連載

毎小ニュース

最新ニュースや世界の出来事を、分かりやすく、的確にお伝えします。スクラップのための素材として最適です。

連載一覧

毎小ニュース

話題 星野ルネさん、トークショー いろんな子とどう仲良くする?

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
質問をしてくれた3人には、ルネさん(右から2人目)が描いたマンガのキャラクターのイラストをプレゼント=2019年4月27日、東京都千代田区で大熊真里子撮影 拡大
質問をしてくれた3人には、ルネさん(右から2人目)が描いたマンガのキャラクターのイラストをプレゼント=2019年4月27日、東京都千代田区で大熊真里子撮影
ルネさん(右)とパックンのショートコントに、会場は笑いが絶えませんでした=2019年4月27日、東京都千代田区で、大熊真里子撮影 拡大
ルネさん(右)とパックンのショートコントに、会場は笑いが絶えませんでした=2019年4月27日、東京都千代田区で、大熊真里子撮影

 毎日小学生新聞まいにちしょうがくせいしんぶんで「アフリカしょうねん! 毎日まいにち冒険ぼうけん」を連載中れんさいちゅう星野ほしのルネさんが4がつ27にち毎日新聞東京本社まいにちしんぶんとうきょうほんしゃでトークショーをひらきました。つきかい、コラム「Are you a 国際こくさいじん?」を連載中れんさいちゅうのパトリック・ハーランさん(パックン)も、スペシャルゲストで登場とうじょう文化ぶんかちがいからまれる面白おもしろさを紹介しょうかいするルネさんのトークや、2ふたりのコントに、会場かいじょうわらいがえませんでした。【野本のもとみどり】

 トークショーはルネさんの「まんが アフリカ少年しょうねん日本にっぽんそだった結果けっか ファミリーへん」の出版記念しゅっぱんきねんで、抽選ちゅうせんえらばれた毎小まいしょう読者どくしゃ親子おやこやく150にん参加さんかしました。

 カメルーンまれのルネさんは、4さいになる直前ちょくぜん家族かぞく日本にっぽんました。「アフリカしょうねん」をスライドでせながら自己紹介じこしょうかい小学校しょうがっこう運動会うんどうかいはじめて3ちゃくになったときのはなしでは、「マンガではここでわりだけど、じつは『アフリカじんあしはやい』という、みんなのゆめこわした、とあとだい号泣ごうきゅうしました」と裏話うらばなし披露ひろうしました。

 また、そのでアフリカ少年しょうねんの「ルネ」、おかあさんの「エラさん」、「カメリオン」をき、「きになったのはちいさいころ言葉ことばつうじなくてもならかってもらえるでしょ」とかしました。

 会場かいじょう小学生しょうがくせいからの質問しつもん、「ともだちはいますか?」にルネさんは「ともだちになってくれますか?」とぎゃく質問しつもん小学生しょうがくせいが「いいよ」とこたえると、「じゃあ、こたえはイエス。ともだちはいます」とともだちつくるコツを伝授でんじゅしました。

パックンも登場とうじょう わらってかんがえる「国際化こくさいか

 後半こうはんは、ルネさんとしたしいパックンもくわわりました。「ドイツの学校がっこう卒業式そつぎょうしき時期じきは?」「正解せいかいは『卒業式そつぎょうしきはしない』です」などと、クイズやショートコントで「日本にっぽん常識じょうしき」は、世界せかいとはちがうことをまなびました。

 外国がいこくからひととのかたについて、1993ねん日本にっぽんたパックンは「ぼくはアメリカじんですが、なるべく日本人にっぽんじんおなじようにせっしてほしいです。まずは人間にんげんとしてって、それから『どこのくにですか?』など、普通ふつう質問しつもんをしてほしいです」。

 日本にっぽんとき日本語にほんごまったからなかったルネさんは、「一緒いっしょあそびたい、おにごっこをしたい、おかきをしたい。おな気持きもちをつ、おな仲間なかまかってくれたら、自然しぜんとうまくいきます」と力強ちからづよかたりかけました。


 毎日新聞まいにちしんぶんサイトの動画どうがコーナーで、当日とうじつのビデオの一部いちぶられます。

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月