第68回青少年読書感想文全国コンクール

第68回青少年読書感想文全国コンクール 小学校高学年の部の課題図書

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
「りんごの木(き)を植(う)えて」 拡大
「りんごの木(き)を植(う)えて」

「りんごのえて」 大谷おおたに美和子みわこさく白石しらいしゆか・(ポプラしゃ定価ていか1650えん

 みずほは小学しょうがく5ねんせい大好だいすきな祖父そふにがんの再発さいはつがわかったが、祖父そふは「積極せっきょくてき治療ちりょう」はおこなわないという。それって、どういうこと?

 みずほはどうしてもれられない。「『たとえ明日あす世界せかい滅亡めつぼうしようとも、今日きょうわたしはりんごのえる』ということばをってるか?」。祖父そふがみずほにかたる。マルティン・ルターのことばだ。「明日あす世界せかいがなくなるとわかってるのに、そんなむだなこと、なんでするの?」とみずほ。

 病気びょうきいながら、大好だいすきなき、にわ仕事しごとをして毎日まいにちをのびやかにらす祖父そふ。そして祖父そふ家族かぞくかた時間じかんのなかで、みずほは「おじいちゃんのかた」をつめ……。

 「人間にんげんきること」そして「ぬということ」をかんがえる珠玉しゅぎょく物語ものがたり

「風(かぜ)の神(かみ)送(おく)れよ」 拡大
「風(かぜ)の神(かみ)送(おく)れよ」

かぜかみおくれよ」 熊谷くまがい千世子ちせこさく/くまおりじゅん小峰書店こみねしょてん定価ていか1650えん

 「コロナのばかやろう、はやえてなくなっちまえ!」。コロナ退散たいさんいのりもこめて、ぼくらは「コトのかみ」をたにおくる!

 小学しょうがく6ねんせい優斗ゆうとたちがらす地区ちくで、やく400ねんあいだ継承けいしょうされてきた「コト八日ようか行事ぎょうじ」。やくさい伝染病でんせんびょうをもたらす疫病神やくびょうがみ(コトのかみ)をはらい、地区ちくざかいまでおくす2ふつかがかりのこの行事ぎょうじは、準備じゅんびから本番ほんばんまで、すべてがどもたちのにまかされる。はじめは行事ぎょうじ面倒めんどうかんじていた優斗ゆうとだったが、コロナ家族かぞくはなれてらすや、祖父そふおおけがをした柚月ゆづきおもいにれるうちに、行事ぎょうじつたえていく意味いみかんがえるようになっていく。

 さまざまな困難こんなんかいながら、懸命けんめい責任せきにんをはたそうとするどもたちの姿すがたをいきいきとえがきだす、成長せいちょう友情ゆうじょう物語ものがたり

「ぼくの弱虫(よわむし)をなおすには」 拡大
「ぼくの弱虫(よわむし)をなおすには」

「ぼくの弱虫よわむしをなおすには」 K・L・ゴーイング・さく久保陽子くぼようこやく早川はやかわ徳間書店とくましょてん定価ていか1760えん

 小学校しょうがっこう4ねんのゲイブリエルには、こわいものがたくさんある。クモ、いじめっ上級生じょうきゅうせいおおきなトラック……。なによりこわいのは、5ねんせい進級しんきゅうすること。5ねんになると、いやな上級生じょうきゅうせいおな校舎こうしゃになるから……。自分じぶんはぜったいに5ねんせいにはならない、とめた。でも、親友しんゆうおんなフリータは、これにだい反対はんたい

 ゲイブリエルの弱虫よわむしをなおす作戦さくせんかんがえて、夏休なつやすみはその作戦さくせんにふたりでとりくむことになった。とちゅうまではうまくいっていた。ところが、ゲイブリエルのあるおもいつきのせいで、フリータの家族かぞくをまきこんでしまう……。

 1976ねんアメリカ・ジョージアしゅう舞台ぶたいに、偏見へんけん人種差別じんしゅさべつ問題もんだいにふれつつ、苦手にがて克服こくふくするどもたちの友情ゆうじょう成長せいちょうえがいた、こころにひびく物語ものがたり

「捨(す)てないパン屋(や)の挑戦(ちょうせん):しあわせのレシピ」 拡大
「捨(す)てないパン屋(や)の挑戦(ちょうせん):しあわせのレシピ」

てないパン挑戦ちょうせん:しあわせのレシピ」 井出留美いでるみちょ(あかね書房しょぼう定価ていか1430えん

 自然しぜんむし大好だいすきだった田村たむらさんは、環境問題かんきょうもんだい仕事しごとをしたいとおもい、モンゴルでツアーガイドをしました。ヤギの解体かいたいにし、いのちまった無駄むだにしないかた感動かんどうした田村たむらさんは、高齢こうれい両親りょうしんたすけようとパンいだものの大量たいりょうのパンの廃棄はいき矛盾むじゅんかんじ、毎日まいにちなやみます。

 そんなおり、モンゴルの友人ゆうじんが「てるなんておかしい」といます。「おれ一番いちばんわかってる。でも日本にっぽんでは仕方しかたがないんだ」とおこってしまった田村たむらさんは、つよ自己嫌悪じこけんおから「パンをてない方法ほうほう」をもとめヨーロッパへ修業しゅぎょうたびます。ヨーロッパでにした光景こうけいは、日本にっぽんとは正反対せいはんたいのパンづくりでした。

 ニュースで話題わだいになった「てないパン」の奇跡きせきえがく、ノンフィクション。

あわせて読みたい

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月