上田西(長野)|第93回センバツ高校野球
第93回選抜高校野球に出場する上田西(長野)のページです。
-
第93回選抜高校野球 投手層の差で明暗 悔しさ糧に夏へ再始動 上田西-広島新庄戦振り返る /長野
2021/3/25 06:22 815文字<センバツ高校野球> 第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催)で23日、延長十二回に及ぶ熱闘の末、0―1で広島新庄(広島)にサヨナラで敗れた初出場の上田西。両チーム無失策の緊迫した好ゲームを振り返る。【皆川真仁】 エースに試合を委ねた上田西と、左右の両投手でつないだ広島新庄。最
-
第93回選抜高校野球 上田西、延長戦で惜敗 エース左腕162球好投 /長野
2021/3/24 06:39 1801文字<センバツ高校野球> 第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催)で大会第4日の23日、第3試合に登場した初出場の上田西は延長十二回の末、0―1で広島新庄(広島)にサヨナラで敗れた。エース左腕の山口謙作(3年)が162球の熱投を見せたが、持ち前の強力打線が広島新庄の2投手を崩せなか
-
第93回選抜高校野球 上田西、延長戦で惜敗 監督・主将の話 /長野
2021/3/24 06:39 216文字◇一本出なかった 上田西・吉崎琢朗監督 この試合は山口に任せるつもりで臨み、ベストピッチをしてくれた。打撃でも求めてきた低く強い打球を飛ばせたが、相手投手2人は走者を出した後がタフで決め球も良く、一本が出なかった。 ◇直球に手が出ず 上田西・柳沢樹主将 甲子園の雰囲気にのまれた。広島新庄の花田投手
-
「コツコツがコツ」広島新庄・花田、勝利の反骨心 選抜高校野球
2021/3/23 20:11 850文字第93回選抜高校野球大会は第4日の23日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で1回戦が行われ、昨秋の中国大会を制した広島新庄が初出場の上田西(長野)にサヨナラ勝ちした。花田侑樹(3年)が0―0の延長十二回に決勝の適時二塁打を放った。 狙い球を思い切り引っ張った。タイブレーク目前の十二回2死一塁。白球は前
-
広島新庄・花田 「狙って振った」サヨナラ打 選抜高校野球
2021/3/23 19:56 1006文字第93回選抜高校野球大会は第4日の23日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で1回戦が行われ、昨秋の中国大会を制した広島新庄が初出場の上田西(長野)に延長十二回、1-0でサヨナラ勝ちした。 ◇広島新庄・花田侑樹投手 接戦をものにできて、次につながる良いゲームだった。次戦も勝ちに導けるようにしたい。後ろに
-
広島新庄、延長十二回サヨナラ勝ち 上田西破る 選抜高校野球
2021/3/23 17:00 652文字第93回選抜高校野球大会は第4日の23日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で1回戦が行われ、昨秋の中国大会を制した広島新庄が初出場の上田西(長野)に延長十二回、1-0でサヨナラ勝ちした。広島新庄のセンバツ勝利は第86回大会(2014年)以来7年ぶり。広島新庄は大会第8日(27日)の第1試合で2回戦に臨
-
上田西と広島新庄、両チーム無得点で延長戦に 選抜高校野球
2021/3/23 16:21 261文字兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開催されている第93回選抜高校野球大会は第4日の23日、第3試合で初出場の上田西(長野)と2年連続の広島新庄(広島)が対戦。両チーム無得点のまま延長戦に突入した。今大会の延長戦は4度目。 ◇全31試合を動画中継 公式サイト「センバツLIVE!」では、大会期間中、全31
-
第93回選抜高校野球 上田西初戦、あすに 雨で順延 きょう実戦練習予定 /長野
