ナイスガイのオススメ!
鍋に欠かせません。体を優しく温めてくれる頼もしい存在。そう、白菜がモチーフです。白菜の生産量日本一の茨城県八千代町のイメージキャラクター、八菜丸といいます。八千代町と町の野菜を全国にPRするため2012年に生まれました。
八千代町の「八」、白菜の「菜」の字を使い、丸く立派な白菜のイメージで名付けられたといいます。頭にハチマキ、首には手ぬぐい。服装は八百屋さんをイメージして、前掛けには大きく「八」とあります。
八菜丸は今年8歳になりました。農家が丹精込めて作った野菜のように愛情あふれる男の子。サッカーが大好きで、走るのがとても速いです。新型コロナウイルスの影響でイベントが減り、会えない全国の人たちに「よく寝て、手洗いうがいをし、八千代町の農産物をたくさん食べてコロナを吹っ飛ばそう」とエールを送っています。
チャームポイントはりりしい眉と大きくてつぶらな瞳、そして真っ白な美肌なのだとか。何ともうらやましい3点セット。「花丸」なナイスガイですね。(井上梢)
「八菜丸」データ
●誕生日:11月7(なの)日(いい菜の日)
●出身地:八千代町の畑
●性別:男
●趣味:走ること
●座右の銘:いつも新鮮で立派な白菜でありたい……
●好きなもの:新鮮な農作物
●嫌いなもの:虫
●好きな白菜の食べ方:白菜キムチ鍋