東播磨(兵庫)|第93回センバツ高校野球
第93回選抜高校野球に出場する東播磨(兵庫)のページです。
-
センバツ2021 神戸国際大付の春 苦しくても粘り強く /兵庫
2021/4/1 07:04 1219文字第93回選抜高校野球大会に出場した神戸国際大付は北海(北海道)との熱戦を3-2で勝利し、2回戦は仙台育英(宮城)に5-13で敗れた。粘り強く戦ったナインは「夏に必ず戻ってくる」と雪辱を誓う。記者(26)が熱戦を振り返る。【中田敦子】 北海との1回戦は延長までもつれ込んだ。2-2で迎えた十回裏、1死
-
甲子園の土、球児に贈る「神」 阪神園芸が用意 選抜高校野球
2021/4/1 06:15 656文字2年ぶりに開催されているセンバツも決勝を残すのみ。既に30校が甲子園を去った。 甲子園大会では、敗れたチームがグラウンドの土を集めて持ち帰る姿が恒例だった。しかし、今大会は新型コロナウイルス感染防止の観点から認められていない。代わりに球場側が用意した土が選手たちに贈られる。 昨夏の甲子園交流試合で
-
センバツ2021 初出場の東播磨 「また甲子園で試合がしたい」 精度上げ夏に完成形を /兵庫
2021/3/29 07:04 1352文字センバツの大会第3日に21世紀枠で初出場した東播磨は、明豊(大分)に延長十一回9―10のサヨナラで惜敗した。試合2日後、「甲子園は楽しかった」と話す選手たちの表情は晴れやかだったが、目は夏を見据えていた。担当記者が感じた、東播磨の春を振り返る。【後藤奈緒】 福村順一監督(48)ら野球部スタッフから
-
センバツ2021 初出場の東播磨 精度上げ夏に完成形を 「また甲子園で試合がしたい」 /兵庫
2021/3/28 06:30 1355文字センバツの大会第3日に21世紀枠で初出場した東播磨は、明豊(大分)に延長十一回9―10のサヨナラで惜敗した。試合2日後、「甲子園は楽しかった」と話す選手たちの表情は晴れやかだったが、目は夏を見据えていた。担当記者が感じた、東播磨の春を振り返る。【後藤奈緒】 福村順一監督(48)ら野球部スタッフから
-
第93回選抜高校野球 2回戦 神戸国際大付、終盤に意地 /兵庫
2021/3/26 06:26 1863文字<センバツ2021> 第93回選抜高校野球大会第6日の25日、神戸国際大付は仙台育英(宮城)と対戦し、5-13で敗れた。阪上翔也投手(3年)ら5人の継投で挑んだが、仙台育英の強力打線に圧倒された。打線は相手投手のテンポのいい投球に苦しんだものの、終盤に追い上げて意地を見せた。粘りの野球で逆転を目指
-
第93回選抜高校野球 2回戦 神戸国際大付、終盤に意地 監督、主将の話 /兵庫
2021/3/26 06:26 538文字<センバツ2021> ◇投手力整備が課題 神戸国際大付・青木尚龍監督 先制点を取られたのが、だめだった。夏に向けて投手力を整備しないといけない。守備からリズムをとれずに焦り、淡泊な形でしか攻撃できなかった。 前回戦が終わった段階で、投手は楠本(晴紀)中心との考えはあったが、相手の打撃を考えた。阪上
-
恩師との約束、持ち越しに 神戸国際大付・板垣選手 選抜高校野球
2021/3/25 19:56 1215文字第93回選抜高校野球大会第6日(25日)の2回戦。仙台育英(宮城)に4点を先行されて迎えた三回、神戸国際大付(兵庫)は無死二塁と反撃の好機、8番・板垣翔馬選手(2年)は4球目、ほぼ真ん中に甘く入った直球を強く振り抜いた。小学生の頃に所属したクラブチームの恩師と交わした「甲子園でホームラン」という約
-
神戸国際大付 特進クラスの主将、敗戦の中に学び 選抜高校野球
2021/3/25 19:51 840文字第93回選抜高校野球大会は第6日の25日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で2回戦の最初の1試合が行われ、神戸国際大付(兵庫)は仙台育英(宮城)に敗れた。神戸国際大付の4番で主将の西川侑志捕手(3年)は2安打を放ち、盗塁も3度封じたが、第77回大会(2005年)以来の8強入りはならなかった。 ◇西川侑
