15歳のニュース 大学生のお財布事情 お金withコロナ 支出が激変!?
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
ギター、GoTo、オンライン環境整備
新型コロナウイルスの流行により、生活様式が大きく変わった2020年。大学生のお金の使い方も変化したようだ。編集部の大学生スタッフ・
学生の収入源は、アルバイトや実家からの仕送りなどさまざま。支出については、これまでは生活費を除いて、交通費、交際費(飲み会・外食費)、サークル費などの出費が多かった。しかしコロナ
「おうち時間」を有意義に過ごすべく、
さらに、
コロナ禍でキャンパスに通えず、友人にも会えず、行き場のない感情を
■私が取材しました
荻野 しずく(東洋大学3年生)
秋田生まれ、東京育ち。大学駅伝をこよなく愛する女子学生。来年は箱根駅伝の「山上り」5区を現地観戦したい!
紙面ビューアーから「15歳のニュースデジタル」として1カ月たったの100円(税込み)で購読できます。タブロイド判4ページの週刊で、バックナンバーも約2カ月分が閲覧可能です。毎日小学生新聞の購読者には毎週土曜日に別刷りとして挟み込まれます。
申し込む