市和歌山(和歌山)|第93回センバツ高校野球
第93回選抜高校野球に出場する市和歌山(和歌山)のページです。
-
第93回選抜高校野球 「和」から生まれた市和歌山の粘り 担当記者、熱戦振り返る /和歌山
2021/4/3 07:15 1109文字<センバツ2021> 第93回選抜高校野球大会に出場した市和歌山は、2回戦で敗れて甲子園を去った。大舞台での接戦は選手を強くし、課題も浮き彫りにさせた。担当記者が緊迫の投手戦を振り返る。【橋本陵太】 県岐阜商(岐阜)戦との1回戦は、互いに譲らぬままスコアボードに「0」が並んだ。県岐阜商は低めに手
-
第93回選抜高校野球 市和歌山、遠い1点 スタンドから温かい拍手 /和歌山
2021/3/27 09:30 1405文字<センバツ2021> 第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高野連主催)は26日、2回戦で市和歌山が明豊(大分)と対戦し、1―2で惜敗した。先制された後に一度は追いつく粘りを見せたが、リリーフしたエース小園健太投手(3年)が追加点を奪われ、試合をひっくり返すことはできなかった。選手たちの健闘に
-
第93回選抜高校野球 市和歌山、遠い1点 監督・主将の話 /和歌山
2021/3/27 09:30 214文字<センバツ2021> ◇攻撃つながり欠く 市和歌山・半田真一監督 米田は要所で粘り強く投げてくれた。小園も点をやれないプレッシャーの中でよく投げた。攻撃陣に期待したが、つながりを欠いた。もう少し得点力を上げないと。反省しなければと思う。 ◇夏に絶対戻りたい 市和歌山・松川虎生主将 甲子園は今までで
-
兄追う2年、堂々のマウンド 市和歌山・米田投手 選抜高校野球
2021/3/26 21:02 1001文字甲子園初登板で4回1失点と堂々のデビューを果たした。第93回選抜高校野球大会第7日(26日)、2回戦の明豊(大分)戦に先発登板した市和歌山の米田天翼(つばさ)投手(2年)。23日の1回戦で県岐阜商を完封し、130球を投げたエース小園健太投手(3年)を温存する役割も担った。2年生ながら大役を務め、「
-
センバツ2021 市和歌山、きょう2回戦 「声掛け」でチーム一丸 松川主将 /和歌山
2021/3/26 06:15 600文字◇前主将の助言を糧に 攻守で市和歌山を引っ張る松川虎生(こう)捕手(3年)は他の選手からの信頼も厚い、頼れる主将だ。それでも新チーム発足時は不安が大きかったという。助言を求めたのは前主将の上原拓海さん(18)だ。 2020年8月の新チーム発足直後、練習準備が遅かったり、守備練習でミスをしても誰も声
-
第93回選抜高校野球 “受け継いだ音”で活躍して 市和歌山・吹奏楽部、よみがえる録音 /和歌山
2021/3/25 06:25 452文字<センバツ2021> 市和歌山が県岐阜商にサヨナラ勝ちして2回戦進出を決めたセンバツ大会。スタンドから響く応援曲は録音したもので、ブラスバンドの生演奏は新型コロナウイルスの感染防止のため禁止されている。市和歌山のブラスバンド部の生徒たちは直接応援できないことをもどかしく思いながらも、同部の音源で生
-
第93回選抜高校野球 市和歌山、公立対決制す 県岐阜商にサヨナラ勝ち /和歌山
2021/3/24 07:45 1423文字<センバツ2021> 第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高野連主催)で23日、市和歌山が県岐阜商(岐阜)との初戦に臨み、1―0でサヨナラ勝ちした。1点を争う息詰まる投手戦となり、最終回のチャンスを見事にものにした。2回戦は第7日(26日予定)第3試合(午後2時20分開始予定)で明豊(大分)
-
第93回選抜高校野球 市和歌山、公立対決制す 監督・主将の話 /和歌山
2021/3/24 07:45 268文字<センバツ2021> ◇100点満点の投球 市和歌山・半田真一監督 小園(健太投手)は苦しい展開を自分で作ったかな。それでもゼロに抑えてくれたので100点満点だ。亀井には「必ず回ってくるから。しっかりやって来い」と言った。次の試合に向けては打撃の形を作り直そうと思っている。力が発揮できるようにコン
