い」 鹿屋体育大・木村恵都が得た“日本一”
2023/7/2 20:01 676文字◇第71回全日本学生剣道選手権決勝(2日、東京・日本武道館) ◇木村恵都四段(鹿屋体大)―鈴木龍哉四段(法大) 鹿屋体育大・木村恵都が何としても手に入れたかった「日本一」の称号。学生最後の年に、思わぬ形で手中に収まった。 法大・鈴木龍哉との決勝は試合開始から約4分が過ぎた時点で鈴木が全身のけいれん
-
全日本学生剣道 鹿屋体大・木村が初優勝 「双子対決」は実現せず
2023/7/2 16:53 379文字個人による学生日本一を争う第71回全日本学生剣道選手権(毎日新聞社、全日本学生剣道連盟主催)は2日、東京・日本武道館で行われ、鹿屋体大の木村恵都四段(4年・水戸葵陵)が初優勝した。決勝は、相手の法大・鈴木龍哉四段(3年・九州学院)が試合中のケガのため、途中棄権した。 九州王者の木村は、準決勝で法大
-