毎日新聞
[PR]
第73回秋季道高校野球大会(道高野連、毎日新聞社主催)は14日、5地区で14試合があった。札幌地区では北海学園札幌が札幌創成との延長戦を制した。十勝地区は14日雨天順延し、小樽地区は13日に続き2日連続の雨天順延となった。15日は札幌地区の代表決定戦6試合を含む6地区17試合が予定されている。【高校野球取材班】
○…14日の結果…○
▽Bブロック3回戦
恵庭北 000000=0
札幌新陽 220006=10
(六回コールド)
(恵)佐々木―林
(札)若松、秋元―細谷
▽三塁打 細谷(札)
○…札幌新陽はコールド勝ちで秋の大会としては初の地区代表決定戦に進んだ。身長184センチの2年生エース・若松星明(せいあ)は、多彩な変化球を操り、五回を被安打1と好投。チームは今夏の独自大会でも地区代表決定戦に進んだが、優勝した札幌第一に敗れており「先輩に恩返しするためにも勝って新陽の歴史を変えたい」と意気込みを語った。
▽Cブロック3回戦
大麻
000001000=1
02000001×=3
東海大札幌
(大)曳地、細川―飯川
(東)唐川、門別―朝比奈、唐川
▽二塁打 飯川(大)守野(東)
札幌日大
030111302=11
100002001=4
札幌藻岩
(日)高谷、後藤―森
(藻)石橋、酒井、高橋、羽迫―羽迫、石橋
▽三塁打 石川、祝田、大柳(日)
▽二塁打 石川2、山村(日)
▽Eブロック3回戦
札幌琴似工 00000=0
立命館慶祥 0550×=10
(五回コールド)
(札)山坂―鈴木
(立)杉本、小林―長内
▽本塁打 道下(立)
▽三塁打 道下(立)
▽二塁打 坂下、長内、杉本(立)
▽Fブロック3回戦
北海学園札幌
0000001001=2
0000010000=1
札幌創成
(延長十回)
(北)山森―新谷
(札)浦本―犬山
札幌月寒 00000000=0
札幌第一 00100231=7
(八回コールド)
(月)永井、菅原―麻原
(第)堀川―疋田
▽三塁打 山村(第)
▽二塁打 川口、伊藤(第)
▽Bブロック1回戦
浦河 0000010=1
大谷室蘭 0020006=8
(七回コールド)
(浦)下向、山岸―別所
(大)今谷―石井
▽三塁打 石井(大)
▽二塁打 長谷川(大)
室蘭清水丘
0000000=0
211230×=9
駒大苫小牧
(七回コールド)
(室)久保―太田
(駒)林、稲場、熊野、石橋―田中結、北山
▽三塁打 三次(駒)
▽二塁打 小田(駒)
▽2回戦
滝川工
00000=0
5192×=17
クラーク記念国際
(五回コールド)
(滝)武川―真島
(ク)菊池、山中、高橋―小浜、越智
▽本塁打 山田(ク)
▽三塁打 宮崎、山田(ク)
▽二塁打 伊藤、佐藤伯、白取(ク)
芦別
000020100=3
00025010×=8
岩見沢農
(芦)林、作田―山下
(岩)和田―服部
▽三塁打 南(岩)
▽二塁打 作田(芦)和田2(岩)
▽Aブロック2回戦
旭川永嶺 0000000=0
旭川実 110302×=7
(七回コールド)
(永)佐々木光、谷口―加藤
(実)田中―北口
▽二塁打 北口、田尻(実)
▽Bブロック2回戦
旭川龍谷
001000000=1
00023002×=7
旭川大高
(龍)佐藤、阿部―加島
(大)原、中筋、稲村―齋藤、佐々木
▽三塁打 近藤(大)
▽二塁打 原、菊地2、富田(大)
▽2回戦
北見緑陵
101310020=8
110010100=4
北見柏陽
(緑)小山田―川崎
(柏)宮下、中島―荒
▽三塁打 酒井、小山田(緑)吉岡(柏)
▽二塁打 秋元(柏)
北見商 0000110=2
網走桂陽 140040×=9
(七回コールド)
(北)片桐、出口、片桐―吉野
(網)杉井―渡辺
▽三塁打 西村直、高谷(網)
▽二塁打 西村健、西村直(網)
○…13日の結果…○
▽Aブロック3回戦
札幌平岡 0000000=0
北星大付 400030×=7
(七回コールド)
