ニュース|高校駅伝
毎年12月に京都市で開催される全国高校駅伝競走大会(都大路)。関連するニュースをまとめました。
-
大牟田高駅伝部、前監督の体罰新たに3件 退職願受理も指導継続
2023/4/11 11:32 447文字高校駅伝の強豪で知られる福岡県大牟田市の私立大牟田高駅伝部で監督の男性教諭(50代)が部員に体罰を加えた問題で、教諭による体罰が他にも3件確認されたことが同校への取材で判明した。教諭は退職願を提出し、同校は受理した。 同校によると、2月に県に通報があり、昨年夏の合宿中に教諭が部員を平手打ちして鼻血
-
全国高校駅伝
「皆様の支援感謝」 長野東が初優勝報告会 /長野
2023/1/30 05:02 584文字昨年12月25日の女子第34回全国高校駅伝競走大会で優勝した長野東が29日、長野市の若里市民文化ホールで優勝報告会を開いた。普段から練習を見守る地元の人たちや合宿で交流のある福井・鯖江高の選手、県、市関係者ら約300人を招き、初の都大路制覇の喜びを伝えた。 赤羽真衣佳主将(3年)が「都大路で優勝、
-
全国高校駅伝
「優勝、支援のおかげ」 長野東、知事ら表敬訪問 /長野
2023/1/26 05:03 402文字昨年12月25日に京都市であった第34回全国高校女子駅伝で初優勝した長野東の選手たちが25日、長野県の阿部守一知事と学校のある長野市の荻原健司市長を表敬訪問した。赤羽真衣佳主将(3年)は「金メダルを持ち帰ることができたのは、日ごろから多くの方にサポートしてもらっているから。笑顔を届けられたことをう
-
全国高校駅伝
「全国3位」恥じぬ結果を 八千代松陰陸上部、市長表敬 /千葉
2023/1/26 05:02 489文字昨年12月に京都市で開かれた男子第73回全国高校駅伝競走大会(毎日新聞社など主催)で3位に入った八千代松陰の陸上競技部の選手たちが25日、八千代市役所に服部友則市長を表敬訪問した。メダルを披露し、「今年は昨年に恥じぬ結果を残す」とさらなる飛躍を誓った。 5年連続15回目出場の八千代松陰は、安定した
-
全国高校駅伝
「感謝の気持ち、走りで表現できた」 赤羽主将、オンラインで笑顔 長野東、母校に優勝報告 /長野
2023/1/7 05:05 408文字昨年12月25日に京都市であった全国高校駅伝競走大会(毎日新聞社など主催)で、女子で初優勝した長野東の駅伝チームが6日、母校の始業式に合わせて全校生徒に優勝を報告した。 レースでは序盤から上位をキープし、2位でたすきを受けた最終5区で前回優勝の仙台育英(宮城)を逆転した。 新型コロナ対策のため、報
-
-
都道府県駅伝は「8位以内目標」 美濃加茂・三島選手 /岐阜
2022/12/30 05:26 372文字京都・都大路で25日に開催された女子第34回全国高校駅伝競走大会(毎日新聞社など主催)に、県代表の美濃加茂の一員として出場した三島柚姫選手(3年)=愛知県江南市在住=が28日、江南市役所を訪れ、沢田和延市長に力走を報告した。三島選手は来年1月15日に開かれる全国都道府県対抗女子駅伝の岐阜県代表の一
-
全国高校駅伝
熱い声援に感謝 西脇工選手、市長へ入賞報告 /兵庫
2022/12/28 05:04 631文字師走の都大路を駆け抜ける全国高校駅伝競走大会(毎日新聞社など主催)で6年ぶり7回目の男女出場をした西脇工(橋本智稔校長)の選手たちが27日、西脇市役所で片山象三市長らに入賞を報告し、市民の熱い応援に感謝した。 男子は前年より順位を一つ上げて6位に入賞。号砲とともに飛び出した長嶋幸宝(そなた)選手(
-
全国高校駅伝
「応援のおかげ、いいXマスに」 倉敷、地元で優勝報告 /岡山
2022/12/27 05:10 359文字京都市で25日に開催された男子第73回全国高校駅伝競走大会で、4年ぶり3回目の優勝を大会新記録で飾った倉敷高(岡山県倉敷市)の選手らが26日、帰校し、出迎えた生徒や教諭、地元住民らの拍手で迎えられた。 新雅弘監督と、選手を代表して1区を走った南坂柚汰選手(3年)が「みなさまの応援のおかげで優勝でき
-
全国高校駅伝
男子 出水中央、選手一丸32位/女子 神村学園3位 連続表彰台も頂点逃す /鹿児島
2022/12/26 05:07 1978文字京都市で25日に開かれた男子第73回、女子第34回全国高校駅伝競走大会(毎日新聞社など主催)で、女子(5区間21.0975キロ)は優勝候補だった神村学園(鹿児島)が前回と同じ3位に入り、ルーテル学院(熊本)が18位、小林(宮崎)が22位だった。男子(7区間42.195キロ)は小林(宮崎)が15位、
-
全国高校駅伝
男子 小林15位 入賞ならず、来季へ期待/女子 小林、目標届かず22位 /宮崎
2022/12/26 05:07 1978文字京都市で25日に開かれた男子第73回、女子第34回全国高校駅伝競走大会(毎日新聞社など主催)で、女子(5区間21.0975キロ)は優勝候補だった神村学園(鹿児島)が前回と同じ3位に入り、ルーテル学院(熊本)が18位、小林(宮崎)が22位だった。男子(7区間42.195キロ)は小林(宮崎)が15位、
-
-
全国高校駅伝
