地方選挙
-
福岡知事選、服部副知事が3日にも出馬表明 県議会3会派が要請
3/2 10:20 351文字福岡県の小川洋知事の辞職に伴う知事選(25日告示、4月11日投開票)で、服部誠太郎副知事(66)が立候補する方向で調整していることが関係者への取材で判明した。肺腺がんで入院中の小川氏とも相談した上で、県議会代表質問が終わる3日にも出馬表明する方針だ。 服部氏は3人いる副知事の筆頭格。1月22日から
-
行政ファイル
平戸市長選は10月17日投開票 /長崎
3/2 06:52 138文字平戸市選挙管理委員会は1日、任期満了に伴う市長選と市議選(定数18)の日程を10月10日告示、17日投開票と決めた。3期目の黒田成彦市長(60)を含め、これまでに市長選への立候補表明はない。1日現在の有権者数は2万5957人(男1万2154人、女1万3803人)。〔長崎版〕
-
苅田町長選 日程が決まる /福岡
3/2 06:52 69文字苅田町選挙管理委員会は1日、任期満了(11月12日)に伴う町長選の日程を10月26日告示、同31日投開票と決めた。【松本昌樹】〔京築版〕
-
筑後市長選 11月14日投開票 /福岡
3/2 06:52 82文字筑後市選挙管理委員会は1日、任期満了に伴う市長選の日程を11月7日告示、同14日投開票と決めた。1日現在の選挙人名簿登録者数は4万433人。【宝満志郎】〔筑後版〕
-
柳川市長選 日程変更 来月11日投開票 /福岡
3/2 06:52 97文字柳川市選挙管理委員会は1日、任期満了に伴う市長選の日程を、4月4日告示、11日投開票に変更した。当初は11日告示、18日投開票としていたが、投開票日を知事選に合わせた。【高芝菜穂子】〔筑後版〕
-
-
行政ファイル
安芸市長選、日程決まる /高知
3/2 06:51 73文字安芸市選管は1日、任期満了(9月2日)に伴う安芸市長選の日程を8月15日告示、22日投開票と発表した。また、市議補選(改選数1)も同日程で行う。
-
行政ファイル
松茂町長選は7月27日告示、8月1日投開票 /徳島
3/2 06:51 92文字松茂町選管は1日、任期満了に伴う町長選と町議補選(改選数1)の日程を7月27日告示、8月1日投開票と決めた。1日時点の選挙人名簿登録者は1万2475人(男6226人、女6249人)。
-
行政ファイル
三好市長選は7月4日告示、11日投開票 /徳島
3/2 06:51 114文字三好市選管は1日、任期満了に伴う市長選と市議補選(改選数1)の日程を、7月4日告示、同11日投開票と決めた。立候補予定者説明会は5月28日に開く。1日現在の選挙人名簿登録者は2万2008人(男1万258人、女1万1750人)。
-
行政ファイル
県内の選挙人名簿登録者は62万7393人 /徳島
3/2 06:51 214文字県選管は、選挙人名簿定時登録日の1日、県内の登録者を62万7393人(男29万7182人、女33万211人)と発表した。2020年12月1日の前回定時登録日から1191人減少した。市町村別で増えたのは松茂(前回比17人増)▽北島(同20人増)▽藍住(同53人増)▽板野(同12人増)の4町で、残る2
-
柳井市長選/柳井市議補選 市長選、井原氏 282票差で4選 市を二分 「生活向上でお返しを」 /山口
3/2 06:50 1158文字2月28日に投開票された柳井市長選は、現職の井原健太郎氏(46)が新人で元証券会社員の下村太郎氏(38)=いずれも無所属=を僅差で退け、4選を果たした。両氏とも自民党籍を持ち、市を二分した激戦を282票差で制した井原氏は1日、初登庁して取材に応じ、得票とほぼ同数の批判票が投じられたことに「相手候補
-
-
行政ファイル
西脇市長・市議選は10月31日 /兵庫
3/2 06:48 64文字西脇市選挙管理委員会は1日、任期満了に伴う市長選と市議選(定数16)を10月24日告示、31日投開票と決めた。〔播磨・姫路版〕
-
行政ファイル
摂津市議選は9月19日投開票 /大阪
3/2 06:47 87文字摂津市選管は1日、任期満了に伴う市議選(定数19)の日程を、9月12日告示、同19日投開票と決めた。立候補予定者説明会は7月15日午後1時半、市役所新館7階講堂で開催する。
-
福岡県知事選 服部氏「重く受け止め」 3会派出馬要請
3/2 06:45 432文字福岡県の小川洋知事の辞職(24日付)に伴う知事選(25日告示、4月11日投開票)で、自民など県議会3会派が1日、服部誠太郎副知事(66)に立候補を要請した。服部氏は「極めて重く受け止める」と述べ、2、3の両日にある県議会代表質問後に出馬するか判断する方針を示した。 3会派は自民など保守系2会派と立
-
山添村長・村議選は9月5日投開票 /奈良
3/2 06:43 96文字山添村選管は1日、任期満了に伴う村長選と村議選(定数10)の日程を8月31日告示、9月5日投開票と決めた。立候補予定者説明会は村長選が8月4日午前9時、村議選が同午後1時、いずれも村役場で。
-
川西町長・町議補選は7月18日投開票 /奈良
3/2 06:43 112文字川西町選管は1日、任期満了(8月4日)に伴う町長選と町議補選(改選数1)の日程を7月13日告示、同18日投開票と決めた。立候補予定者説明会は町長選が6月4日午前10時、町議補選が同午後2時、いずれも町役場2階会議室で開く。
-
-
高取町議選は6月27日投開票 /奈良
3/2 06:43 90文字高取町選管は1日、任期満了(7月22日)に伴う町議選(定数8)を6月22日告示、同27日投開票の日程で行うと発表した。立候補予定者説明会は5月21日午後2時、町役場2階集会室で。
-
奈良市長選/奈良市議選 7月11日投開票 /奈良
3/2 06:43 169文字奈良市選管は1日、任期満了(7月30日)に伴う市長選と市議選(定数39)の日程を7月4日告示、同11日投開票と決めた。立候補予定者説明会は5月14日午後1時半から、市役所6階で開く。 市長選には今のところ、市議の柿本元気氏(42)=3期目=が立候補を表明している。現職で3期目の仲川げん市長(44)
-
行政ファイル
新宮市長選は10月17日告示、24日投開票 /和歌山
3/2 06:42 100文字新宮市選挙管理委員会は1日、任期満了(10月29日)に伴う市長選の日程を10月17日告示、同24日投開票と決めた。現時点で立候補を表明している人はいない。立候補予定者説明会は9月下旬に開かれる予定。
-
行政ファイル
羽咋市議選は9月5日投開票 /石川
3/2 06:41 78文字羽咋市選挙管理委員会は1日、9月29日の任期満了に伴う市議選(定数14)の日程を、8月29日告示、9月5日投開票と決めた。立候補予定者説明会の日程は未定。
-
行政ファイル
志賀町長選は9月12日投開票 /石川
3/2 06:41 70文字志賀町選挙管理委員会は1日、9月24日の任期満了に伴う町長選の日程を、同月7日告示、12日投開票と決めた。立候補予定者説明会の日程は未定。
-