(札)斎藤―遠藤
(北)中村―斉藤吏
▽三塁打 富沢(北)
札幌国際情報
101000011=4
000000000=0
札幌山の手
(国)木村―佐藤大
(山)吉口―富樫
▽三塁打 高根(国)
▽二塁打 藤森(国)
▽Bブロック3回戦
札幌光星 0300113=17
札幌南 00000 0=0
(六回コールド)
(光)村山、松崎―宝福
(南)桐田、折谷、河口、桐田―奥村
▽二塁打 池田、横山、山岸2、村山、宝福(光)奥村(南)
▽Dブロック3回戦
とわの森三愛
200000000=2
00410011×=7
札幌東
(と)市戸、竹口―高野
(札)小岩―請川
▽二塁打 山田(と)
札幌稲雲
020000000=2
000000021=3
千歳
(札)平井航―梅津
(千)中村―井坂
▽二塁打 岡崎(札)
▽Eブロック3回戦
北海 21162=12
札幌啓成 00000=0
(五回コールド)
(北)木村、中井―大津
(札)斎藤、佐藤瑠、中塚―吉井
▽二塁打 林、関、杉林(北)岩川(札)
▽Aブロック2回戦
室蘭工 00100000=1
静内 00003311=8
(八回コールド)
(室)石垣-中島
(静)山田、吉原-角
▽三塁打 山田、小林(静)
▽二塁打 角(静)
室蘭東翔 0000000=0
北海道栄 042020×=8
(七回コールド)
(室)白浜-鎌田
(北)小沼、川端、久保、奥山-臼井、蝦名
▽三塁打 臼井、佐々木、川越(北)
▽二塁打 川本、佐々木、柳原(北)
▽1回戦
月形・砂川・夕張
00000=0
14010×=15
滝川西
(五回コールド)
(月)本間―鳶坂
(滝)西村、渡辺―布野、阿部
▽三塁打 布野、西村(滝)
▽二塁打 成田、布野(滝)
岩見沢東 30341=11
岩見沢西 00000=0
(五回コールド)
(東)政所―松田
(西)稲垣―上原
▽三塁打 政所、増田(東)
▽二塁打 熊谷(東)
栗山 2020100=5
岩見沢緑陵 206301×=12
(七回コールド)
(栗)牧野、那須―藤田
(岩)平野、小松―坂本
▽三塁打 牧野(栗)大柳(岩)
▽二塁打 藤田(栗)坂本、前田(岩)
▽Bブロック2回戦
富良野
000014020=7
000020002=4
旭川東
(富)成瀬豪―川瀬
(旭)愛甲、増田―秋山
旭川南 000001000=1
羽幌 01000001×=2
(旭)大庭―山口
(羽)内海―村上
東川 00000=0
旭川明成 1417×=13
(五回コールド)
(東)倉増―高野
(旭)川口、小池、小林、赤平―斎藤
▽三塁打 掛田、赤平(旭)
▽二塁打 荒木、阪上、角田、都松(旭)
▽2回戦
北見工
000100000=1
10010000×=2
北見北斗
(工)松本―倉田
(斗)松村、根本―木戸
▽二塁打 木戸(斗)
遠軽
00430002=9
00000020=2
美幌・女満別・斜里・清里・津別
(八回コールド)
(遠)秦野、紺野―上坂、吉田
(美)平田、石川―宮原
▽本塁打 塗師(遠)
▽二塁打 福田2、塗師、紺野(遠)今村、迫田、平田(美)
▽Aブロック1回戦
清水 00000=0
帯広農 3628×=19
(五回コールド)
(清)継枝、柳井―大塚
(帯)三浦、武藤―渋谷、貞広
▽三塁打 村中、佐藤大2、佐伯(帯)
▽二塁打 佐伯、佐藤敦(帯)
○…センバツ交流試合で甲子園初勝利を挙げた帯広農は初戦、五回コールドで快勝。交流試合で3安打と活躍した佐伯柊主将(2年)は「全力疾走、全員野球など自分たちの野球を徹底すれば強いチームにも通じることが分かった。新チームでも甲子園に行きたい」ときっぱり。大舞台を経験した2年生を軸に一戦必勝を合言葉に戦う決意を示した。
▽Bブロック1回戦
帯広北
60133=13
00000=0
士幌・更別農・音更
(五回コールド)
(帯)松田、安達、宮崎―岩田
(士)高橋隆、小沢―林上
▽三塁打 上神田、酒井、岩田(帯)
▽二塁打 松田、遠藤(帯)