中京大中京(愛知)|第93回センバツ高校野球
第93回選抜高校野球に出場する中京大中京(愛知)のページです。
-
センバツ・中京大中京 細江選手が4強報告 岩倉市長表敬 /愛知
2021/5/11 06:03 388文字第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催)で4強に輝いた中京大中京(名古屋市)の遊撃手で岩倉市在住の細江泰斗選手(3年)が10日、市役所を訪れ、久保田桂朗市長らに大会結果を報告し、さらなる活躍を誓った。 細江選手は小学校時に五条川軟式野球スポーツ少年団(同市)に所属し、市立岩倉中
-
第93回選抜高校野球 中京大中京、惜敗 九回1点差、粘り及ばず /愛知
2021/4/1 06:47 1705文字<センバツ高校野球> よくやった――。第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社など主催)準々決勝の3月31日、中京大中京は、明豊(大分)に4―5で惜敗した。最後まで諦めず、九回裏に1点差まで詰め寄る果敢な戦いぶりに、アルプス席の応援団から大きな拍手が送られた。昨年選出されながら新型コロナウイルスによる
-
第93回選抜高校野球 中京大中京、惜敗 監督・主将の話 /愛知
2021/4/1 06:47 272文字<センバツ高校野球> ◇よく投げてくれた 中京大中京・高橋源一郎監督 柴田、大江(嶺投手)はよく投げてくれた。これは夏につながると思う。畔柳の前後を任せられるような信頼できる投手(の育成)と打撃が課題。持ち味である小技を使った攻撃を生かしながら打力をつけていきたい。 ◇必ずまた夏に戻る 中京大中京
-
昨年の分も…兄のグラブで躍動 中京大中京・杉浦選手 選抜高校野球
2021/3/31 20:11 1277文字2020年春夏の甲子園大会が中止となった兄や先輩たちの分までと2年分の思いを背負って臨んだ大会だった。第93回選抜高校野球大会第10日(31日)の準決勝。準優勝した1997年以来24年ぶりの決勝進出を目指した中京大中京(愛知)の杉浦泰文選手(3年)はこの日も、同校を今春卒業した兄・文哉さん(18)
-
畔柳の先発回避決断は今朝 中京大中京・高橋監督 選抜高校野球
2021/3/31 18:24 1023文字第93回選抜高校野球大会は第10日の31日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で準決勝が行われ、中京大中京(愛知)は明豊(大分)に4―5で破れた。 ◇中京大中京・高橋源一郎監督 畔柳(亨丞投手)は疲労が残っており、1試合投げ切るのは無理だと判断した。(先発回避を決めたのは)きょうの朝ですね。柴田(青投手
-
第93回選抜高校野球 中京大中京 準備入念、闘志あふれ 決勝かけ、きょう明豊戦 /愛知
2021/3/31 06:27 496文字<センバツ高校野球> 第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社など主催)でベスト4に進出した中京大中京は、31日の準決勝で、決勝進出をかけ明豊(大分)と戦う。30日の休養日は、チームは打撃練習などで入念に準備。55年ぶりの優勝まであともう少し。試合を前に、高橋源一郎監督や選手に意気込みを聞いた。【酒井
-
天理×東海大相模 明豊×中京大中京 準決勝へ調整 選抜高校野球
2021/3/30 20:10 409文字第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催、朝日新聞社後援、阪神甲子園球場特別協力)は30日が休養日となり、4強入りした天理(奈良)、東海大相模(神奈川)、明豊(大分)、中京大中京(愛知)はノックやシート打撃などの練習で、31日の準決勝に向けて調整した。 天理は優勝した第69回大会
-
第93回選抜高校野球 中京大中京、投打に圧倒 24年ぶりベスト4進出 /愛知
2021/3/30 06:48 1646文字<センバツ高校野球> 第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社など主催)第9日の29日、中京大中京は準々決勝で東海大菅生(東京)と対戦。6―0で快勝し、1997年以来24年ぶりとなるベスト4進出を決めた。序盤からリードすると、そのまま勢いに乗り圧巻の強さを見せつけた。今回から、2回戦まで新型コロナウイ