-
仙台育英 「陣取り合戦」制したこだわりの走塁 選抜高校野球
2021/3/25 17:11 750文字第93回選抜高校野球大会は第6日の25日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で2回戦が行われ、仙台育英(宮城)が神戸国際大付(兵庫)を13―5で破り、8強一番乗りを決めた。 仙台育英の須江監督の持論は「野球は陣取り合戦」だ。その心は、相手の本塁に向けて一つでも前に進むことの大切さ。そのためにこだわってき
-
仙台育英、8強一番乗り 春夏通算50勝目 選抜高校野球
2021/3/25 13:53 752文字兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で行われている第93回選抜高校野球大会は第6日の25日、第2試合から2回戦に入り、仙台育英(宮城)が神戸国際大付(兵庫)を13-5で破り、ベスト8一番乗りを果たした。春夏通算50勝目で、第85回大会(2013年)以来の8強入り。第9日(28日)の準々決勝で健大高崎(群馬
-
センバツ2021 神戸国際大付VS仙台育英、きょう2回戦 /兵庫
2021/3/25 06:44 675文字第93回選抜高校野球大会の開幕戦で北海(北海道)に3―2で勝利した神戸国際大付。大会第6日の25日第2試合(午前11時40分開始予定)の2回戦で仙台育英(宮城)と対戦する。チームの雰囲気や次戦への意気込みなどを両チームの監督に電話で聞いた。【中田敦子、面川美栄】 ◇勝負どころで得点を 青木監督/投
-
第93回選抜高校野球 神戸国際大付VS仙台育英 あす2回戦 両監督に聞く /兵庫
2021/3/24 06:52 699文字<センバツ2021> 第93回選抜高校野球大会の開幕戦で北海(北海道)に3―2で勝利した神戸国際大付。大会第6日の25日第2試合(午前11時40分開始予定)の2回戦で仙台育英(宮城)と対戦する。チームの雰囲気や次戦への意気込みなどを両チームの監督に電話で聞いた。【中田敦子、面川美栄】 ◇勝負どころ
-
第93回選抜高校野球 1回戦 東播磨、一歩及ばず 攻守に粘り、堂々初舞台 /兵庫
2021/3/23 06:25 1406文字<センバツ2021> 第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高野連主催、朝日新聞社後援、阪神甲子園球場特別協力)で22日、21世紀枠で初出場した東播磨は1回戦で明豊(大分)と対戦し延長十一回で、9―10の接戦で敗退した。アルプススタンドに応援に駆けつけた全校生徒や卒業生、OBなど約900人は攻
-
第93回選抜高校野球 1回戦 東播磨、一歩及ばず 東播磨・福村順一監督の話 /兵庫
2021/3/23 06:25 317文字<センバツ2021> ◇持てる力出せた 東播磨・福村順一監督 非常に悔しい。前半は思ったような展開にならなかった。投手陣の調子が悪く、鈴木悠仁、若杉錬の2投手の制球が定まらず、想定していなかった展開になった。コンディションの持って行き方が悪く、申し訳ないことをした。ただ、4点差を追いつけた粘りは収
-
第93回選抜高校野球 1回戦 東播磨、一歩及ばず 攻守に粘り、堂々初舞台 /兵庫
2021/3/23 06:25 1409文字<センバツ2021> 第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高野連主催、朝日新聞社後援、阪神甲子園球場特別協力)で22日、21世紀枠で初出場した東播磨は1回戦で明豊(大分)と対戦し延長十一回で、9―10の接戦で敗退した。アルプススタンドに応援に駆けつけた全校生徒や卒業生、OBなど約900人は攻
-
球児の素顔を作品に 東播磨放送部がドキュメント 選抜高校野球
2021/3/22 20:24 897文字21世紀枠で初出場した東播磨(兵庫)の放送部は、高校野球をテーマにしたラジオドキュメンタリー作品を制作し、NHK杯全国高校放送コンテストで優勝した実績がある。明豊(大分)と対戦した22日も、カメラや録音機を携えアルプススタンドを取材に駆け回った。今回のセンバツ出場を、ラジオと動画のドキュメンタリー
