大崎(長崎)|第93回センバツ高校野球
第93回選抜高校野球に出場する大崎(長崎)のページです。
-
センバツ甲子園 夢舞台で球児の思い熱弁 閉会式司会、大村高・山口さん /長崎
2021/4/1 07:16 705文字◇アナウンス 3年間の集大成 1日に決勝を迎える第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社など主催)で、県立大村高の山口雄大さん(18)が閉会式の司会を務める。アナウンス技術を器用に操る「技巧派」の山口さん。「球児の思いを言葉に乗せ、2年ぶりの球春を力強く締めくくりたい」と夢舞台へ胸を躍らせる。【今野悠
-
センバツ閉会式司会の高校生 憧れの場所で「3年間の集大成」
2021/3/31 09:56 835文字1日に決勝を迎える第93回選抜高校野球大会で、長崎県立大村高の山口雄大さん(18)が閉会式の司会を務める。アナウンス技術を器用に操る「技巧派」の山口さん。「球児の思いを言葉に乗せ、2年ぶりの球春を力強く締めくくりたい」と夢舞台へ胸を躍らせる。 山口さんは全国高校放送コンテストのアナウンス部門で優秀
-
センバツ甲子園 大崎惜敗、初勝利お預け 監督・主将の話 /長崎
2021/3/23 06:55 221文字◇期待に応えられず 大崎・清水央彦監督 これが実力。相手投手の高めの球を振りに行ってしまった。坂本(安司投手)は得意のカットボールを打たれてテンポを作れなかった。応援してくれた人の期待に応えられなかったのが残念だ。 ◇勝てるチーム作る 大崎・秋山章一郎主将 自分たちの野球ができれば勝てたと思うが、
-
センバツ甲子園 大崎惜敗、初勝利お預け 島の応援団「ナイスゲーム」 /長崎
2021/3/23 06:55 1205文字第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社など主催)第3日の22日、県勢の大崎は福大大濠(福岡)との息詰まる投手戦の末、1―2で惜敗した。甲子園での初勝利はならなかったが、地元・大島(西海市)などから応援に駆けつけた住民や保護者らは、最後まで全力を尽くしたナインに「ナイスゲームだった」と暖かい拍手を送っ
-
大崎、九州対決で雪辱許す 長崎の離島から初の甲子園たたえ拍手
2021/3/22 22:30 1176文字昨秋の九州大会決勝で戦った大崎(長崎)と福岡大大濠が再び相まみえた第93回選抜高校野球大会第3日の第2試合。春夏通じて初の甲子園だった大崎は昨秋勝った大濠に1―2で雪辱を許し、凱歌(がいか)をあげることはできなかった。しかし長崎県西海市の離島・大島から甲子園切符をたぐり寄せ、勝利まであと一歩に迫っ
-
大崎・清水監督「応援は感無量、勝ちたかった」 選抜高校野球
2021/3/22 18:00 1063文字第93回選抜高校野球大会は第3日の22日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で1回戦があった。センバツでは史上初となる九州地区勢同士による初戦が行われ、福岡大大濠が大崎(長崎)を2-1で降し、敗戦した昨秋の九州大会決勝のリベンジを果たした。 ◇大崎・清水央彦監督 守備がまだミスを出すレベルで、これが実力
-
離島から甲子園に新風 09年Vの清峰と重なる大崎 選抜高校野球
2021/3/22 11:30 1221文字人口5000人弱の島から、甲子園に新風を吹き込む。兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開催されている第93回選抜高校野球大会は第3日の22日、1回戦第2試合で大崎(長崎)と福岡大大濠との「九州対決」が実現した。大崎は長崎県西部の西海市の離島・大島にある小さな県立校だが、初めて九州大会を制して春夏通じて初
-
センバツ甲子園 大崎、練習に汗流す 雨で順延もナイン士気高める /長崎
2021/3/22 06:48 305文字第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社など主催)は21日の全試合が雨で中止となり、第2試合(午前11時40分)に組まれていた大崎―福大大濠(福岡)戦も22日に順延された。 大崎ナインはこの日、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)の室内練習場で約2時間、打撃練習などに汗を流し、初戦突破に向け士気を高めた。