-
第93回選抜高校野球 中京大中京、投打に圧倒 24年ぶりベスト4進出 監督、主将の話 /愛知
2021/3/30 06:48 295文字<センバツ高校野球> ◇継投せず最後まで 中京大中京・高橋源一郎監督 (畔柳亨丞投手からの)継投は考えていたが、東海大菅生の松永(大輝)投手がマウンドに立ってからリズムを作れていなかった。勝利を収めるためには何を最優先させるのかを考え、畔柳を最後まで投げさせることに決めた。次はタイプを変えた投手の
-
4強は全国制覇までの通過点 中京大中京・原主将 選抜高校野球
2021/3/29 20:58 861文字第93回選抜高校野球大会は第9日の29日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で準々決勝が行われ、春夏計11回優勝の中京大中京(愛知)が今大会でセンバツ初勝利を挙げた東海大菅生(東京)を6―0で破り、準優勝した第69回大会(1997年)以来24年ぶりの4強入りを決めた。 ◇中京大中京・原尚輝主将 背番号1
-
大黒柱が圧巻の完封劇 中京大中京のエース・畔柳 選抜高校野球
2021/3/29 20:38 848文字第93回選抜高校野球大会は第9日の29日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で準々決勝が行われ、春夏計11回優勝の中京大中京(愛知)が今大会でセンバツ初勝利を挙げた東海大菅生(東京)を破り、準優勝した第69回大会(1997年)以来24年ぶりの4強入りを決めた。 大会屈指の右腕が圧巻の完封劇を演じきった。
-
第93回選抜高校野球 中京大中京、きょう準々決勝 対策練りチーム一丸 /愛知
2021/3/29 06:58 688文字<センバツ高校野球> ◇雨天順延、室内練習で調整 第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社など主催)第9日の29日、中京大中京は4強入りを懸けて、準々決勝第4試合で東海大菅生(東京)と戦う。中京大中京は2回戦での勝利で、センバツ勝利数を57に伸ばし、単独1位となった。28日は、雨天のため試合が1日延期
-
亡き祖母に誓った「優勝」 中京大中京・畔柳投手 選抜高校野球
2021/3/28 20:44 1334文字最速151キロの球速を誇る第93回選抜高校野球大会屈指の好投手、中京大中京(愛知)のエース畔柳亨丞(くろやなぎきょうすけ)投手(3年)には、いつもその投球を見守ってくれる人がいる。25日の1回戦は専大松戸(千葉)を完封、27日の2回戦の常総学院(茨城)戦は7回1失点と計241球。プロ注目の右腕の好
-
第93回選抜高校野球 中京大中京、8強進出 打線復活 猛攻15安打 /愛知
2021/3/28 06:10 1577文字<センバツ高校野球> 第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社など主催)第8日の27日、2回戦で常総学院(茨城)と対戦した中京大中京は、15―5で圧勝。ベスト8に進出した。打線が抑えられ、悔しさが残った初戦から一転、チーム総力を挙げ15安打と強力打線で猛攻。圧倒の試合展開で、のびのびとした自分たちの野
-
第93回選抜高校野球 中京大中京、8強進出 打線復活 猛攻15安打 監督・主将の話 /愛知
2021/3/28 06:10 309文字<センバツ高校野球> ◇チーム一丸で勝利 中京大中京・高橋源一郎監督 常総学院は力のあるチームで、これほど点が取れるとは想定していなかった。1回戦は3安打。どうなるかと思ったが、粘り強く打線がつながって得点が重ねられた。チーム一丸で戦えたことが収穫だ。先輩方も勝利を重ねられてきた。今後も勝利を重ね
-
1回戦3安打の中京大中京が15得点 実った人間観察 選抜高校野球
2021/3/27 20:45 800文字第93回選抜高校野球大会は第8日の27日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で2回戦を行い、中京大中京(愛知)が15―5で常総学院(茨城)を破り、準々決勝進出を決めた。加藤優翔捕手(3年)が4安打4打点の活躍をみせた。 1回戦・専大松戸(千葉)戦はわずか3安打。中京大中京は右腕・畔柳の完封で勝利をものに
