広陵(広島)|第95回センバツ高校野球
毎日新聞デジタルの「広陵(広島)|第95回センバツ高校野球」ページです。最新のニュース、記事をまとめています。
-
スポーツライター藤原史郎の目
少子化と高校野球 創廃部 時代と共に /広島
2023/4/6 05:12 900文字2月半ばの日曜日、安芸南高校(安芸区)野球部の上原田望監督(55)の姿は、呉昭和高校(呉市)のグラウンドにあった。選手13人とマネジャー2人が練習に先立ち、雑草や枯れ葉を集めて整備に1時間以上をかけた。自校のグラウンドは手狭で、野球部がなくなった前任校を練習場として借りた。 「グラウンドは使ってこ
-
センバツ2023 夏は必ず! 成長誓う 広陵報告会 200人、拍手で出迎え /広島
2023/4/2 05:23 373文字第95回記念選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催)で13年ぶりに4強の成績を収めた広陵の選手たちは1日、安佐南区伴東3の同校に戻り、報告会を行った。教職員や生徒約200人が大きな拍手で出迎え、選手たちは夏に向けて成長を誓った。 準決勝では山梨学院と対戦し1―6で惜敗。優勝した2003
-
センバツ2023 準決勝 広陵、諦めず戦い抜く 山梨学院に1ー6 先制するも続かず /広島
2023/4/1 06:51 1465文字第95回記念選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催)第11日の31日、広陵は準決勝で山梨学院と対戦し、1―6で敗れた。初回に先制し、その後何度も得点圏に走者を進めたもののあと一本が出ず、最終回に連打を浴びて力尽きた。優勝した2003年以来の決勝進出は果たせなかったが、全力を尽くした選手
-
センバツ2023 準決勝 広陵、諦めず戦い抜く 監督・主将の話 /広島
2023/4/1 06:51 213文字◇粘り強く投げた 広陵・中井哲之監督 高尾が粘り強く投げてくれたが、追加点が取れず厳しい展開になった。広島に帰ってからすべてにおいてレベルアップして、まず夏の広島大会を勝ち上がれるようにチーム一丸となりたい。 ◇あと一本が出ず 広陵・小林隼翔主将 高尾が踏ん張って投げてくれていたのに、好機であと一
-
母への感謝胸に 先頭で引っ張った広陵・小林隼翔主将 センバツ
2023/3/31 19:51 825文字「母に頂点を見せたい」。広陵(広島)の小林隼翔(はやか)主将(3年)は、女手一つで育ててくれた母優(ゆう)さん(44)への感謝を胸に、甲子園のグラウンドに立ち続けた。第95回記念選抜高校野球大会は31日、準決勝を迎えた。 小林主将は小学3年の頃に地元の岡山県倉敷市のクラブで野球を始め、すぐに「6年
-
「投げきれなかった」広陵エース・高尾、後悔のスライダー センバツ
2023/3/31 18:02 758文字◇センバツ高校野球第11日(31日)準決勝 ○山梨学院6―1広陵(広島)● 捕手の要求に首を振ってまで投げたスライダーは、無情にも中前に運ばれる決勝打となった。スコアボードに二回以外は「0」を続けていた広陵の先発右腕・高尾響は「投げきれなかった」。狙ったコースに投じられなかった1球を悔やんだ。 同
-
注目の広陵・真鍋、本塁打なく敗退「自分の打席全てが敗因」センバツ
2023/3/31 16:01 480文字第95回記念選抜高校野球大会は第11日の31日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で準決勝があり、広陵(広島)は1―6で山梨学院に敗れた。大会注目の強打者の広陵・真鍋慧(けいた)選手は本塁打がなく大会を終えた。試合後のコメントは次の通り。 ◇甲子園の終盤は独特な雰囲気あった 悔しいです。チャンスで還せな
-
広陵監督、無安打の真鍋は「魔法使いじゃないので」 センバツ
2023/3/31 15:40 536文字第95回記念選抜高校野球大会は第11日の31日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で準決勝があり、広陵(広島)は山梨学院に1―6で敗れた。広陵の中井哲之監督の試合後の主なコメントは次の通り。 ◇高尾は勝てる投手にならなければ (相手投手は)びっくりするような球ではなかったと思うが、差し込まれたり、ギリギ
