連載 6さいからのニュース 小学校1年生で習う漢字だけをつかった、未就学児、低学年向けのやさしいニュースです。親子での音読をお薦めしています。 連載一覧 6さいからのニュース ゆきのかいぶつ 山形 毎日小学生新聞 2020/12/29 205文字 Twitter Facebook はてなブックマーク メール リンク 印刷 ライトアップされた巨大な樹氷をバックに、撮影を楽しむ来場者ら=山形市蔵王温泉の蔵王ロープウェイ地蔵山頂駅周辺で2020年12月26日午後5時30分、小鍜冶孝志撮影 山形市(やまがたし)の蔵王(ざおう)温泉(おんせん)で、じゅひょうのライトアップがはじまりました=写真(しゃしん)。じゅひょうは、くうきの中(なか)の水(すい)てきが木(き)のえだについてこおったものです。5メートルをこえるものもあります。 ゆきのかいぶつのように見(み)えることから「スノーモンスター」ともよばれます。大(おお)きなじゅひょうが赤(あか)や青(あお)、みどりなどのひかりでてらされています。 次の記事 はつもうで、みつをさけて 東京 前の記事 マスクでほっこり 北海道 関連する特集・連載など 連載 6さいからのニュース 小学校1年生で習う漢字だけをつかった、未就学児、低学年向けのやさしいニュースです。親子での音読をお薦めしています。 購読・試読のお申し込み 紙で読む デジタルで読む 試し読み一週間(無料)