15歳のニュース
[PR]
◆5/22 先負 fri
◆5/23 仏滅 sat
◆5/24 大安 sun
◆5/25 赤口 mon
北海道、東京、神奈川、埼玉、千葉の5都道県で継続(けいぞく)されていた新型コロナウイルスに関する緊急事態(きんきゅうじたい)宣言が解除された。4月7日に東京、大阪など7都府県で始まった後、全国に拡大した緊急事態宣言は約1カ月半ぶりに終了(しゅうりょう)した。
日本野球機構(NPB)とプロ野球12球団は、新型コロナウイルス感染拡大の影響(えいきょう)で延期になっているセ、パ両リーグの公式戦の開幕日を6月19日に決めた。感染予防のため、しばらく無観客で開催(かいさい)する。当初3月20日開幕予定だったプロ野球は約3カ月遅(おく)れでようやく新シーズンを迎(むか)える。
◆5/26 先勝 tue
人気アイドルグループ「NEWS」のメンバー、手越祐也(てごしゆうや)さん(32)が、緊急事態(きんきゅうじたい)宣言中の4月下旬(がつげじゅん)に外出し東京都内で女性とパーティーをしていた、などと報じられ、所属のジャニーズ事務所が、手越さんの芸能活動自粛(じしゅく)を公式サイトで発表した。
◆5/27 友引 wed
「京都アニメーション」第1スタジオ(京都市伏見(ふしみ)区)で昨年7月に起きた放火殺人事件で、警察は36人を殺害したなどとして、全身やけどで入院中の青葉(あおば)真司(しんじ)容疑者(42)を殺人などの疑いで逮捕(たいほ)した。「ガソリンを使えば多くの人を殺害できると思った」と容疑を認めているが、被害(ひがい)者への謝罪の言葉はなかったという。
欧州連合(おうしゅうれんごう)(EU)のフォンデアライエン欧州委員長は、新型コロナウイルスで打撃(だげき)を受けた加盟国を支援(しえん)するため、7500億ユーロ(日本円で約89兆円)の復興基金を設ける方針を加盟国と欧州議会に提案した=写真・ロイター。実現には全加盟国と欧州議会の承認が必要となるが加盟国の立場に相違(そうい)は大きく、協議は難航しそうだ。
◆5/28 先負 thu
北九州(きたきゅうしゅう)市は、新たに新型コロナウイルスの感染者が21人確認されたと発表した。23日連続の感染者ゼロから一転、今月23日から6日連続で計43人の感染者が判明。「第2波」への心配が強まっている。北九州市は観光施設(かんこうしせつ)などを再び臨時休館にした。
◆5/29 仏滅 fri
■KeyWord
◆weekly topics
【緊急事態(きんきゅうじたい)宣言(せんげん)】
「改正新型(しんがた)インフルエンザ等対策特別措置法(とうたいさくとくべつそちほう)」に基づく緊急事態(きんきゅうじたい)宣言は、4月7日に東京、大阪など7都府県を対象に出され、4月16日には対象を全国に拡大した。当初の期限は5月6日までだったが、首相は直前の4日に5月末までの延長を決定。14日に39県で、21日に3府県で宣言を解除した。
新型コロナウイルス感染拡大でお金をかけなくなったもの。緊急事態宣言で店が閉まり、どうしても必要なものはネットで買ったが、大体はなくても何とかなると判明。み
運動不足だ。東京タワーが営業再開し当面、展望台へは階段でとのこと。誰か挑戦してみて。私は高所恐怖症なので別の方法を探そう。ち