-
完封一番乗り 市和歌山・小園が選んだ料理法 選抜高校野球
2021/3/23 16:34 701文字第93回選抜高校野球大会は第4日の23日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で1回戦が行われ、第1試合で2年ぶり出場の市和歌山が県岐阜商に1―0で九回サヨナラ勝ちした。 鋭いキレ味と分かれば、すぐさま決め球に採用した。今大会注目の右腕・市和歌山の小園は最速152キロの直球だけではなく、豊富な変化球が大き
-
小園に「力出し切れ」市和歌山・松川虎生主将 選抜高校野球
2021/3/23 15:57 1111文字第93回選抜高校野球大会は第4日の23日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で1回戦が行われた。市和歌山は県岐阜商に1-0でサヨナラ勝ちした。 ◇市和歌山・松川虎生主将 (捕手として)ゼロに抑えることを目指してきた。(小園健太投手が)緊張していて一回はいきなり球が浮いていたが、後半になるにつれて変化球の
-
頑張れ!市和歌山
高校野球ファン、会社員 中西忠義さん(57)=和歌山市 /和歌山
2021/3/23 06:01 114文字◇上位目指して 高校野球が大好きで、市和歌山の練習や練習試合を見に行き、元気をもらっています。今年のチームは特にバッテリーが素晴らしく、上位を目指せるチームだと思います。明るく元気に、自信を持って甲子園を楽しんできてください。
-
第93回選抜高校野球 市和歌山 悔しさ胸に、裏方に徹す メンバー外れた3年生 /和歌山
2021/3/23 06:01 600文字<センバツ2021> 市和歌山の部員は39人、うち3年は19人。最終学年で迎えたセンバツで、5人はベンチメンバーから外れた。悔しい思いを胸にしまい、気持ちを切り替えて選ばれた仲間をサポートしている。 市和歌山の投手陣は計13人おり、しのぎを削っている。メンバー外となった3年生5人のうち4人は投手だ
-
第93回選抜高校野球 市和歌山・白木彪斗選手、母の支えに感謝 朝美さん「野球する姿好き」 /和歌山
2021/3/22 06:45 638文字<センバツ2021> 全国一を目指す市和歌山は、今大会でベンチ入りを果たせなかった選手や保護者も、一丸となってチームをもり立てている。肩の強さが持ち味の三塁手・白木彪斗(あやと)選手(2年)はベンチ外の裏方に回ったが、女手一つで育ててくれた母親への感謝の気持ちを忘れず、大会に臨む。【橋本陵汰】 白
-
第93回選抜高校野球 市和歌山初戦、あすに変更 雨天順延で /和歌山
2021/3/22 06:45 150文字<センバツ2021> 第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社など主催)は21日、雨のため第3日の1回戦3試合が全て中止となり、22日に順延された。このため、第4日に予定されている市和歌山―県岐阜商(岐阜)の1回戦は、23日の第1試合(午前9時開始予定)に変更された。決勝は4月1日の予定。【橋本陵汰】
-
市和歌山×県岐阜商監督インタビュー
県岐阜商・鍛治舍巧監督(69) 投手陣、秋から急成長 /和歌山
2021/3/21 06:30 586文字――今年のチームの特徴は。 秋季岐阜県大会で優勝したが、守備のエラーが多く発展途上だった。東海地区大会までの1カ月間、平日は紅白戦、週末は対外試合を重ねた。守備位置や打順が固まり、ポジション間での連係も取れるようになって大きく成長した。地区大会では守備のミスが減り、打線も毎試合6~7点取った。良い
-
第93回選抜高校野球 市和歌山・バトン部 甲子園で力になりたい 念願の大舞台へ /和歌山
2021/3/21 06:30 417文字<センバツ2021> 市和歌山の選手たちを応援するため、甲子園のスタンドでは同校バトン部が、事前に録音された吹奏楽部の応援曲に合わせ、パフォーマンスを披露する。 例年、野球部の応援に駆け付けていたバトン部だが、2020年は新型コロナウイルス感染防止のため、一度も球場に行けなかった。 その分、秋の近
