東海大甲府(山梨)|第93回センバツ高校野球
第93回選抜高校野球に出場する東海大甲府(山梨)のページです。
-
第93回選抜高校野球 東海大甲府、力尽く 八回同点打、延長で涙 /山梨
2021/3/21 06:22 1591文字<センバツ高校野球> 第93回選抜高校野球大会第2日の20日、東海大甲府は初戦で東海大相模(神奈川)に1―3で惜敗した。昨秋の関東大会と同じ「東海大対決」となったが、同点で迎えた延長十一回に突き放された。ただ、先発の若山恵斗投手(3年)が最後まで気迫のこもった投球を見せたほか、八回に久井竣也選手(
-
第93回選抜高校野球 東海大甲府、力尽く 八回同点打、延長で涙 監督、主将の話 /山梨
2021/3/21 06:22 422文字<センバツ高校野球> ◇隙が勝敗を分けた 東海大甲府・村中秀人監督 ここ一番で予想もしなかったパスボールが出た。また八回1死二、三塁の攻撃で(適時打で追いついたものの、本塁で憤死した二塁からの)走者を回してしまった。ここは冷静さを保ってほしかった。ほんのちょっとした心の隙(すき)が勝敗を分けた。ま
-
ベストな「つなぎ」 東海大相模・門馬敬治監督 選抜高校野球
2021/3/20 20:29 982文字第93回選抜高校野球大会は第2日の20日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で1回戦が行われ、2年連続12回目出場の東海大相模(神奈川)が5年ぶり6回目出場の東海大甲府(山梨)に延長十一回、3-1で勝利。センバツでは初となる東海大系列校同士の対戦を制した。 ◇東海大相模・門馬敬治監督 最初から最後まで息
-
悔しい気持ちしかない 東海大甲府・若山恵斗投手 選抜高校野球
2021/3/20 20:22 1496文字第93回選抜高校野球大会は第2日の20日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で1回戦が行われ、5年ぶり6回目出場の東海大甲府(山梨)は、2年連続12回目出場の東海大相模(神奈川)に3―1で敗れた。 ◇好投した東海大甲府・若山恵斗投手 悔しい気持ちしかない。信頼してもらいマウンドに立っているにもかかわらず
-
かつて率いた母校に敗戦 東海大甲府・村中監督 選抜高校野球
2021/3/20 19:28 1297文字第93回選抜高校野球大会第2日の20日、東海大甲府(山梨)と東海大相模(神奈川)によるセンバツでは初、甲子園大会では1983年夏以来2度目の「東海大対決」が実現した。甲府の村中秀人監督(62)にとって相模は母校であり、88~99年に監督を務めた特別な学校だ。監督時代には門馬敬治・相模監督(51)が
-
東海大対決は延長へ 相模と甲府、互いに譲らず 選抜高校野球
2021/3/20 15:51 289文字第93回選抜高校野球大会は第2日の20日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で1回戦3試合。第3試合では、5年ぶり6回目出場の東海大甲府(山梨)と2年連続12回目出場の東海大相模(神奈川)が対戦。両チームとも同点のまま譲らず、注目の「東海大」対決は今大会2度目の延長戦に入った。 ◇全31試合を動画中継
-
センバツ高校野球 出場3校、揮毫でエール 「書の甲子園」地区優勝 埼玉・滑川総合高書道部員 /山梨
2021/3/20 06:14 616文字◇力強い「東海大甲府」も 動画公開 「書の甲子園」の愛称で知られる「国際高校生選抜書展」(毎日新聞社、毎日書道会主催)で、2020年度の北関東地区団体優勝校となった埼玉県立滑川総合高校(同県滑川町)の書道部員が、19日に開幕した第93回選抜高校野球大会に出場している東海大甲府、健大高崎(群馬)、常
-
センバツ高校野球 東海大甲府、大型ビジョンで行進 きょう初戦へ意気込み /山梨
