宮崎
-
はがき随筆
リモートデビュー 宮崎市 津曲久美(64) /宮崎
2022/7/7 05:30 253文字ボランティアの水泳コーチの更新は「リモート参加で」ときた。さっぱりやり方が分からない。恐る恐るホームページを開いて入力したら、受講可と返信があり早々と待機。ところが突然開始時刻に画面が消えた。「焦るなよ落ち着け」。最初から立ち上げ5分遅れで入室できた。 講義中は、1分内で理解度をチェックする問題が
-
参院選2022
延岡学園高3年生模擬投票 若者の投票率向上図る /宮崎
2022/7/7 05:30 445文字10日投開票の参院選を前に、延岡市の私立延岡学園高で5日、模擬投票があった。生徒たちは候補者や政党の主張を基に、投票所に見立てた体育館で票を投じて選挙の重みを肌で感じていた。 模擬投票は若者の投票率向上を図ろうと、選挙権が18歳以上に引き下げられた2016年の参院選から県選管が呼びかけて実施。今回
-
前社長退職金訴訟、UMK側控訴棄却 高裁宮崎判決 /宮崎
2022/7/7 05:30 301文字退職慰労金を不当に特別減額されたとして、テレビ宮崎(宮崎市、UMK)の渡辺道徳・前社長(76)が、同社と寺村明之社長(65)に減額分など計2億350万円の支払いを求めた訴訟の控訴審判決で、福岡高裁宮崎支部(高橋亮介裁判長)は6日、UMK側の控訴を棄却した。 2021年11月の1審・宮崎地裁判決は「
-
サマージャンボ 幸運の女神PR 熊本・阿蘇市長に /宮崎
2022/7/7 05:30 442文字発売中の「サマージャンボ宝くじ」と「サマージャンボミニ」を広く知ってもらおうと、宝くじの「幸運の女神」の嶋崎百萌香(ももか)さん(21)が6日、熊本県阿蘇市役所で佐藤義興市長を表敬訪問した。 「サマージャンボ」は1等と前後賞で計7億円、「ミニ」は1等3000万円。ともに1枚300円で8月5日まで販
-
3年ぶり「日向ひょっとこ夏祭り」 来月6日開催 オリジナルTシャツ 実行委が販売開始 /宮崎
2022/7/6 06:16 449文字日向市の名物行事「日向ひょっとこ夏祭り」の開催(8月6日)を前に、実行委員会が2022年版のオリジナルTシャツの販売を始めた。 今回は全国から応募があった20点から、愛知県の会社員、鈴木良一さんの作品を採用。実行委によると、市の観光名所「願いが叶(かな)うクルスの海」をモチーフに、日向市とひょっと
-
-
参院選2022
期日前投票所で用紙の交付ミス 都城市選管 /宮崎
2022/7/6 06:16 280文字都城市選管は4日、参院選(10日投開票)の期日前投票所で、比例代表の投票用紙を渡すべき有権者1人に、誤って選挙区の投票用紙を交付したと発表した。比例代表の投票は無効になる。 市選管によると、山之口総合支所の期日前投票所で3日、選挙区の投票を終えた人に職員が再び選挙区の投票用紙を渡してしまった。同日
-
美郷町で「御田植え神事」 早乙女姿の女子生徒、古式ゆかしく神田に /宮崎
2022/7/5 05:33 404文字豊作や無病息災を願う「御田植(おたう)え神事」が3日、美郷町西郷の田代神社の神田であった。小中一貫校の町立西郷義務教育学校に通う女子生徒が、かすりの着物に赤いたすき掛けの早乙女姿で、青々とした苗を神田2カ所に手植えした。 神事は、平安時代から約1000年の歴史を持つとされる農耕行事「御田祭(おんだ
-
参院選2022
候補者アンケ 熊本・宮崎・鹿児島 同党派で異なる回答も /宮崎
2022/7/5 05:33 633文字毎日新聞社が実施した参院選の候補者アンケートで、熊本・宮崎・鹿児島の3県計15人の立候補者の回答を分析すると、党派色が色濃く出た内容がある一方、同じ党派でも姿勢が異なる回答も見られた。【吉川雄策】 ◇日中・日韓関係 隣国への対応では、同じ党派でもスタンスが異なるケースもあった。日中関係は、「今の距
-
参院選、期日前投票所で用紙を誤って交付 宮崎・都城
2022/7/4 17:49 283文字宮崎県都城市選管は4日、参院選(10日投開票)の期日前投票所で、比例代表の投票用紙を渡すべき有権者1人に、誤って選挙区の投票用紙を交付したと発表した。比例代表の投票は無効になる。 市選管によると、山之口総合支所の期日前投票所で3日、選挙区の投票を終えた人に職員が再び選挙区の投票用紙を渡してしまった
-
はがき随筆
母を想う 宮崎市 藤田悦子(74) /宮崎
2022/7/4 06:16 247文字◇母を想(おも)う 「妹はいいなぁ」と、ふたつ違いの姉は私のことをずっと羨ましがっていた。 幼い頃、末っ子の私は母と寝床が一緒だった。母は柔らかくあたたかで、毎晩安心と極楽の気分だった。一方、姉は父と寝ていたが、痩せ気味の父はゴツゴツと固く冷たく冬などは足元がなかなか温まらなかったと今でもボヤくこ
-