2021/3/22 06:31 399文字<センバツ高校野球> 第93回選抜高校野球大会は第3日の21日、全試合が22日に雨天順延となり、第4日第3試合の上田西(長野)―広島新庄(広島)は、23日第3試合(午後2時20分試合開始予定)に順延された。 上田西は21日、京都市内の高校で2時間弱、打撃練習やキャッチボールなどをした。チームは3月
-
第93回選抜高校野球 上田西と広島新庄、あす対戦 監督に聞く /長野
2021/3/21 06:16 963文字<センバツ高校野球> 第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高野連主催)は22日の第3試合(午後2時20分開始予定)で、初出場の上田西が2年連続3回目出場の広島新庄(広島)と激突する。上田西は出場校中トップの公式戦チーム打率を誇る強力打線を擁し、広島新庄は新チーム発足後45戦全勝の勝負強さを備
-
新風・21センバツ上田西
選手紹介/9止 /長野
2021/3/16 06:33 779文字◇幅広く投球に磨き 片平紫温投手(2年) チームとしても、個人としても目指すは「下克上」だ。初出場となるセンバツのマウンドに立つためには「はい上がる気持ちが大事な立場。対外試合で結果を残さないといけない」と貪欲にアピールを続けている。 入学直後に原公彦前監督(現総監督)の勧めで野手から投手に転向。
-
第93回選抜高校野球 上田西 出発式 「必ず成長して帰る」 /長野
2021/3/16 06:33 372文字センバツに出場する上田西は14日、同校に学校関係者や選手、保護者らが集まって出発式を開いた。水野一成理事長は「体調には十分に気をつけて、元気いっぱい頑張ってやってきてください」。本美伊佐夫校長は「夢の舞台である大甲子園で、チームの目標である2勝をぜひとも達成してください」と選手たちを激励した。 選
-
新風・21センバツ上田西
選手紹介/8 /長野
2021/3/13 06:29 771文字◇打席での勝負強さ 青木明憲選手(2年) 昨秋の公式戦は代打で2打数2安打と、確かな結果を残した。「1打席で流れを変えられるような選手になりたい」とセンバツでも一振りにかける。 持ち前の打力を生かすため、2020年6月に捕手から外野手に転向。打席での勝負強さに加えて、チームの一体感を生み出すムード
-
新風・21センバツ上田西
選手紹介/7 /長野
2021/3/12 05:51 774文字◇磨き上げた打撃力 滝沢善選手(2年) 昨秋の北信越大会ではベンチから外れたが、力強い打撃とベンチワークを評価され、センバツの1次登録メンバー入り。「ほっとするんじゃなくて、対外試合で自分の力を発揮できるように頑張っていきたい」と貪欲にアピールを続ける。 冬場は4番の杉浦琉生(2年)らと自主練習で
-
第93回選抜高校野球 上田西 「てっぺん目指して」 吉崎監督の兄、正嗣さん臨時指導 /長野
2021/3/12 05:51 486文字センバツに出場する上田西が11日、佐久総合運動公園野球場(佐久市)で全体練習を行い、吉崎琢朗監督(38)の兄でトレーナーの吉崎正嗣さん(40)=写真=から臨時でトレーニングの指導を受けた。 サッカー元日本代表の内田篤人さん(32)、大迫勇也(30)=ブレーメン=らトップアスリートの活躍を国内外で支
-
第93回選抜高校野球 初戦向けポスター、上田西が100枚製作 /長野
2021/3/11 06:58 394文字<センバツ高校野球> 3月19日に開幕する第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高野連主催)に出場する上田西が、初戦の広島新庄(広島)戦に向けてポスターを製作した。B2判約100枚を上田市内の飲食店などに配布している。 同校生徒会広報の清水舞子さん(2年)が、野球部を応援してもらうことで新型コ
-
新風・21センバツ上田西
選手紹介/6 /長野
