メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザがJavaScriptがオフになっている場合、正しく閲覧できない場合があります。
宅配申込
天気
数独
朝夕刊
刊行物
マイニュース
デジタル毎日とは
会員登録
ログイン
トップ
社会
政治
経済
国際
サイエンス
スポーツ
オピニオン
カルチャー
ライフ
教育
地域
English
デジタル紙面
プレミア
写真
動画
小学校
|< トップ
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
最後へ >|
9年目の被災地
山田・大沢小の全校表現劇が最終上演 「海よ光れ」熱唱に涙 /岩手
2019年11月04日
東日本大震災 海への感謝、最後の上演 児童の劇、小学校統合で 岩手・山田
2019年11月04日
プログラミング教育、親の6割「内容知らず」
2019年11月04日
教育の窓
英語漬け授業、公立小の試み 来年度、コース新設 愛知・豊橋
2019年11月04日
沖ノ島、ごみ問題学ぶ 玄海東小で外部講師が授業 /福岡
2019年11月02日
世界の文化にびっくり 京産大留学生17人と交流 舞鶴・倉梯小 /京都
2019年11月02日
卒業証書は手すきで 綾部・豊里小6年生 /京都
2019年11月02日
「安全な街」願って行進 小中学生ら演奏披露 豊岡 /兵庫
2019年11月02日
尾鷲小児童が通学路を清掃 国道42号地下道 /三重
2019年11月01日
奏でよう伝統の音色 朝来・糸井小で雅楽体験 /兵庫
2019年10月31日
バスの乗り方クイズで学ぶ 運賃確認や整理券… 蔵持小で2年生29人参加 名張 /三重
2019年10月31日
千歯こき「大変」 51人稲刈り体験 大垣・墨俣小 /岐阜
2019年10月31日
柏崎「新道柿」たわわに 収穫の児童「すぐに食べたいけど…」 /新潟
2019年10月31日
「音楽で人生豊かに」 直方出身・オペラ歌手の野上さん、上頓野小児童を指導 /福岡
2019年10月30日
義足体験、世界広げ 大島選手が授業 今治・常盤小 /愛媛
2019年10月30日
交通安全への願い、種に込め 「ひまわりの絆」 児童ら篠山署に寄贈 /兵庫
2019年10月30日
少人数教育「小1から導入を」 県学校長アンケで最多 /山梨
2019年10月30日
「ファン増やす」 児童ら町ガイド 新潟・白山小 /新潟
2019年10月30日
SNS利用注意して 小学生に非行防止教室 /三重
2019年10月30日
劇団の音楽劇を全校児童で鑑賞 つつじが丘小 /三重
2019年10月30日
かたやき作り伝授 「むかしあそびの会」の24人 桔梗が丘小 /三重
2019年10月30日
将棋
将棋の模範対局や作法、プロ棋士が授業 狛江の小学校 /東京
2019年10月30日
兵庫・尼崎、小中高88%で「体罰」 教職員100人超「行った」 市教委調査
2019年10月29日
理科実験講座「楽しい」95% バイオ大で報告会 /滋賀
2019年10月29日
古賀・青柳小が東峰村へ、100キロキャラバン 今年19回目4泊5日 /福岡
2019年10月29日
乗り越える力、育もう 「チャレンジフェス」に小学生 看護師、宇宙飛行士訓練など体験 丹波 /兵庫
2019年10月29日
五輪メダリストが陸上教室 熊谷の小学校 /埼玉
2019年10月29日
台風19号 子どもたちの声戻る 小中4校が登校を再開 長野 /長野
2019年10月29日
多摩地区新聞感想文コン表彰式 金賞に稲山聖也さん、竹嶋結美さん /東京
2019年10月29日
目指せ、ショウガ博士 授業で理解深める いの町・神谷小 /高知
2019年10月28日
コスモス咲く高原で子どもたち乗馬体験 出水 /鹿児島
2019年10月27日
新聞編集「弁当作り」に例え 市川・ジュニア記者育成講座 /千葉
2019年10月27日
「あきらめないことが大切」 リオ・パラリンピック柔道女子「銅」広瀬順子さん、母校で講演 山口・小郡南小 /山口
2019年10月26日
カルタで故郷PR 南小6年生、名物を題材に 府中市 /広島
2019年10月26日
バスケコート完成祝う 飯塚JCが協力 嘉麻市立牛隈小 /福岡
2019年10月26日
サラブレッドを間近で 宝塚でJRA出張授業 中山五月台小児童がふれあい /兵庫
2019年10月26日
桜島の知識深めよう 島外の児童が火山見学 鹿児島 /鹿児島
2019年10月25日
行政ファイル
橿原4小学校の給食でおかず出せず /奈良
2019年10月25日
児童が稲刈り体験 飯塚・伊岐須小「達成感あった」 /福岡
2019年10月25日
タウンたうん 児童が器具使い高齢者体験 山口 /山口
2019年10月25日
犬の鼓動感じ「命」学ぶ 沼津・開北小で出前授業 県動物保護協 /静岡
2019年10月25日
鶴岡・湯野浜小、砂の造形大会 6月の地震で延期 /山形
2019年10月25日
こころの書
小中学生のひろば 西村桃林さんが講評 /東京
2019年10月25日
ネットで伝達、モラル学習 久留米・高良内小で3年生100人が参加 /福岡
2019年10月24日
水産教室 大村湾を守ろう カサゴの稚魚放流 佐世保の児童 /長崎
2019年10月24日
インドネシアから教育視察団 日本の学校システム見学 平川小・中両校を訪問 山口 /山口
2019年10月24日
ウズベク、行ってみたい 国際交流員が文化紹介 伝統食、衣装で体感 舞鶴・岡田小 /京都
2019年10月24日
沖島小児童ら避難訓練 警察、消防の活動見学も 近江八幡 /滋賀
2019年10月24日
ブラック校則、もうやめよう
2019年10月24日
堺の東浅香山小児童ら職場見学 毎日新聞浅香駅前販売所 /大阪
2019年10月24日
|< トップ
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
最後へ >|
広告
毎日新聞のアカウント
RSS
新聞宅配申し込み
デジタル申し込み
ピックアップ
話題の記事
アクセスランキング
1時間
1日
1週間
SNS
動画
写真
毎時01分更新
「中村先生の命を守れなかった。ごめんなさい」 成田に在日アフガン人ら集まる
「悔しくて仕方ない」「一緒に仕事、人生の宝」中村哲さん銃撃死 今も慕う人びと
中村哲医師殺害 政府、襲撃情報を把握 中村医師も警戒 アフガン
「憲法9条なくては日本でない」 「豊かさの考え変えないと」 中村哲さんの言葉
「アフガニスタンは、真の英雄を失った」 カブールなどで中村哲さん追悼集会
のマークについて
今週のおすすめ
ページの先頭へ戻る