-
市和歌山×県岐阜商監督インタビュー
市和歌山・半田真一監督(40) 打撃陣奮起で勝利へ /和歌山
2021/3/20 06:32 661文字第93回選抜高校野球大会が19日、開幕した。市和歌山は大会4日目の22日に県岐阜商(岐阜)と対戦する予定。それぞれの監督に意気込みなどを聞いた。2回に分けて掲載する。1回目は市和歌山の半田真一監督(40)。 ―対戦相手の印象は。 左の野崎慎裕(のりひろ)投手(3年)、右の松野匠馬投手(同)、高木翔
-
第93回選抜高校野球 市和歌山、入場行進は大型ビジョンで 開会式 一丸で勝つ、高まる士気 /和歌山
2021/3/20 06:32 385文字<センバツ2021> 第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催、朝日新聞社後援、阪神甲子園球場特別協力)は19日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開幕した。新型コロナウイルス感染防止のため、参加したのは開幕日に試合のある6校のみで、出場する市和歌山の選手たちは宿舎のテレビで様子を見
-
頑張れ!市和歌山
市和歌山野球部前コーチ・南方拓磨さん(28)=和歌山市 /和歌山
2021/3/19 07:09 186文字◇日本一狙える 2016年から3年間コーチを務め、前回19年のセンバツ出場時にも帯同しました。現在は実家のビルメンテナンス業をしています。近畿大会はネット速報を見ながら応援していました。今のチームは歴代でもトップクラスの力を持っており、目標の日本一を十分狙えると思います。コロナ禍でも試合をできるこ
-
第93回選抜高校野球 必勝願い、だるま贈る 市和歌山選手保護者ら /和歌山
2021/3/18 06:42 291文字<センバツ2021> 市和歌山の選手の保護者らが、甲子園での必勝を願ってだるまをチームに贈った。 だるまは、保護者会役員約10人が大阪府箕面市の勝尾寺(かつおうじ)に必勝祈願に訪れた際、購入した。 半田真一監督(40)が松川虎生主将(3年)に「自分の今思っていることを書け」と指示し、松川主将がだる

チーム情報
センバツ出場回数 | 2年ぶり7回目 |
---|---|
打率 | .281 |
公・私立 | 公立 |
学校創立年 | 1951 |
野球部創立年 | 1957 |
夏の選手権出場回数 | 5 |
センバツ通算成績 | 8勝6敗 |
※打率は公式戦チーム打率
選手名鑑
背 | 選手 | 学年 | 投打 | 身長 | 体重 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 小園健太 | 3 | 右/右 | 184 | 90 |
2 | 松川虎生 | 3 | 右/右 | 178 | 98 |
3 | 川島碧生 | 3 | 右/左 | 178 | 73 |
4 | 杉本明弘 | 3 | 右/右 | 166 | 65 |
5 | 田中省吾 | 3 | 右/右 | 174 | 78 |
6 | 河渕巧 | 3 | 右/左 | 176 | 70 |
7 | 大池悠太 | 2 | 右/左 | 165 | 68 |
8 | 平林直 | 3 | 右/右 | 174 | 74 |
9 | 吉見和航 | 3 | 右/右 | 170 | 70 |
10 | 米田天翼 | 2 | 右/右 | 173 | 78 |
11 | 伊藤晃宏 | 3 | 右/右 | 172 | 68 |
12 | 亀井新生 | 3 | 右/右 | 173 | 76 |
13 | 高瀬功詩 | 3 | 右/右 | 166 | 72 |
14 | 堀畑樹 | 2 | 右/左 | 158 | 57 |
15 | 西岡亮汰 | 3 | 右/左 | 181 | 83 |
16 | 宮本勇 | 2 | 左/左 | 175 | 76 |
17 | 鎌田城太郎 | 3 | 右/左 | 183 | 83 |
18 | 井戸敬大 | 3 | 右/右 | 183 | 82 |
主将:松川虎生