2021/3/10 06:17 782文字◇多彩な投球が魅力 松村龍我投手(2年) ベンチ入りメンバーから外れた昨秋の北信越大会後、個性を出すためオーバースローからチームでも希少なサイドスローに転向。制球も安定し、冬場を越えてチームに欠かせない投手に成長した。 サイドスローは、内野の守備練習でスローイングを繰り返す中でフォームを固めていっ
-
新風・21センバツ上田西
選手紹介/5 /長野
2021/3/9 06:37 791文字◇チーム一俊足誇る 梅香拓海副将(2年) チーム一の俊足を誇るスピードスター。打っては小技と足を生かして打線の潤滑油となり、守っては強肩を生かした外野守備が光る。副将としてナインのまとめ役も担う。 好きなプロ野球選手は、甲子園を本拠地とする阪神で2年連続盗塁王に輝いた近本光司。リードの大きさを参考
-
第93回選抜高校野球 上田西が快勝発進 対外試合解禁、松本国際と対戦 /長野
2021/3/7 06:16 392文字<センバツ高校野球> 第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高野連主催)に出場する上田西が6日、上田市の県営上田野球場で松本国際と今年初の対外試合を行った。試合は8―1で上田西が快勝した。 1―1の同点で迎えた四回裏に強力打線が本領を発揮。1番・笹原操希(2年)の左中間適時二塁打で勝ち越しに成
-
新風・21センバツ上田西
選手紹介/4 /長野
2021/3/6 05:54 807文字◇非凡な打撃センス 大藪知隼(ちはや)選手(1年) 非凡な打撃センスを持つ1年生だ。昨秋の公式戦途中から頭角を現すと終盤は5番打者も任され、通算打率は5割をマークした。 思わぬ故障が行く手を阻んだ。北信越大会準々決勝の日本航空石川(石川)戦で一塁にヘッドスライディングした際に左膝靱帯(じんたい)を
-
新風・21センバツ上田西
選手紹介/3 /長野
2021/3/5 06:53 799文字◇闘志あふれる守備 藤牧虹凱(こうが)選手(2年) 昨秋の公式戦で打率4割4分を記録したシュアな打撃に加えて闘志あふれる守備でチームをもり立てる。 2学年上の兄・碧空(そら)さんも上田西高硬式野球部出身。兄と同様に「他のところに行って挑戦してみたい」と地元・佐久市を離れて同校の門をたたいた。 好き

3月31日の試合
チーム情報
センバツ出場回数 | 初出場 |
---|---|
打率 | .408 |
公・私立 | 私立 |
学校創立年 | 1960 |
野球部創立年 | 1960 |
夏の選手権出場回数 | 2 |
センバツ通算成績 | - |
※打率は公式戦チーム打率
選手名鑑
背 | 選手 | 学年 | 投打 | 身長 | 体重 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 山口謙作 | 3 | 左/左 | 174 | 66 |
2 | 小川隼弥 | 2 | 右/右 | 175 | 72 |
3 | 杉浦琉生 | 3 | 右/右 | 180 | 83 |
4 | 飛鳥井洸 | 3 | 右/右 | 170 | 65 |
5 | 藤牧虹凱 | 3 | 右/右 | 166 | 66 |
6 | 柳沢樹 | 3 | 右/左 | 177 | 72 |
7 | 大藪知隼 | 2 | 右/左 | 174 | 74 |
8 | 笹原操希 | 3 | 右/右 | 178 | 75 |
9 | 梅香拓海 | 3 | 左/左 | 176 | 73 |
10 | 堀内琢斗 | 3 | 右/左 | 173 | 64 |
11 | 松村龍我 | 3 | 右/左 | 183 | 72 |
12 | 石川智勝 | 3 | 右/右 | 171 | 78 |
13 | 滝沢善 | 3 | 右/右 | 172 | 75 |
14 | 土岐栞太 | 3 | 右/右 | 172 | 60 |
15 | 青木明憲 | 3 | 右/右 | 173 | 65 |
16 | 花岡瑠伊 | 2 | 右/左 | 172 | 75 |
17 | 片平紫温 | 3 | 右/右 | 175 | 70 |
18 | 高梨匠 | 2 | 左/左 | 179 | 72 |
主将:柳沢樹