エンタメ!

イラストレーター うえたに夫婦さん ビーカーくんで理科が身近に

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷

 実験器具じっけんきぐが、したしみやすいかおをしたキャラクターとして登場とうじょうする図鑑ずかん「ビーカーくんとそのなかまたち」が好評こうひょうです。作者さくしゃの「うえたに夫婦ふうふ」は実際じっさい夫婦ふうふによるユニット。おはなしとイラストをおっと上谷祐樹うえたにゆうきさんが担当たんとうつま千尋ちひろさんはイラストにいろり、グッズ製作せいさくをしています。130以上いじょうもあるたのしいキャラクターについてきました。【田嶋夏希たじまなつき

 ☆祐樹ゆうきさんは大手化粧品会社おおてけしょうひんがいしゃ研究員けんきゅういんでした。

 ★祐樹ゆうきさん おくさんがアクセサリーなどをつくってフリーマーケットに出品しゅっぴんしていたのを手伝てつだうことがありました。っているひとたちが皆楽みなたのしそうだったこと、ちいさいころからくのがきだったこともあり、キャラクターをつくってみようとおもいました。

 ☆なぜビーカーを主人公しゅじんこうに?

 ★祐樹ゆうきさん 研究室けんきゅうしつ一番多いちばんおおくあって、よく使つかうのがビーカーです。サイズも種類しゅるいもいろいろなので、キャラクターをやしやすいとおもいました。

 ☆とくにおりのキャラクターはいますか。

 ★千尋ちひろさん そこまるいナスフラスコです。かたちきです。

 ★祐樹ゆうきさん 「電子でんしてんびんにいている水準器すいじゅんきなか気泡きほうくん」です。気泡きほうなかにあるとかれた場所ばしょ水平すいへいなのですが、絶対ぜったいなかにはいないところがきです。理系りけいひとは「かる」とってくれます。

 ☆個性豊こせいゆたかなキャラクターはどうやってかんがえますか。

 ★祐樹ゆうきさん その器具きぐ特徴とくちょうから直感ちょっかんめることがおおいです。たとえば分液ぶんえきろうとという器具きぐは、液体えきたいぜるためにはげしくって使つかいます。そこから、かんしゃくをこしやすいちょっとこわかおをした「分液ぶんえきろうとマダム」というキャラクターにしました。

 ☆読者どくしゃからの反応はんのうは。

 ★千尋ちひろさん おもっていたよりもちいさい理科りか入門書にゅうもんしょとしてんでくれています。

 ★祐樹ゆうきさん 小学生しょうがくせいから「このほんのおかげで理科りかきになりました」という手紙てがみをもらって、うれしくてお財布さいふれていつもあるいています。

 ☆おはなしつくときこころがけていることは。

 ★千尋ちひろさん 専門的せんもんてきすぎる単語たんご使つかわないようにしています。

 ★祐樹ゆうきさん どもたちに理科りか身近みぢかかんじてもらえるようにしながら、理系りけいひとにも共感きょうかんしてもらえる、ちょっとこまかいところもれています。

 ☆これからつくってみたいおはなしはありますか。

 ★祐樹ゆうきさん 理科りか要素ようそれたすこなが物語ものがたり挑戦ちょうせんしたいです。「これをんで理科りか興味きょうみち、ノーベルしょう受賞じゅしょうした」というひとてくれたらいいなとおもっています。

プロフィル

 理系りけいおっと上谷祐樹うえたにゆうきさんと、理系りけいではない「元体育会系もとたいいくかいけい」のつま千尋ちひろさんによる2ふたりぐみ。2ふたりとも1984ねんまれ、奈良県出身ならけんしゅっしん。10がつに「ピカピカヒーローせっけんくん」発売はつばい

あわせて読みたい

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月