県岐阜商(岐阜)|第93回センバツ高校野球
第93回選抜高校野球に出場する県岐阜商(岐阜)のページです。
-
第93回選抜高校野球 県岐阜商、惜敗 健闘に大きな拍手 /岐阜
2021/3/24 06:49 1578文字<センバツ高校野球> 第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社など主催)は第4日の23日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で第1試合に県勢の県岐阜商(岐阜市則武新屋敷)が登場し、市和歌山(和歌山)に0―1のサヨナラ負けを喫した。選手たちの健闘する姿をみた観客は、スタンドから大きな拍手を送り続けた。【熊谷佐
-
第93回選抜高校野球 県岐阜商、惜敗 監督の話 /岐阜
2021/3/24 06:49 108文字<センバツ高校野球> ◇攻撃が淡泊に 県岐阜商・鍛治舎巧監督 小園健太投手の速球には対応できていた。七回から九回にかけ四球が増えて乱れてきたが、そこも攻められなかった。追い込まれてからが淡泊な攻撃になってしまった。
-
完封一番乗り 市和歌山・小園が選んだ料理法 選抜高校野球
2021/3/23 16:34 701文字第93回選抜高校野球大会は第4日の23日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で1回戦が行われ、第1試合で2年ぶり出場の市和歌山が県岐阜商に1―0で九回サヨナラ勝ちした。 鋭いキレ味と分かれば、すぐさま決め球に採用した。今大会注目の右腕・市和歌山の小園は最速152キロの直球だけではなく、豊富な変化球が大き
-
小園に「力出し切れ」市和歌山・松川虎生主将 選抜高校野球
2021/3/23 15:57 1111文字第93回選抜高校野球大会は第4日の23日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で1回戦が行われた。市和歌山は県岐阜商に1-0でサヨナラ勝ちした。 ◇市和歌山・松川虎生主将 (捕手として)ゼロに抑えることを目指してきた。(小園健太投手が)緊張していて一回はいきなり球が浮いていたが、後半になるにつれて変化球の
-
センバツ高校野球 きょう県岐阜商と対戦 市和歌山・半田真一監督(40) 小さな勝負を確実に /岐阜
2021/3/23 05:38 629文字兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開催されている第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社など主催)で、県岐阜商は23日、市和歌山(和歌山)と対戦する。市和歌山の半田真一監督(40)=写真=に県岐阜商の印象や自チームの特徴を聞いた。【橋本陵汰】 ――県岐阜商の印象は。 左の野崎慎裕(のりひろ)投手(3年)、
-
2年越しの春へ・県岐阜商
応援団も声出さず コロナ対策…生演奏なく録音で あす初戦、身振りと手拍子でリード /岐阜
2021/3/22 06:24 948文字兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で2年ぶりに開幕した第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社など主催)では、新型コロナウイルス感染の予防策として、アルプス席に入る観客数は制限され、吹奏楽部の生演奏も禁止された。23日に初戦を迎える県岐阜商(岐阜市)は、吹奏楽部が事前に録音した応援歌などに合わせ、全員が女子
-
第93回選抜高校野球 県岐阜商 甲子園へ出発 /岐阜
2021/3/20 06:55 250文字<センバツ高校野球> 第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社など主催)が19日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開幕した。新型コロナウイルス感染防止のため、開会式には19日に初戦がある6校が集まった。球場バックスクリーンの大型ビジョンには、事前に撮影した県岐阜商(岐阜市則武新屋敷)ナインが入場行進する
-
2年越しの春へ・県岐阜商
センバツ選手紹介/8止 捕手・マネジャー 明るさでチーム引っ張る /岐阜