-
マンゴー落果日時予想クイズ応募を 宿泊券など当たる 日南 /宮崎
2022/7/3 05:51 326文字日南市の特産マンゴーをPRしようと、市内の事業者でつくる「日南マンゴー同盟」が、完熟したマンゴーが落果する日時を予想するクイズイベントを実施している。全国誰でも無料で応募でき、近い予想をした人にはホテル宿泊券などが当たる。 日南市南郷町のマンゴー農家のビニールハウスに定点カメラを設置し、栽培中のマ
-
全日本クラブ野球選手権 九州地区予選 宮崎福祉医療、1回戦敗退 /宮崎
2022/7/3 05:51 156文字第46回全日本クラブ野球選手権の九州地区予選(日本野球連盟九州地区連盟、毎日新聞社主催)が2日、佐賀市のさがみどりの森球場などで始まった。初日は1回戦4試合と準決勝2試合があり、シンバネットワークアーマンズクラブとビッグ開発クラブの沖縄勢が代表決定戦に進んだ。代表決定戦は3日午前10時から、同球場
-
台風4号、2日夜に沖縄と奄美に最接近 4~5日に九州上陸の恐れも
2022/7/2 19:38 414文字台風4号は2日、那覇市の東の海上を北北西へ進んでいる。2日夜遅くに沖縄本島と鹿児島県・奄美に最接近した後、北上。4日から5日にかけて九州に接近し、上陸する恐れもある。進路によっては西日本から東日本を横断する可能性がある。 気象庁によると、2日午後9時現在、那覇市の東北東約40キロの海上を時速25キ
-
牧水の新規収蔵遺墨とノート展 日向の記念文学館 /宮崎
2022/7/2 06:03 369文字国民的歌人、若山牧水の直筆の書を今に伝える「新規収蔵遺墨展」が、日向市東郷町の若山牧水記念文学館で開かれている。牧水が大正末期~昭和初期の晩年に短歌を墨にしたためた6点の掛け軸などが並ぶ。8月28日まで。 いずれも2021年に新たに収蔵したもので「幾山川こえさり行かば寂しさのはてなむ國ぞけふも旅ゆ
-
アカテガニが放卵 「さるかに合戦」モデル 日向市の塩見川河口付近 /宮崎
2022/7/2 06:03 271文字日向市の塩見川河口付近で6月30日夜、アカテガニの卵の放出が観察された。 アカテガニは赤いはさみが特徴で、甲羅の幅は3~4センチほど。九州から東北の海岸近くの湿地や土手の穴に生息し、昔話「さるかに合戦」のモデルとされる。 この日は大潮。満潮前後の周囲が薄暗くなったころに雌が波打ち際に集まって水につ
-
-
「かどがわ手帖」を発刊 町観光協会 一押しの料理や商品紹介 /宮崎
2022/7/2 06:03 404文字門川町の飲食店や宿泊施設など計63店を紹介する情報誌「かどがわ手帖(ちょう)」を町観光協会が発行した。町の地域おこし協力隊員が各店を訪れて一押しの料理や商品を紹介しており、観光協会や町役場などで無料配布している。 新型コロナ禍で打撃を受けた店に活気を取り戻すために魅力を発信しようと、6月に発刊した
-
22年路線価 県内、30年連続下落 商業地はほぼ横ばい 延岡中心市街地、郊外より下落幅大 /宮崎
2022/7/2 06:03 1127文字◇熊本は5年連続上昇 熊本国税局は1日、相続税や贈与税の税額算定の指標となる2022年の路線価を発表した。新型コロナウイルスの影響が緩和され、標準宅地の平均変動率は熊本県(プラス0・6%)が5年連続で上昇し、上昇幅は0・5ポイント拡大した。一方、宮崎県(マイナス0・4%)、鹿児島県(同0・6%)は
-
はがき随筆
随筆を読んで 延岡市 前田隆男(84) /宮崎
2022/7/2 06:03 228文字先日のはがき随筆で、旦那さんの髪の調髪をされたとかで苦心と楽しさ増す気持ちがよく書いてあり感動した。そして、読むうちに頭をよぎるものがあった。 妻が不治の病で去り13年になるのだが、定年後2年して妻が突然ある日「髪を染めて」と言い出した。それから足掛け10年間染め続けた。頼まれた当初はぎこちなかっ
-
はがき随筆
幸せな朝 三股町 北畑チサミ(80) /宮崎
2022/7/2 06:03 244文字今朝も朝ごはんがとてもおいしい。ごはんに具だくさんのみそ汁、自家製の漬物、納豆で、時にはお替わりをしている私。 9年前に大病をしたが、今、とても元気になった。家の後ろに広い畑があり、毎日畑仕事に精を出している。これが私を元気にしてくれているのだろうか。夫が高齢で私が一人でやっている。種まきから管理
-
宮崎カーフェリー 思い出フォトコン インスタで募集 /宮崎
2022/7/2 06:03 283文字宮崎と神戸を結ぶ宮崎カーフェリー(宮崎市)は、写真共有アプリ「インスタグラム」で投稿するフォトコンテスト「#海のひなたへ」を開催している。同社は「温かな『ひなた』のような思い出の一枚を」と参加を呼び掛けている。 テーマは「あなたと宮崎カーフェリーの思い出」。船上や港からの朝日などの景色の他、神戸や
-