映像・音楽
-
バンド頂点、不登校が原点 太平洋学園高3年・長崎さん 全国選手権ソロで初GP /高知
2023/9/28 05:07 735文字「この足で歩き出していこう」。アコースティックギターを手に、力強くもはかない歌声を響かせる女子高校生がいる。8月に茨城県で開催された「全国高校生アマチュアバンド選手権」で、頂点に輝いた高知市の太平洋学園高3年、長崎友香さん(17)。イベントで歌を披露すると、人は足を止め「この子は何者?」と熱心に検
-
ウトロ文化、伝える音色 「農楽隊」西宇治中で演奏 /京都
2023/9/28 05:04 500文字宇治市伊勢田町ウトロ地区の在日コリアンらでつくる「ウトロ農楽隊」が27日、地区に隣接する市立西宇治中の文化祭に出演し、朝鮮半島の伝統芸能「農楽」を披露した。同校は地区をテーマに地域の歴史、人権を学んでおり、その一環で農楽隊を招待。生徒は打楽器による独特のリズムを鑑賞し、メンバーと一緒に演奏を体験し
-
学生音コン
学生音コン東京大会 151人が本選に進出 /長野
2023/9/28 05:03 2761文字第77回全日本学生音楽コンクール東京大会(主催=毎日新聞社、後援=NHK、協賛=かんぽ生命)が8月22日から9月14日に東京・初台の東京オペラシティ・リサイタルホールで開かれ、計151人が本選進出を決めた。本選は10月13日から18日に東京都港区のサントリーホール・ブルーローズで開かれ、全国大会出
-
学生音コン
学生音コン東京大会 151人が本選に進出 /山梨
2023/9/28 05:03 2761文字第77回全日本学生音楽コンクール東京大会(主催=毎日新聞社、後援=NHK、協賛=かんぽ生命)が8月22日から9月14日に東京・初台の東京オペラシティ・リサイタルホールで開かれ、計151人が本選進出を決めた。本選は10月13日から18日に東京都港区のサントリーホール・ブルーローズで開かれ、全国大会出
-
名作「ひまわり」朗読と映画鑑賞 来月宝塚・平和願い /兵庫
2023/9/28 05:03 442文字戦争に翻弄(ほんろう)される男女の悲哀を描いた名作「ひまわり」を、朗読と映画で鑑賞する催しが10月8日午後1時、宝塚市逆瀬川1のアピアホールである。 1970年に公開された映画「ひまわり」は、ソフィア・ローレン演じる妻が、出征したまま戻らない夫を捜してソ連(当時)に向かい、広大なヒマワリ畑を訪ねる
-
-
佐渡裕さん監督「スーパーキッズオーケストラ」 11月18日コンサート 宝塚 /兵庫
2023/9/28 05:03 482文字◇親子で楽しむ 芸術の秋 小学生から高校生までの弦楽器によるオーケストラ「スーパーキッズ・オーケストラ」によるコンサートが11月18日、宝塚市清荒神1の市立文化施設ベガ・ホールで開かれる。無料。 オーケストラは「県立芸術文化センター」(西宮市)の事業として2003年に発足。全国から選抜されたジュニ
-
十五夜に心地よい音楽を あす、青蓮寺・地蔵院で 名張 /三重
2023/9/28 05:02 422文字十五夜(中秋の名月)に合わせた「観月の夕べ~秋風・鈴虫コンサート」が29日午後7時~同8時半、名張市青蓮寺の地蔵院で開かれる。歌とフルート、ピアノの演奏や日本民謡、日本舞踊などが披露される。 第1部は、名張市在住のオペラ歌手(ソプラノ)、久保田道子さんや同市在住のピアニスト、狩野幸子さん、伊賀市在
-
音楽にあるメッセージ 三枝成彰さん 郡山で「授業」 /福島
2023/9/28 05:01 616文字作曲家の三枝成彰さん(81)による「未来を奏でる教室」が27日、郡山市堤下町の市立橘小学校であり、5、6年生の計約200人がクラシック音楽の魅力に目を輝かせた。 明治安田生命が全国各地で展開している社会貢献活動の一環。 三枝さんはピアノを弾きながら長調と短調の違いを説明したり、日本の民謡も交えて西
-
知里幸恵の生涯描く 「カムイのうた」完成試写会 11月23日から道内で先行上映 /北海道