2021/3/18 06:33 575文字<捕手> 高木翔斗(2年) 真っ先にグラウンドに出て練習の準備をし、真剣さと明るさでチームを引っ張る主将。オフの日に通うジムでは空手の形を習い、体幹を鍛える。「甲子園で本塁打を打つ」 行方丈(同) 捕球の正確さが持ち味。重さ1キロのバットを毎日欠かさず振り込み、昨秋は時速130キロほどだったスイン
-
2年越しの春へ・県岐阜商
センバツ選手紹介/7 1年生外野手 フルスイングが武器 /岐阜
2021/3/17 06:28 601文字伊藤颯希(そうき) 右翼手。身長184センチ。腕の長さを生かしたフルスイングが武器。今は6番だが「中軸に入ることが目標」。打撃練習では長打力を磨く。 後藤耀介 昨秋からベンチ入りした。打撃練習では上半身が前に突っ込まないように注意する。田原一朗(1年)と関市のバッティングセンターに通い、互いを動画
-
第93回選抜高校野球 県岐阜商が知事訪問 /岐阜
2021/3/16 06:49 444文字<センバツ高校野球> 19日に開幕する第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社など主催)に出場する県岐阜商の鍛治舎巧監督と高木翔斗主将らは15日、県庁に古田肇知事を訪ね、優勝に向けた意気込みを語った。 鍛治舎監督は22日第1試合に予定されている市和歌山(和歌山)との初戦に向け、「相手は150キロを超す
-
2年越しの春へ・県岐阜商
センバツ選手紹介/6 2年生外野手 ミート力に磨き /岐阜
2021/3/16 06:49 624文字中西流空(りく) 苦手だった低めの変化球を克服する練習を重ね、バットの芯で球をとらえるミート力に磨きをかけた。秋季大会8試合の打率は4割。センバツでも「全打席でヒットを打ちたい」。 広部嵩典 動画投稿サイト「ユーチューブ」で剣道の動画を見たのを機に、竹刀の素振りを試した。「どうすればバットの先を速
-
2年越しの春へ・県岐阜商
センバツ選手紹介/5 1年生内野手 打撃フォームを改善 /岐阜
2021/3/14 06:42 592文字内藤大輔 昨秋にベンチ入りし、秋季県大会のシード校を決める地区予選に1番で出場し、出塁できず一回で交代。「塁に出て試合をかき回せる1番打者になりたい」と、悔しさを胸に練習に励む。 長屋航汰 三塁手。負けず嫌いな性格で、「レベルの高いチームで自分の実力を試したい」と強豪校の門をたたいた。兄の柊汰(3
-
第93回選抜高校野球 県岐阜商、実戦感覚磨く 練習試合 長野・松商学園に快勝 /岐阜
2021/3/14 06:41 406文字19日に開幕する第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社など主催)に出場する県岐阜商は13日、岐阜市の長良川球場で松商学園(長野)と練習試合をし、快勝した。6日に対外試合が解禁されてから、享栄(愛知)や愛工大名電(同)など近隣県の強豪と積極的に対戦し、実戦感覚を磨いている。 この日は雨が上がった午後2
-
県岐阜商に選抜旗 /岐阜
2021/3/11 05:52 354文字19日に開幕する第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社など主催)に出場する県岐阜商(岐阜市則武新屋敷)野球部に10日、出場の証しとなる選抜旗が授与された。 同校体育館であった授与式では、毎日新聞の花岡洋二岐阜支局長が、古田憲司校長に旗を授与し、古田校長が、高木翔斗主将(2年)に手渡した。花岡支局長は
-
第93回選抜高校野球 県岐阜商、登録選手18人を発表 背番号1人ずつ読み上げ /岐阜
2021/3/10 06:03 697文字<センバツ高校野球> 19日に兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開幕する第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催)に出場する県岐阜商(岐阜市則武新屋敷)では8日、武本哲副部長が部員に対し、センバツの出場登録選手と背番号を言い渡した。 練習を終えた午後7時過ぎ、同校屋内練習場に選手が集
-
2年越しの春へ・県岐阜商
センバツ選手紹介/4 2年生内野手 打ったらヒーロー /岐阜