-
楽しんで15得点 中京大中京「狙うのは優勝だ」 選抜高校野球
2021/3/27 20:27 1062文字第93回選抜高校野球大会は第8日の27日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で2回戦を行い、中京大中京(愛知)が常総学院(茨城)を15―5で破り、準々決勝進出を決めた。中京大中京は春通算勝利数で歴代単独最多の57勝とした。 ◇原尚輝主将 前回の試合は打線が積極的に振ることができず、3安打に終わってしまっ
-
常総学院15失点「野球にならなかった」 夏へ再起 選抜高校野球
2021/3/27 19:57 936文字第93回選抜高校野球大会は第8日の27日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で2回戦を行い、常総学院(茨城)が5―15で中京大中京(愛知)に敗れ、準々決勝進出を逃した。 ◇常総学院・島田直也監督 力の差がありすぎて野球にならなかった。無駄なミスや状況を考えていないプレー。守備からリズムを作ると言っている
-
中京大中京が圧勝8強 春通算、歴代最多57勝 選抜高校野球
2021/3/27 16:41 807文字第93回選抜高校野球大会は第8日の27日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で2回戦を行い、中京大中京(愛知)が常総学院(茨城)を15―5で破り、準々決勝進出を決めた。中京大中京は春通算勝利数で歴代単独最多の57勝とした。1回戦で専大松戸(千葉)を破り、東邦(愛知)と並んで1位となっていた。第9日の準々
-
第93回選抜高校野球 中京大中京、きょう常総学院と対戦 高橋監督、投打の力強さ警戒 /愛知
2021/3/27 07:18 427文字<センバツ高校野球> 第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社など主催)で初戦を突破した中京大中京は、大会第8日の27日、第3試合で8強入りを懸けて常総学院(茨城)と戦う。ともに甲子園での優勝経験がある古豪で、実力校同士がぶつかる好ゲームとなりそうだ。中京大中京の高橋源一郎監督(41)に、意気込みなど

チーム情報
センバツ出場回数 | 2年連続32回目 |
---|---|
打率 | .353 |
公・私立 | 私立 |
学校創立年 | 1923 |
野球部創立年 | 1923 |
夏の選手権出場回数 | 28 |
センバツ通算成績 | 55勝26敗 |
※打率は公式戦チーム打率
選手名鑑
背 | 選手 | 学年 | 投打 | 身長 | 体重 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 畔柳亨丞 | 3 | 右/右 | 177 | 87 |
2 | 加藤優翔 | 3 | 右/右 | 179 | 84 |
3 | 辻一汰 | 3 | 右/左 | 181 | 80 |
4 | 満田悠生 | 3 | 右/右 | 165 | 65 |
5 | 原尚輝 | 3 | 右/右 | 172 | 77 |
6 | 細江泰斗 | 3 | 右/右 | 175 | 77 |
7 | 杉浦泰文 | 3 | 右/左 | 160 | 62 |
8 | 桑垣秀野 | 3 | 右/左 | 170 | 87 |
9 | 富田稜大 | 3 | 右/右 | 171 | 75 |
10 | 柴田青 | 3 | 左/左 | 166 | 68 |
11 | 松田新叶 | 3 | 右/右 | 170 | 69 |
12 | 西川鷹晴 | 3 | 右/右 | 167 | 72 |
13 | 前田祥通 | 3 | 右/右 | 163 | 65 |
14 | 竹内健翔 | 3 | 右/右 | 171 | 70 |
15 | 櫛田理貴 | 3 | 右/左 | 165 | 65 |
16 | 赤山泰斗 | 2 | 右/右 | 175 | 73 |
17 | 大江嶺 | 2 | 右/右 | 189 | 86 |
18 | 大矢琉晟 | 3 | 右/左 | 177 | 79 |
主将:原尚輝