
第103回全国高校野球選手権大会(2021年)の特集サイトです。
- ツイート
- シェア
- ブックマーク
- ピックアップ
- 新着記事
- 写真
-
九州地区高校野球 熊本大会23日開幕 53チーム・61校が熱戦 /熊本
2021/9/3 07:02 -
九州地区高校野球佐賀大会 36チーム対戦相手決まる 25日開幕、来月8日決勝 /佐賀
2021/9/3 07:01 -
秋の高校野球
28チームで熱戦 県大会18日開幕 対戦相手決まる /徳島
2021/9/3 06:42 -
秋の高校野球
県大会 あす開幕 新チーム、頂き目指し 組み合わせ決定 /滋賀
2021/9/3 06:05 -
地区予選きょう開幕 北信越高校野球 組み合わせ決定 /長野
2021/9/3 05:49 -
秋季高校野球
80チームあすから熱戦 県大会、組み合わせ決定 /神奈川
2021/9/3 05:49 -
新型コロナ スポーツ県大会、相次いで延期に 高校野球など /青森
2021/9/3 05:25 -
記者の目
コロナ、長雨に揺れた夏の甲子園 持続可能な大会へ議論必要=園部仁史(大阪社会部)
2021/9/3 02:14注目の連載
新着記事
-
九州地区高校野球 熊本大会23日開幕 53チーム・61校が熱戦 /熊本
2021/9/3 07:02 299文字第149回九州地区高校野球熊本大会(県高野連主催)の組み合わせ抽選会が2日、熊本市内であり、連合チームを含め53チーム・61校の対戦相手が決まった。23日~10月11日にリブワーク藤崎台球場(熊本市)と県営八代野球場(八代市)で熱戦を繰り広げる。上位2校が11月6~12日に鹿児島市である九州大会に
-
九州地区高校野球佐賀大会 36チーム対戦相手決まる 25日開幕、来月8日決勝 /佐賀
2021/9/3 07:01 248文字第149回九州地区高校野球佐賀大会の組み合わせ抽選会が2日、佐賀市であった。25日に開幕し、県内36チーム(37校)がさがみどりの森球場(佐賀市)など2球場で熱戦を繰り広げる。 例年実施される地区大会が新型コロナウイルスの影響で中止となり、今大会はシード校がないため、初戦から激闘が予想される。 決
-
秋の高校野球
28チームで熱戦 県大会18日開幕 対戦相手決まる /徳島
2021/9/3 06:42 374文字18日に開幕する第74回県高校野球秋季大会(県高野連主催)の組み合わせ抽選会が2日、徳島市北田宮1の県教育会館であり、28チーム(30校)の対戦相手が決まった。上位3チームは、来春のセンバツ大会出場校を選ぶ際の重要な参考資料となる、秋季四国地区高校野球大会(愛媛で10月23日開幕)に進出する。 抽
-
秋の高校野球
県大会 あす開幕 新チーム、頂き目指し 組み合わせ決定 /滋賀
2021/9/3 06:05 453文字2021年度の「秋季近畿地区高校野球県大会」(県高野連主催)が4日、開幕する。二つの合同チームを含む53校48チームが参加し、皇子山球場(大津市)▽オセアンBCスタジアム彦根(彦根市)▽湖東スタジアム(東近江市)――の3球場を会場に、10月2日まで土日祝日の計10日間、トーナメント方式で行われる。
-
地区予選きょう開幕 北信越高校野球 組み合わせ決定 /長野
2021/9/3 05:49 188文字第145回北信越地区高校野球県大会地区予選が3日に開幕する。84校72チームが4地区ごとに2グループに分かれて戦い、各地区上位6チームの計24チームが18~26日に開催予定の県大会に進む。 各地区決勝の勝者がA代表、敗者がB代表として県大会進出。準決勝で敗れたチーム同士が対戦し、勝者がC代表になる
-
-
秋季高校野球
80チームあすから熱戦 県大会、組み合わせ決定 /神奈川
2021/9/3 05:49 336文字高校野球秋季県大会(県高野連主催、毎日新聞社など後援)の組み合わせ抽選会が2日、横浜市西区の西公会堂で行われた。大会は4日に開幕し、夏の甲子園に出場した横浜と地区予選を勝ち抜いた計80チームが出場する。藤嶺藤沢と三浦学苑は地区予選を勝ち抜いたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で出場を辞退した。
-
新型コロナ スポーツ県大会、相次いで延期に 高校野球など /青森
2021/9/3 05:25 237文字新型コロナウイルスの感染急拡大による県の緊急対策を受け、9月に予定されていたスポーツの大会を延期する動きが広がっている。緊急対策では30日まで県立学校の部活動を禁止している。 県高野連は、11日に開幕予定だった秋季県高校野球選手権大会の延期を決定。25日開幕の秋季県高校軟式野球選手権大会も延期する
-
記者の目
コロナ、長雨に揺れた夏の甲子園 持続可能な大会へ議論必要=園部仁史(大阪社会部)
2021/9/3 02:14注目の連載 1862文字新型コロナウイルス禍による昨年の中止を経て、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で2年ぶりに開催された第103回全国高校野球選手権大会。私は大阪大会と本大会を通して取材した。躍動する球児たちの姿が多くの人を勇気づけた一方、今年も続くコロナ禍に異常な長雨が加わり、大会は揺れ動いた。予定より4日遅れの8月29
-
迫田守昭さん、福山高野球部監督に 広島新庄を4度甲子園の「知将」
2021/9/2 10:33 382文字広島県福山市は、広島新庄高野球部前監督で、同校を4度の甲子園出場に導いた迫田守昭さん(75)が2022年4月から市立福山高野球部監督に就任すると発表した。地域の野球活動や指導者育成にも関わる予定。 迫田さんは広島商から慶応大を経て、三菱重工広島で捕手として活躍。監督として三菱重工広島を都市対抗野球
-
高校野球 迫田氏、福山高監督へ 広島新庄を甲子園4度 来春 /広島
2021/9/2 06:54 379文字福山市は、広島新庄高野球部前監督で、同校を4度の甲子園出場に導いた迫田守昭さん(75)が2022年4月から市立福山高野球部監督に就任すると発表した。地域の野球活動や指導者育成にも関わる予定。 迫田さんは広島商から慶応大を経て、三菱重工広島で捕手として活躍。監督として三菱重工広島を都市対抗野球で初出
-