2021/3/9 06:37 681文字山本晃楓(こうが) 打順は5番。走者がいる状態で回ってくることが多く「『ここで打ったらヒーローだ』という気持ちで打席に入る」と意気に感じている。 宇佐美佑典 1年時は一塁手だったが、今年は三塁手に。「サードは送球も大事」と、送球の正確さを磨いてきた。右打席から右方向への強い当たりを打つのが得意。
-
2年越しの春へ・県岐阜商
センバツ選手紹介/3 1年生投手 ダッシュで下半身強化 /岐阜
2021/3/8 06:35 458文字古賀暖人(はると) 一日300本の素振り練習では、打者の前で球に見立てたタオルを振る役を務める。夏大会で1歳上の兄の太智(2年)とともにベンチ入りするのが、今の目標。 小林隼大(はやた) 愛知県あま市出身。山中椋平(1年)と同部屋で「洗濯機を回すのは自分の役割」。左に曲がるカーブやスライダーを投げ
-
2年越しの春へ・県岐阜商
センバツ選手紹介/2 1年生投手 プロに迫る回転数 /岐阜
2021/3/7 05:45 382文字小西彩翔(あやと) 最速141キロの右腕で、次期エース候補。直球の1分間の回転数は2290回とプロ選手に迫る。カットボールでカウントを稼ぎ、スライダーで三振を奪う。制球力に自信あり。 竹内悠 ストイックな性格で「自分を追い込むのが好き」。県岐阜商OBの祖父は投手で甲子園に出場。「観客がいる甲子園の
-
2年越しの春へ・県岐阜商
センバツ選手紹介/1 2年生投手 多様な球種に磨き /岐阜
2021/3/6 07:29 645文字19日に阪神甲子園球場で開幕する第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社など主催)に出場する県岐阜商(岐阜市則武新屋敷)。選出を決めていた昨年のセンバツが中止になり、チームは2年越しとなった頂点に挑む。野球部員全50人の素顔を紹介する。(敬称略) 野崎慎裕(のりひろ) 最速144キロの左腕。センバツに
-
2年越しの春へ・県岐阜商
/下 二枚看板の投手陣 互い意識、切磋琢磨 それぞれの持ち味に高い評価 /岐阜
2021/3/4 06:47 1459文字左の野崎慎裕(のりひろ)、右の松野匠馬の2投手が県岐阜商投手陣の柱だ。県内ライバル校の首脳陣からは「野崎のやや横から振り下ろす投球フォームが球の出所を見えにくくしており、左打者が打ちにくい」、「松野は力強くて速い直球と変化球をあわせもっている」など、それぞれの持ち味を評価する声があがる。 2人は1

3月31日の試合
チーム情報
センバツ出場回数 | 2年連続30回目 |
---|---|
打率 | .293 |
公・私立 | 公立 |
学校創立年 | 1904 |
野球部創立年 | 1925 |
夏の選手権出場回数 | 28 |
センバツ通算成績 | 48勝25敗1分け |
※打率は公式戦チーム打率
選手名鑑
背 | 選手 | 学年 | 投打 | 身長 | 体重 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 野崎慎裕 | 3 | 左/左 | 172 | 72 |
2 | 高木翔斗 | 3 | 右/右 | 186 | 88 |
3 | 梅村豪 | 3 | 左/左 | 177 | 80 |
4 | 山本晃楓 | 3 | 右/左 | 170 | 75 |
5 | 宇佐美佑典 | 3 | 右/右 | 176 | 76 |
6 | 湊将悟 | 3 | 右/右 | 175 | 71 |
7 | 広部嵩典 | 3 | 右/左 | 165 | 75 |
8 | 中西流空 | 3 | 右/左 | 183 | 75 |
9 | 伊藤颯希 | 2 | 右/右 | 184 | 90 |
10 | 松野匠馬 | 3 | 右/右 | 181 | 80 |
11 | 大島成憧 | 3 | 右/左 | 174 | 73 |
12 | 行方丈 | 3 | 右/右 | 173 | 70 |
13 | 古賀太智 | 3 | 右/左 | 186 | 86 |
14 | 石原英弥 | 3 | 右/右 | 172 | 70 |
15 | 加納充翔 | 3 | 右/右 | 180 | 77 |
16 | 内藤大輔 | 2 | 右/左 | 175 | 70 |
17 | 後藤耀介 | 2 | 右/右 | 164 | 65 |
18 | 小西彩翔 | 2 | 右/右 | 180 | 72 |
主将:高木翔斗