-
山梨学院、春夏通じ初の決勝進出 広陵との投手戦制す センバツ
2023/3/31 13:32 349文字第95回記念選抜高校野球大会は第11日の31日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で準決勝があり、山梨学院が6―1で広陵(広島)を破り、山梨県勢として春夏通じて初の甲子園の決勝進出を果たした。 広陵は3回目の優勝を果たした第75回大会(2003年)以来、20年ぶりの決勝進出はならなかった。 山梨学院は最
-
センバツ・頑張れ広陵
「無失点」テーマに練習 きょう準決勝 気持ち引き締め臨む /広島
2023/3/31 05:12 281文字2010年以来13年ぶりにセンバツ4強に進出した広陵。休養日の30日は兵庫県西宮市の津門中央公園野球場で練習し、31日午前11時の準決勝・山梨学院戦に向けて気持ちを引き締めた。 午前10時から約2時間の練習はシート打撃やロングティーなどが中心。無失点に抑えることをテーマに、選手が話し合ってメニュー
-
全試合先発の山梨学院エース、強打の広陵打線に挑む センバツ準決勝
2023/3/30 17:15 528文字◇第95回記念選抜高校野球大会第11日第1試合 山梨学院―広陵(11時開始予定) 山梨学院のエース右腕で全4試合で先発してきた林謙吾投手(3年)を、注目打者の真鍋慧(けいた)選手(3年)が引っ張る強打の広陵打線がいかに攻略するか。 広陵は1~4番までの上位打線が活発だ。3番に入る真鍋選手は準々決勝
-
センバツ2023 準々決勝 広陵4強 打者一巡の猛攻 継投策も実る 専大松戸に9-2 /広島
2023/3/30 05:25 1424文字第95回記念選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催)第10日の29日、広陵は準々決勝で専大松戸(千葉)を9―2で破った。先制を許した直後に打者一巡の猛攻で圧倒し、今大会初先発の倉重聡(3年)、昨春のセンバツで登板経験のある岡山勇斗(3年)とつないで強さを見せた。4強入りは2010年以来
-
センバツ2023 準々決勝 広陵4強 監督、主将の話 /広島
2023/3/30 05:25 218文字◇真鍋らしい打撃した 広陵・中井哲之監督 (3安打2打点の)真鍋はこちらに来てから随分練習し、工夫もしていた。ようやく真鍋らしい打撃をした。倉重は欲を言えば、もう少し低めに投げてほしいが、緊張もある中でよく投げた。 ◇バットよく振れてる 広陵・小林隼翔主将 二回のピンチを1失点で止めたのが大きい。
-
「ポン酢」に奮起 3安打の広陵・真鍋慧が完全復調へ センバツ
2023/3/29 18:00 776文字◇センバツ高校野球第10日(29日)準々決勝 ○広陵(広島)9―2専大松戸(千葉)● 二塁ベース上でガッツポーズする姿が様になる。広陵の3番・真鍋慧(けいた)が2本の二塁打を含む3安打2打点。「ボールに(バットの)強さが伝わった。状態はいい。80~90%ぐらい」。完全復調に手応えをつかんだ。 一回
-
広陵監督、真鍋は「今日はボンズ。日替わりじゃいけない」 センバツ
2023/3/29 15:53 563文字第95回記念選抜高校野球大会第10日は29日、阪神甲子園球場で準々決勝があり、広陵(広島)が専大松戸(千葉)を9―2で破り、4強進出を決めた。広陵の中井哲之監督は3回戦後、米大リーグで歴代最多本塁打を放ったバリー・ボンズさんにちなんだ「ボンズ」の愛称を持つ真鍋慧(けいた)選手について「ポン酢ですね
-
広陵が13年ぶりの4強入り 専大松戸に快勝 センバツ
2023/3/29 13:18 321文字第95回記念選抜高校野球大会は第10日の29日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で準々決勝があり、広陵(広島)が9―2で専大松戸(千葉)に勝利し、準決勝に進んだ。広陵は13年ぶりの4強入りを果たした。 今大会で春夏通じて初めて8強に進んだ専大松戸はベスト4入りはかなわなかった。 広陵は第11日の31日