-
センバツ2021 東播磨・福村順一監督 指導法、個性に合わせ “超一流のノック”目指し /兵庫
2021/3/22 06:45 1223文字東播磨を率いる福村順一監督(48)は、前任校の加古川北時代を含め3度目の甲子園に臨む。大半が高校に入ってから硬球に触れた選手らと向き合い、一人一人の個性に合わせ、細やかに指導する。長男が東播磨野球部に在籍した頃は、「監督であり父親」という立場も経験した。関係者の言葉から、監督の人物像に迫った。【後
-
センバツ2021 東播磨 打撃練習に汗流す 雨天順延できょう初戦 /兵庫
2021/3/22 06:45 338文字第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高野連主催、朝日新聞社後援、阪神甲子園球場特別協力)は21日、第3日の1回戦3試合が雨天中止になり、予定されていた東播磨と明豊(大分)の対戦は22日の第3試合(午後2時40分)に順延となった。東播磨の選手たちは21日、阪神甲子園球場(西宮市)の室内練習場で
-
選抜高校野球第3日は雨天順延 決勝は4月1日に
2021/3/21 08:46 160文字第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催、朝日新聞社後援、阪神甲子園球場特別協力)は21日、予定していた第3日の1回戦3試合が雨のため全て中止になり、22日に延期された。 以降の日程も1日ずつ順延されるため、決勝は4月1日になる。センバツの雨天順延は第89回大会(2017年)の決
-
第93回選抜高校野球 東播磨VS明豊 きょう第3試合 監督対談 /兵庫
2021/3/21 06:48 864文字<センバツ2021> センバツ第3日の21日、第3試合に登場する東播磨の福村順一監督が、対戦相手の明豊(大分)・川崎絢平監督とオンラインで対談した。両監督ともロースコアの展開を想定しており、「我慢」が勝敗を分けそうだ。【後藤奈緒】 ◇後半に粘れるかが鍵 川崎監督/好調の投手陣に期待 福村監督 ――

チーム情報
センバツ出場回数 | 初出場 |
---|---|
打率 | .296 |
公・私立 | 公立 |
学校創立年 | 1974 |
野球部創立年 | 1974 |
夏の選手権出場回数 | - |
センバツ通算成績 | - |
※打率は公式戦チーム打率
選手名鑑
背 | 選手 | 学年 | 投打 | 身長 | 体重 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 鈴木悠仁 | 3 | 右/右 | 178 | 80 |
2 | 田中慎二 | 3 | 右/右 | 175 | 65 |
3 | 砂川天斗 | 2 | 右/左 | 180 | 70 |
4 | 原正宗 | 3 | 右/右 | 169 | 60 |
5 | 熊谷海斗 | 3 | 右/右 | 171 | 58 |
6 | 高山隼 | 2 | 右/左 | 165 | 58 |
7 | 玉田広明 | 3 | 右/右 | 165 | 73 |
8 | 島津知貴 | 3 | 右/左 | 166 | 56 |
9 | 白岡大智 | 3 | 右/右 | 162 | 60 |
10 | 中村泰盛 | 3 | 右/右 | 167 | 65 |
11 | 衣川将太 | 3 | 右/右 | 180 | 65 |
12 | 笹田康太 | 2 | 右/左 | 176 | 67 |
13 | 宇郷瑠希 | 3 | 右/左 | 173 | 69 |
14 | 大西悠斗 | 2 | 右/右 | 173 | 69 |
15 | 上野耕平 | 3 | 右/右 | 162 | 50 |
16 | 橋本仁一朗 | 3 | 右/右 | 170 | 70 |
17 | 近藤真央 | 3 | 右/右 | 168 | 63 |
18 | 若杉錬 | 3 | 左/左 | 171 | 63 |
主将:原正宗