2021/3/20 06:14 388文字第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高野連主催)が19日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開幕した。開会式はこの日試合があった6校のみが参加し、他の26校は事前に撮影した行進の様子がバックスクリーンの大型ビジョンに映し出された。 東海大甲府の選手たちは宿泊している大阪府吹田市のホテルで、開会式
-
アグレッシブ・’21センバツ東海大甲府
第4部 戦力分析/下 守備 投手陣の成長光る 実戦形式で堅守に磨き /山梨
2021/3/19 06:19 845文字エース左腕・若山恵斗投手(3年)に続く2番手投手の育成が課題だったが、「冬場の練習で投手のレベルが全体的に上がった」と村中秀人監督は目を細める。 その筆頭は、左腕の加藤太陽(ひかる)投手(同)だ。冬の間、走り込みやタイヤ押しで下半身強化に努めた。決め球のスライダーは握り方を変え直球と同じ腕の振り方
-
アグレッシブ・’21センバツ東海大甲府
第4部 戦力分析/上 攻撃 冬越え打線に厚み 速球対策、長打力向上に成果 /山梨
2021/3/18 06:25 919文字高校野球の対外試合が6日に解禁されると、東海大甲府は県内外のチームの胸を借りて練習試合に臨み、冬の鍛錬の成果を確かめた。中軸打者に加え、中沢空芽(くうが)選手(3年)や、三浦諒太主将(同)、野田彪雅(ひょうが)選手(同)にも本塁打が飛び出し、打線全体の好調ぶりを示した。 秋季公式戦8試合のチームの
-
アグレッシブ・’21センバツ東海大甲府
第3部 選手紹介/9止 /山梨
2021/3/13 06:27 535文字◇活躍して父超えたい 国政来斗左翼手(2年) 1999年のセンバツに出場した神戸弘陵(兵庫)のメンバーだった父和徳さんの後を追うように野球を始めた。自身も今回のセンバツで背番号を勝ち取り、「甲子園で活躍し、父を超えたい」と思いを語る。 昨年の秋季大会は代打や外野手として3試合に出場。関東大会初戦の
-
第93回選抜高校野球 東海大甲府のメンバー発表 /山梨
2021/3/13 06:27 357文字19日に開幕する第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高野連主催)に出場する東海大甲府で12日、大会登録メンバー18人が発表された。村中秀人監督が背番号と名前を読み上げ、新たに加わった佐瀬栞太(かんた)投手(2年)は「チームに良い流れを作る投球をしたい」と抱負を語った。【金子昇太】 1 若山恵
-
アグレッシブ・’21センバツ東海大甲府
第3部 選手紹介/8 /山梨
2021/3/11 06:58 505文字◇声を出しチーム鼓舞 宮本泰成遊撃手(2年) 「まだ終わったわけじゃない。切り替えよう」「頑張っていこう」。試合中は積極的に声を出すことを心掛けている。「チームの雰囲気を大切にしたい」というのが理由だ。 昨年の秋季県大会は3試合に出場したが、関東大会で出番はなかった。「守備が課題。球際の捕球が甘か
-
アグレッシブ・’21センバツ東海大甲府
第3部 選手紹介/7 /山梨
2021/3/10 06:04 648文字◇チーム助ける守備を 塚本柊真(しゅうま)二塁手(2年) 入学当初の体重は55キロ。打球が飛ばないのが悩みで、昨年の秋季大会は8キロ増量して臨んだ。結果は21打数5安打に終わったが、大会後にさらに5キロ増やし、打球の飛距離は確実に伸びている。守備では中継プレーの技術を上げようと、プロ野球の動画で立
-
第93回選抜高校野球 東海大甲府・三浦主将ら7人、市長を表敬訪問 /山梨
2021/3/9 06:37 252文字19日に開幕する第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高野連主催)に出場する東海大甲府の村中秀人監督や三浦諒太主将(2年)ら7人が8日、甲府市役所に樋口雄一市長を表敬訪問した。 三浦主将は「甲子園に出場できるのは周りの人の支えがあったからこそ。プレーを通し、少しでも恩返しをしたい」とあいさつ。
-
アグレッシブ・’21センバツ東海大甲府
第3部 選手紹介/6 /山梨