-
センバツ甲子園 監督対談 大崎・清水監督/福大大濠・八木監督 きょう対戦 /長崎
2021/3/22 06:48 887文字第93回選抜高校野球大会に出場する大崎は、22日の第2試合で福大大濠(福岡)と対戦する。両チームは昨秋の九州地区大会決勝で顔を合わせており、今回も接戦が予想される。対戦を前に大崎の清水央彦(あきひこ)監督と福大大濠の八木啓伸監督がオンラインで対談した。 ◇守って負けない展開に 大崎・清水監督/前回
-
でっかい夢・’21センバツ大崎
/下 野球部OB・相知魁斗さん 期待超える後輩の成長 /長崎
2021/3/20 07:23 1083文字第93回選抜高校野球大会に出場する大崎を支え、応援する人たちへのインタビュー。最終回は、新3年生の入学時に唯一の3年生部員だったOBの相知(おうち)魁斗(かいと)さん(19)=佐世保市=に、晴れ舞台に挑む後輩たちへの思いを語ってもらった。【聞き手・中山敦貴】 ――2017年春、当時無名だった大崎に
-
第93回選抜高校野球 大崎、勝利へ気持ち新た 開会式で行進映像 あす福大大濠と初戦 /長崎
2021/3/20 07:23 376文字阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で19日に開幕した第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社など主催)。開会式では、事前にグラウンドで撮影した大崎ナインの行進の映像が球場の大型スクリーンに映し出された。現地での入場行進はかなわなかったが、大崎ナインは甲子園初勝利に向け決意を新たにした。 大崎の選手たちはバ
-
でっかい夢・’21センバツ大崎
/中 野球部寮寮母・丸山すみ子さん 選手たちは生きがい /長崎
2021/3/19 07:13 1080文字19日に開幕する第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社など主催)に出場する大崎を支える人たちへのインタビュー。2回目は、選手一人一人の健康や体づくりを気遣い、丹精込めて栄養・ボリュームたっぷりの食事を提供する野球部寮の寮母、丸山すみ子さん(69)=西海市大島町=に話を聞いた。【聞き手・中山敦貴】 ―
-
でっかい夢・’21センバツ大崎
/上 野球部OB会長・浦口敏海さん プレーで新しい歴史を /長崎
2021/3/18 07:18 1094文字19日に阪神甲子園球場で開幕する第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社など主催)。県勢の大崎は21日に福大大濠(福岡)と対戦する。初戦を前に、チームを支え、応援してきた人たちの思いを紹介する。初回は1973~74年に主将としてチームを率いた大崎野球部OB会長で漁師の浦口敏海(としみ)さん(63)=西
-
センバツ開会式の司会者に 長崎日大高3年の宝蔵寺花映さん 「観客に元気届けたい」 /長崎
2021/3/17 06:58 752文字19日に阪神甲子園球場で開幕する第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社など主催)で、長崎日大高3年の宝蔵寺(ほうぞうじ)花映(かえ)さん(18)が開会式の司会者に選ばれた。宝蔵寺さんは「観客に元気を届けられるよう明るく司会を進行したい」と気合十分だ。 放送部と演劇部に所属する宝蔵寺さんは2年生の時、
-
でっかい夢・’21センバツ大崎
選手の横顔/9止 今岡大翔外野手/小宮勝輝投手 /長崎
2021/3/16 07:13 664文字◇快足の“小技職人” 今岡大翔(やまと)外野手(1年) 相手の隙(すき)を突いたセーフティーバントなど職人肌の小技が光る。体を動かすことが大好きで、冬場の厳しい走り込みでも体の大きい2年生たちに食らいつき、集団をリードした。 もともと内野手だったが「足の速さをもっと生かしたい」と外野手を志願した。
-
センバツ甲子園 大崎へ友情の応援曲収録 佐世保東翔高吹奏楽部 /長崎
