はい!地~図

/179 ランキング編 スギの人工林面積

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷

 花粉症かふんしょうひとには、つらい季節きせつになりました。代表的だいひょうてきなスギ、ヒノキの花粉かふんりょうは、今年ことし西日本にしにほんおおく、東日本ひがしにほんでは去年きょねんよりすくないとの予報よほうています。そもそもこれらのは、どれぐらいえられているのでしょうか。今回こんかいは、スギの人工林面積じんこうりんめんせきくらべてみました。【まとめ・武本亮子たけもとりょうこ

 人工林じんこうりんとは、材木ざいもくつくることを目的もくてきに、ひと苗木なえぎえるなどしてそだてた森林しんりんのことです。戦後せんご成長せいちょうはやく、っすぐそだつため材木ざいもくとしても使つかいやすいスギやヒノキがたくさんえられました。林野庁りんやちょう発表はっぴょうしている2012ねんがつ31日時点にちじてんでのスギの人工林面積じんこうりんめんせきてみると、1秋田県あきたけんが2位以下いいかおおきくはなしています。

 秋田県あきたけん 36まん7469ヘクタール

 ◆1960年代ねんだいからさかんに植林しょくりん

 けん面積めんせきの7わり森林しんりんめ、その約半分やくはんぶん人工林じんこうりんで、ほとんどがスギです。県内けんない全国植樹祭ぜんこくしょくじゅさいひらかれたのをに60年代末ねんだいまつから広葉樹こうようじゅってスギをえるみがすすめられました。年明としあけに開庁かいちょうした能代市役所のしろしやくしょ秋田杉あきたすぎ使つかっています。

11 新潟県にいがたけん 14まん5488ヘクタール

 ◆「木育もくいく」に役立やくだてて

 県森林組合連合会けんしんりんくみあいれんごうかいなどが先月せんげつ県産けんさん越後杉えちごすぎ使つかったまん6000ピースやつくえ、イスなどを新潟市にいがたしおくりました。とふれあうことでゆたかなこころはぐくむ「木育もくいく」が目的もくてきです。保育園児ほいくえんじは「いいにおい」とあそんでいました。

41 長崎県ながさきけん 3まん968ヘクタール

 ◆「避粉ひふん」にいらっしゃい

 スギ花粉かふんくるしむひとたちに、きれいな空気くうきあじわってもらおうと、長崎県平戸市ながさきけんひらどし的山大島あづちおおしまで3がつ、「避粉地体験ひふんちたいけんツアー」が実施じっしされます。島内とうないにスギばやしすくなく、本土ほんどからもはなれているため、かぜって花粉かふんはこばれてくる心配しんぱいもないそうです。

ってしまえばいいの?

 花粉症かふんしょうくるしむひとなかには、「スギのってしまえばいいのに」とおもひとがいるかもしれません。しかしスギは、成長せいちょうはやく、二酸化炭素にさんかたんそをたくさん吸収きゅうしゅうするため、地球温暖化防止ちきゅうおんだんかぼうしめん大切たいせつ存在そんざいです。雨水あまみずたくわえる役割やくわり土砂災害どしゃさいがいらす機能きのうたしているのです。現在げんざいは、花粉かふんすくない品種ひんしゅ開発かいはつしたり、すこしずつちがえる作業さぎょうすすめたりしています。


上位じょうい10けん

順位じゅんい 都道府県とどうふけん 面積めんせき

 1  秋田県あきたけん  36まん7469ヘクタール

 2  宮崎県みやざきけん  23まん9113ヘクタール

 3  岩手県いわてけん  20まん2871ヘクタール

 4  青森県あおもりけん  20まん1036ヘクタール

 5  福島県ふくしまけん  18まん4304ヘクタール

 6  山形県やまがたけん  15まん9976ヘクタール

 7  高知県こうちけん  15まん5214ヘクタール

 8  鹿児島県かごしまけん 15まん5153ヘクタール

 9  熊本県くまもとけん  15まん4147ヘクタール

10  大分県おおいたけん  14まん9914ヘクタール

下位かい10都道府県とどうふけん

順位じゅんい 都道府県とどうふけん 面積めんせき

1  沖縄県おきなわけん    248ヘクタール

2  香川県かがわけん    1909ヘクタール

3  大阪府おおさかふ    7745ヘクタール

4  神奈川県かながわけん 1まん9154ヘクタール

5  東京都とうきょうと  2まん2490ヘクタール

6  山梨県やまなしけん  2まん6059ヘクタール

7  長崎県ながさきけん  3まん0968ヘクタール

8  北海道ほっかいどう  3まん2571ヘクタール

9  埼玉県さいたまけん  3まん6277ヘクタール

10  佐賀県さがけん  4まん1379ヘクタール


 (林野庁りんやちょう都道府県別とどうふけんべつスギ・ヒノキ人工林面積じんこうりんめんせき」より)参考さんこうにしたホームページ:林野庁りんやちょう全国森林組合連合会ぜんこくしんりんくみあいれんごうかい森林もりだれのもの?」

あわせて読みたい