-
センバツ・頑張れ広陵
きょう準々決勝 専大松戸戦 監督対談 /広島
2023/3/29 05:10 937文字29日はセンバツ準々決勝。広陵は専大松戸(千葉)と第2試合(午前11時開始予定)で対戦する。粘り強い試合運びで8強に進んだ専大松戸を広陵はどう攻略するか。ベスト4進出をかけて戦う広陵・中井哲之監督と専大松戸・持丸修一監督に意気込みを聞いた。【安徳祐、近森歌音】 ◇1点を積み重ねる 広陵・中井監督/
-
センバツ屈指の右腕とスラッガーが対決 専大松戸vs広陵 第10日
2023/3/28 18:10 550文字◇第95回記念選抜高校野球大会第10日第2試合 専大松戸―広陵(11時開始予定) 専大松戸のエース右腕・平野大地投手(3年)を中心とした投手陣を、強打者の真鍋慧(けいた)選手(3年)がけん引する広陵打線がどう打ち崩すか。大会屈指の好投手とスラッガーの対決は目が離せない。 広陵は2試合を戦い、1番・
-
センバツ2023 3回戦 広陵 13年ぶり8強入り 監督、主将の話 /広島
2023/3/28 05:12 213文字◇よくがんばった 広陵・中井哲之監督 選手はよくがんばってくれたし、高尾は調子の悪い中で勝てる投球をしてくれた。相手も気持ちが入った良い投手だった。次戦の相手、専大松戸も良い投手がいる。コンパクトに打っていきたい。 ◇後半焦らず対応 広陵・小林隼翔主将 序盤しっかり守らないといけない場面でミスをし
-
センバツ2023 3回戦 広陵 13年ぶり8強入り 海星に逆転 3-2 /広島
2023/3/28 05:12 1442文字第95回記念選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催)第8日の27日、広陵は3回戦で海星(長崎)と対戦、3―2で逆転勝ちし8強入りした。序盤に2点差とされたが、中盤以降着実に加点し七回に勝ち越した。初戦に続き先発した高尾響(2年)は10奪三振で完投した。広陵の8強入りは準決勝に進出した2

4月1日の試合
チーム情報
センバツ出場回数 | 2年連続26回目 |
---|---|
打率 | .310 |
公・私立 | 私立 |
学校創立年 | 1896年 |
野球部創立年 | 1911年 |
夏の選手権出場回数 | 23回 |
センバツ通算成績 | 39勝22敗1分け |
※打率は公式戦チーム打率
選手名鑑
背 | 選手 | 学年 | 投打 | 身長 | 体重 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 高尾響 | 2 | 右/右 | 172 | 72 |
2 | 只石貫太 | 2 | 右/右 | 178 | 80 |
3 | 真鍋慧 | 3 | 右/左 | 189 | 90 |
4 | 松下水音 | 3 | 右/左 | 167 | 67 |
5 | 谷本颯太 | 3 | 右/左 | 169 | 69 |
6 | 小林隼翔 | 3 | 右/右 | 175 | 76 |
7 | 中尾湊 | 3 | 右/左 | 170 | 73 |
8 | 田上夏衣 | 3 | 右/左 | 173 | 74 |
9 | 濱本遥大 | 2 | 右/右 | 171 | 71 |
10 | 倉重聡 | 3 | 左/左 | 181 | 82 |
11 | 池本真人 | 3 | 右/右 | 180 | 80 |
12 | 高橋陽大 | 3 | 右/左 | 173 | 86 |
13 | 田村夏芽 | 2 | 右/左 | 163 | 63 |
14 | 岡山勇斗 | 3 | 右/右 | 175 | 76 |
15 | 金山涼矢 | 3 | 右/左 | 173 | 70 |
16 | 飯盛泰希 | 3 | 右/左 | 163 | 60 |
17 | 一ノ瀬颯 | 3 | 右/右 | 173 | 78 |
18 | 角戸信太 | 3 | 右/右 | 160 | 70 |
主将:小林隼翔