2021/3/9 06:37 650文字◇どんな役割でも貢献 赤井海人(かいと)投手(2年) 「ライト、できるか」。昨年の秋季大会後、村中秀人監督から聞かれた。投手としてマウンドに立つも結果が出ず、「公式戦で良い思い出がない。野球が楽しくなくなっていた」と振り返る時期だった。監督に「できます」と即答した。 最速143キロの直球が武器の速
-
アグレッシブ・’21センバツ東海大甲府
第3部 選手紹介/5 /山梨
2021/3/8 05:45 651文字◇勉強も野球に生かす 福与大地右翼手(2年) 東海大難関学部への進学を目指す「特設クラス」に所属している。趣味は映画鑑賞と読書。心理戦を描いた作品やミステリーが好きという。「勉強を含め、考えるのが好きだ。その力は野球にも生きる」。相手打者のスイングの特徴や走者の有無など、試合の場面に応じて、考えな
-
アグレッシブ・’21センバツ東海大甲府
第3部 選手紹介/4 /山梨
2021/3/7 06:19 636文字◇チームのヒーローに 木下凌佑左翼手(2年) 好きな言葉は「俺参上」。子どものころから好きな「仮面ライダー電王」のセリフだ。「自分もチームにとってそんな存在になりたい」と思い、紙に書いてロッカーの扉に貼っている。昨年の秋季大会は中軸として、チームトップの打率5割6分をマークした。 今では欠かせない
-
第93回選抜高校野球 東海大甲府、練習試合快勝 投手と打撃力レベルアップ /山梨
2021/3/7 06:19 393文字<センバツ高校野球> 第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高野連主催)を前に、対外試合が6日解禁され、5年ぶり6回目出場の東海大甲府は光明学園相模原高(相模原市)と同校での練習試合に臨んだ。2試合行い、8―5、19―1と快勝。2020年秋季大会以降の練習の成果を確認した。 投手は6人が登板。
-
アグレッシブ・’21センバツ東海大甲府
第3部 選手紹介/3 /山梨
2021/3/6 05:55 666文字◇「感謝と笑顔」テーマ 後藤紘和(ひろより)三塁手(2年) 中学3年生の時、学校見学に来た際、後に主将と副主将になる伊達大我(おおが)選手(3年)と大松柾貴(まさき)選手(同)のプレーを目にしたのが東海大甲府を志望したきっかけだ。「二遊間を楽しそうに守っていた2人を見て、一緒にプレーしたいと思った

チーム情報
センバツ出場回数 | 5年ぶり6回目 |
---|---|
打率 | .333 |
公・私立 | 私立 |
学校創立年 | 1946 |
野球部創立年 | 1958 |
夏の選手権出場回数 | 13 |
センバツ通算成績 | 8勝5敗 |
※打率は公式戦チーム打率
選手名鑑
背 | 選手 | 学年 | 投打 | 身長 | 体重 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 若山恵斗 | 3 | 左/左 | 174 | 78 |
2 | 三浦諒太 | 3 | 右/右 | 170 | 78 |
3 | 久井竣也 | 3 | 右/右 | 180 | 81 |
4 | 桑島里人 | 3 | 右/左 | 169 | 72 |
5 | 後藤紘和 | 3 | 右/右 | 177 | 73 |
6 | 中沢空芽 | 3 | 右/右 | 174 | 75 |
7 | 木下凌佑 | 3 | 右/右 | 176 | 70 |
8 | 猪ノ口絢太 | 2 | 左/左 | 180 | 76 |
9 | 福与大地 | 3 | 右/左 | 175 | 74 |
10 | 加藤太陽 | 3 | 左/左 | 173 | 75 |
11 | 赤井海人 | 3 | 右/右 | 177 | 76 |
12 | 久保田稚彰 | 3 | 右/右 | 176 | 74 |
13 | 三枝正弥 | 3 | 左/左 | 183 | 94 |
14 | 塚本柊真 | 3 | 右/左 | 174 | 67 |
15 | 佐瀬栞太 | 3 | 左/左 | 182 | 78 |
16 | 野田彪雅 | 3 | 右/右 | 172 | 70 |
17 | 国政来斗 | 3 | 右/左 | 168 | 75 |
18 | 山口優星 | 2 | 右/右 | 174 | 75 |
主将:三浦諒太