粘り強い走りで達成感 大分東明 男子・良い流れ崩さず9位 女子・リズムに乗れず23位 /大分
2022/12/26 05:07 1791文字男子第73回、女子第34回全国高校駅伝競走大会(毎日新聞社など主催)が25日、京都市のたけびしスタジアム京都(西京極陸上競技場)を発着点とするコースで開かれた。8年連続でアベック出場した県代表の大分東明は、男子が入賞こそ逃したものの粘り強い走りで9位に入った。女子は、最終区間で追い上げを見せ、23
-
全国高校駅伝
粘り強い走りで達成感 大分東明 男子9位 女子23位 監督・コーチの話 /大分
2022/12/26 05:07 217文字◇最後まで諦めず 大分東明男子・井上浩監督 全国の強豪を相手に精いっぱい戦った。松井が積極的な走りでチームに弾みをつけた。主将の荒尾は最後まで諦めず、1秒を大切にした走りを見せた。下級生にも良い経験になったと思う。 ◇20位以内あと一歩 大分東明女子・横瀬彩也香コーチ 多田が流れを作り、3年生がつ
-
全国高校駅伝
男子 熊本工、来年に託す29位/女子 ルーテル学院、悔しい18位 /熊本
2022/12/26 05:07 1978文字京都市で25日に開かれた男子第73回、女子第34回全国高校駅伝競走大会(毎日新聞社など主催)で、女子(5区間21.0975キロ)は優勝候補だった神村学園(鹿児島)が前回と同じ3位に入り、ルーテル学院(熊本)が18位、小林(宮崎)が22位だった。男子(7区間42.195キロ)は小林(宮崎)が15位、
-
全国高校駅伝
都大路、駆け抜けた 女子・諫早12位、入賞逃す/男子・瓊浦、序盤遅れ44位 /長崎
2022/12/26 05:06 1278文字京都市のたけびしスタジアム京都を発着点に25日開かれた男子第73回、女子第34回全国高校駅伝競走大会(毎日新聞社など主催)で、4年連続28回目出場の女子・諫早は1時間10分13秒で12位となり2年連続の入賞は果たせなかった。7年ぶり6回目出場の男子・瓊浦は序盤で出遅れ、2時間12分33秒で44位だ
-
全国高校駅伝
都大路、駆け抜けた 女子・諫早12位、入賞逃す/男子・瓊浦、序盤遅れ44位 両監督の話 /長崎
2022/12/26 05:06 208文字◇力出し切った 諫早・羽山篤史監督 厳しい戦いだった。3年生はけがなどで不安を抱えている中、今ある力を出し切った。来年も出場できるよう1、2年生の力を伸ばしていく。この悔しさを次につなげてほしい。 ◇雰囲気にのまれた 瓊浦・山川貴広監督 20~30位台を目指していたが、雰囲気にのまれて序盤は思うよ
-
-
男子・鳥栖工、諦めず17位/女子・白石、粘りで29位 /佐賀
2022/12/26 05:06 1252文字男子第73回、女子第34回全国高校駅伝競走大会(毎日新聞社など主催)が25日、京都市のたけびしスタジアム京都を発着点に開かれた。貞島瑞穂前監督の死去を受けて喪章をつけて臨んだ男子・鳥栖工は2時間6分32秒で17位。執行(3年)が区間8位など最後まで諦めない走りを見せた。故障や体調不良でベストメンバ
-
全国高校駅伝
県勢、躍動 女子 筑女、名門復活の7位/男子 初陣、福岡第一19位 /福岡
2022/12/26 05:06 1193文字京都・都大路で25日に開かれた男子第73回、女子第34回全国高校駅伝競走大会(毎日新聞社など主催)は、女子の筑紫女学園が7位、男子の福岡第一は19位と県代表が健闘した。3年ぶり27回目の出場だった筑紫女学園は着実に順位を上げ、1時間9分18秒で目標の入賞を果たした。福岡第一も初出場ながら2時間6分
-
全国高校駅伝
県勢、躍動 女子 筑女、名門復活の7位/男子 初陣、福岡第一19位 両監督の話 /福岡
2022/12/26 05:06 223文字◇理想のレース展開 筑紫女学園・長尾育子監督 8位入賞できればと思っていたので7位は上出来。3、4区で順位を上げる理想のレース展開ができた。全員が都大路初出場で緊張もあったと思う。この経験を来年につなげたい。 ◇全員力出し切った 福岡第一・中山徹監督 前半から良い流れを作ってくれた。1区の船津が1
-
全国高校駅伝
男子・高知農45位 後半食らいつき/女子・山田11位 前半流れつかむ /高知
2022/12/26 05:05 1079文字25日に京都市で行われた全国高校駅伝競走大会。四国勢の男子は、今治北(愛媛)が2時間10分16秒で36位。昨年の46位から大きく順位を上げた。つるぎ(徳島)は2時間10分45秒で38位。小豆島中央(香川)は2時間11分57秒で42位、高知農は2時間12分39秒で45位だった。女子は、山田(高知)が
-
全国高校駅伝
男子、今治北36位 女子、八幡浜34位 /愛媛
2022/12/26 05:05 1102文字25日に京都市で行われた全国高校駅伝競走大会。四国勢の男子は、今治北(愛媛)が2時間10分16秒で36位。昨年の46位から大きく順位を上げた。つるぎ(徳島)は2時間10分45秒で38位。小豆島中央(香川)は2時間11分57秒で42位、高知農は2時間12分39秒で45位だった。女子は、山田(高知)が
-