2021/3/14 07:32 501文字県立佐世保東翔高の吹奏楽部が13日、第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催)に初出場する大崎の試合時に流す応援曲を収録した。県内有数の実力を誇る東翔吹奏楽部の友情演奏で、吹奏楽部も甲子園“初出場”となる。 今大会は新型コロナ対策で吹奏楽部の応援が禁止されたが、自校で持ち寄った音
-
でっかい夢・’21センバツ大崎
選手の横顔/8 山口剛大内野手/福浦蓮翔外野手 /長崎
2021/3/13 07:35 655文字◇好機にも淡々と強打 山口剛大(こうだい)内野手(1年) パワフルな打撃が持ち味。練習試合で本塁打を放って昨秋の九州大会スタメンを勝ち取り、9番打者ながら大会通算打率は5割、打点4と攻撃の中核を担った。清水央彦(あきひこ)監督も「どんな状況にも淡々と対応でき、好機に強い」と信頼を寄せる。 大会直後
-
でっかい夢・’21センバツ大崎
選手の横顔/7 中野文太外野手/乙内駿斗内野手 /長崎
2021/3/12 07:29 639文字◇常に冷静な頭脳派 中野文太外野手(1年) 薬剤師志望で生物や化学などの理系が得意。プレーでもチームきっての頭脳派で、投手に応じて臨機応変に打ち分け、特に右方向への打撃が得意。「フォームが乱れるので遠くに飛ばすことは意識しない」といい、常に冷静な表情で打席に立つ。 昨秋の九州大会には代打で出場。準
-
でっかい夢・’21センバツ大崎
選手の横顔/6 勝本晴彦投手/井元隆太外野手 /長崎
2021/3/10 07:25 657文字◇びびらず気迫の直球 勝本晴彦投手(1年) 181センチの長身から投げ下ろすキレのある直球が持ち味の大型左腕。球速は最速127キロながら緩急をつけた投球で、打者に的を絞らせない。 昨秋の九州大会決勝の福大大濠(福岡)戦で先発を任された。「びびって投げてたらすぐ代える」と清水央彦(あきひこ)監督から
-
でっかい夢・’21センバツ大崎
選手の横顔/5 乙内翔太右翼手/松本慶一郎外野手 /長崎
2021/3/9 07:25 651文字◇勝利誓い気合の打撃 乙内(おとうち)翔太右翼手(2年) 「どりゃあーっ」。ティーバッティングではミートの瞬間、大声を発して勢いよく球をはじき返す。いつも笑顔を絶やさないチームのムードメーカーだが、練習中は真剣そのもの。「本気でやると、つい声が出てしまう」とはにかむ。 気合のこもった練習のかいあっ

チーム情報
センバツ出場回数 | 初出場 |
---|---|
打率 | .312 |
公・私立 | 公立 |
学校創立年 | 1952 |
野球部創立年 | 1960 |
夏の選手権出場回数 | - |
センバツ通算成績 | - |
※打率は公式戦チーム打率
選手名鑑
背 | 選手 | 学年 | 投打 | 身長 | 体重 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 坂本安司 | 3 | 右/右 | 176 | 76 |
2 | 調祐李 | 3 | 右/右 | 173 | 82 |
3 | 田栗慶太郎 | 2 | 右/左 | 183 | 84 |
4 | 村上直也 | 3 | 右/左 | 165 | 68 |
5 | 川口蒼生 | 2 | 右/右 | 161 | 60 |
6 | 村田慶二 | 2 | 右/右 | 168 | 67 |
7 | 秋山章一郎 | 3 | 右/左 | 168 | 70 |
8 | 池田晃弥 | 3 | 右/右 | 180 | 81 |
9 | 乙内翔太 | 3 | 右/右 | 170 | 74 |
10 | 松本慶一郎 | 3 | 右/右 | 168 | 74 |
11 | 勝本晴彦 | 2 | 左/左 | 181 | 71 |
12 | 井元隆太 | 3 | 右/左 | 174 | 71 |
13 | 中野文太 | 2 | 右/右 | 169 | 70 |
14 | 乙内駿斗 | 2 | 右/左 | 169 | 67 |
15 | 山口剛大 | 2 | 右/左 | 174 | 74 |
16 | 福浦蓮翔 | 2 | 右/右 | 166 | 62 |
17 | 今岡大翔 | 2 | 右/左 | 168 | 70 |
18 | 小宮勝輝 | 3 | 右/右 | 171 | 72 |
主将:秋山章一郎