連載

スポットライト

映画や新刊などで注目される俳優や作家さんたちに光を当て、作品や子ども時代について聞きます。

連載一覧

スポットライト

映画監督・今井ミカさん ありのままでいい社会に

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷

 みみこえない、ろうしゃ映画監督えいがかんとく今井いまいミカさん(30)の作品さくひんにじいろあさるまで」が今月こんげつから、東京とうきょう大阪おおさかなどで劇場げきじょう公開こうかいされます。テーマは、ろうしゃなかにもいるLGBTなど性的少数者せいてきしょうすうしゃです。むずかしいテーマですが、やさしくえがかれています。【上田うえだ泰嗣やすつぐ

 Q この作品さくひんはどういう映画えいがですか。

 今井いまいさん 女性じょせい同士どうしきになった、ろうしゃわか女性じょせい主人公しゅじんこうです。信頼しんらいしていた母親ははおやゆるしてくれずなやむのですが、おなじような性的少数者せいてきしょうすうしゃひとたちと出会であって、ちとけていきます。ろうしゃにとっては手話しゅわ言語げんごで、日本語にほんご第二言語だいにげんごなのでセリフは手話しゅわ中心ちゅうしんえがきました。音響おんきょう日本語にほんご字幕じまくもあり、聴者ちょうしゃ(ふつうにみみこえるひと)にもてほしいです。

 Q なぜこのテーマをえらんだのですか。

 今井いまいさん 私自身わたしじしんどものころから女性じょせいきになることがあり、いけないことなのだとおもってつらい気持きもちをかかえていました。ろうしゃ社会しゃかいせまく、性的少数者せいてきしょうすうしゃへの理解りかいすすんでいません。多様性たようせいみとめ、ありのままの自分じぶんでいい社会しゃかいになってほしいというねがいがあります。

 Q きな映画監督えいがかんとくはだれですか。

 今井いまいさん 是枝裕和これえだひろかずさんに影響えいきょうけました。とく時間じかんながれなどの表現ひょうげん特徴とくちょうてきな「うみまちdiary( ダイアリー )」がきです。出演者しゅつえんしゃ真正面ましょうめんからカメラをける小津安二郎おづやすじろうさんのかたきです。

 Q どんな小学生しょうがくせいでしたか。

 今井いまいさん いたり、工作こうさくをしたりすることがきでした。まちをつくりたくて、いえ模型もけいならべ、指人形ゆびにんぎょういて想像そうぞう世界せかいたのしんでいました。なんだか映画えいがづくりにつうじるものがありますね。

 Q 小学生しょうがくせいにメッセージをおねがいします。

 今井いまいさん わたし小学生しょうがくせいだったころは、くちうごきを口話こうわ中心ちゅうしんで、学校がっこう手話しゅわ禁止きんしされていました。家族かぞくとの会話かいわ手話しゅわなのに学校がっこうでは使つかえないというギャップがありました。いま小学生しょうがくせいには、他人たにんちがうことをおそれず、自信じしんってほしいです。

 Q これから、どんな映画えいがりたいですか。

 今井いまいさん 社会問題しゃかいもんだいにこだわらず、面白おもしろいものをつくりたいです。サスペンス、SFなど、いろいろな方向ほうこう興味きょうみがあります。ろうしゃ社会的地位しゃかいてきちいるような、たとえば会社かいしゃ社長しゃちょうになるなどのストーリーもいいですね。


プロフィル

 1988ねんまれ、群馬県出身ぐんまけんしゅっしん小学しょうがく年生ねんせいとき、「手話しゅわたのしめる映画えいががないなら自分じぶんつくろう」とビデオカメラをかまえました。手話しゅわ、ろう文化ぶんか中心ちゅうしんとした映像えいぞう制作せいさくのプロデュースをおこなっています。

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月