メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザがJavaScriptがオフになっている場合、正しく閲覧できない場合があります。
毎日小学生新聞2020年2月20日
[PR]
中東(ちゅうとう)の国(くに)、シリアで起(お)きているシリア政府(せいふ)軍(ぐん)と反体制(はんたいせい)(反政府(はんせいふ))派(は)や過激派組織(かげきはそしき)「イスラム国(こく)」(IS)などによる内戦(ないせん)のことです。シリアでは2011年(ねん)以降(いこう)、民主化運動(みんしゅかうんどう)「アラブの春(はる)」が起(お)こり、アサド大統領(だいとうりょう)の独裁政治(どくさいせいじ)への抗議(こうぎ)デモが広(ひろ)がりました。アサド政権(せいけん)は軍(ぐん)を使(つか)ってデモを弾圧(だんあつ)し、この衝突(しょうとつ)が政府(せいふ)軍(ぐん)と反体制(はんたいせい)派(は)による内戦(ないせん)に発展(はってん)しました。
毎時01分更新
のマークについて