汽车 qìchē
100年以上前にガソリンで走る自動車が発明され、世界中に広まっています。
中国でも大型連休などの帰省の時期には、渋滞があちこちで発生して大変です。
ガソリンで走る自動車が発明される前には、蒸気で車を動かしていました。
そのため、中国語では自動車のことをいまだに「汽车(汽車)」といいます。電車のことではないですよ。
中国の大都市、北京や上海などでは、毎日朝晩2回の交通渋滞が起きています。中国の渋滞は、ほぼ車が止まってしまいますね。
段文凝
中国・天津出身。2011年から6年間、NHKEテレの「テレビで中国語」にレギュラー出演。現在NHKワールドJapan「SelfieJapan!」など多方面で活躍中。
発音を動画でチェック!
毎日動画
https://video.mainichi.jp/
「ダンダン」で検索