また一緒に走りたいふるるん
ふるふる、ふるるん。特技は大きなおなかをふるふる揺らすこと。ふるるんといいます。徳島県海陽町を流れる清流、海部川の妖精で海部川風流マラソンのイメージキャラクターです。町には標高1000メートル級の山々とそれを源流として太平洋まで流れる海部川が流れています。ふるるんも頭の上の山と、そのてっぺんからぐるりと流れている川がチャームポイント。マラソン大会や海陽町を知ってもらうため、PRに励んでいます。
田舎の「風流さ」とフルマラソンをかけて、2009年に始まった海部川風流マラソン。ふるるんも例年、ランナーと交流したり、走ったり、コースでランナーを応援したりと大忙しで大会を盛り上げてきました。ところが、来年は新型コロナウイルスの影響で、実際のコースでの大会は中止となりました。期限内にどこでも42・195キロメートル以上を走るオンラインの大会を2月に開催予定です。参加者に、町の風景を思い浮かべながら走ってほしいふるるん。また一緒に走る日を心待ちにしています。(井上梢)
「ふるるん」データ
●誕生日:2009年2月22日(第1回海部川風流マラソン開催日)
●年齢:永遠の5歳
●正体:海部川の妖精
●好物:海部川のきれいな水と空気
●特技:おなかをふるふるさせること
●趣味:マラソンなどの応援、阿波踊り
●体重:ひみつ