2023/9/28 05:00 788文字アイヌ民族の口承文学を「アイヌ神謡集」にまとめ、19歳で亡くなった知里(ちり)幸恵(1903~22年)の生涯を描いた映画「カムイのうた」が完成した。11月23日から道内で先行上映し、来年1月から東京都内、大阪府内でも公開される予定だ。 映画「ぼくらの七日間戦争」でデビューした札幌市出身の菅原浩志さ
-
米国
全米脚本家組合、スト終結 待遇改善、暫定合意
2023/9/28 02:01 340文字全米脚本家組合(WGA)を構成する主要2団体は26日、待遇改善を求めて5月から実施しているストライキを27日に終えると宣言した。WGAは24日、動画配信サービスの普及に伴う待遇改善を求め交渉していた制作会社側と暫定合意に達していた。 ハリウッド俳優らが加入する全米映画俳優組合が7月から実施している
-
-
東京国際映画祭
東京国際映画祭 ラインアップ発表
2023/9/28 02:01 390文字第36回東京国際映画祭のラインアップ発表記者会見が27日、東京都内で開かれた。映画祭は10月23日から11月1日まで、日比谷・有楽町・丸の内・銀座地区で開催。開幕作品としてドイツのビム・ベンダース監督が日本で撮影した「PERFECT DAYS」が上映される。上映作品は219本で前回と比べ45本増、
-
東京国際映画祭 開幕作品は「PERFECT DAYS」
2023/9/27 19:11 517文字第36回東京国際映画祭のラインアップ発表記者会見が27日、東京都内で開かれた。映画祭は10月23日から11月1日まで、日比谷・有楽町・丸の内・銀座地区で開催。開幕作品としてドイツのビム・ベンダース監督が日本で撮影した「PERFECT DAYS」が上映される。 上映作品は219本で前回と比べ45本増
-
マイケル・ジャクソンさんの帽子、1220万円で落札 パリで競売
2023/9/27 15:54 230文字2009年に50歳で死去した米人気歌手マイケル・ジャクソンさんが、代表的ダンス「ムーンウオーク」を初めて披露したとされる1983年のコンサートで着用していた黒い帽子が26日、パリで競売にかけられ、7万7640ユーロ(約1220万円)で落札された。フランスメディアが伝えた。 落札予想価格は最高10万
-
BCJのオペラ第3弾「ジュリオ・チェーザレ」
2023/9/27 13:00 300文字バッハ・コレギウム・ジャパン(BCJ)が手掛けるオペラシリーズの第3弾として、ヘンデルの「ジュリオ・チェーザレ」が10月に全国3都市で上演される。セミステージ形式。指揮は鈴木優人、出演はソプラノの森麻季(クレオパトラ役)、カウンターテナーのティム・ミード(チェーザレ役)ら。 同作は2024年に初演
-
学生音コン
学生音コン東京大会 151人が本選に進出 /新潟
2023/9/27 05:15 2761文字第77回全日本学生音楽コンクール東京大会(主催=毎日新聞社、後援=NHK、協賛=かんぽ生命)が8月22日から9月14日に東京・初台の東京オペラシティ・リサイタルホールで開かれ、計151人が本選進出を決めた。本選は10月13日から18日に東京都港区のサントリーホール・ブルーローズで開かれ、全国大会出
-
-
中瀬古和、没後50年コンサート 合唱、室内楽など上演 30日左京で /京都
2023/9/27 05:13 544文字同志社女子大で教えた現代音楽の作曲家、中瀬古和(なかせこかず)(1908~73年)の没後50年記念コンサート「捧(ささ)げまつる感謝の歌を」(実行委員会主催)が30日、京都市左京区の京都コンサートホールで開かれる。 中瀬古は26年に同志社女学校を卒業後、17歳で単身渡米してワシントン大学などで音楽
-
日本音コン
音コンホルン、5人が本選へ
2023/9/27 02:01 345文字第92回日本音楽コンクール(主催=毎日新聞社・NHK、特別協賛=三井物産、協賛=岩谷産業・INPEX)は26日、ホルン部門の第2予選を東京都文京区のトッパンホールで開催した。西條貴人さんや高橋将純さん、竹村淳司さんら9人の審査により、第1予選通過者に入賞者再応募で第1予選を免除された1人を加えた計
-
学生音コン
学生音コン東京大会 151人が本選に進出 /東京
2023/9/27 02:00 2758文字第77回全日本学生音楽コンクール東京大会(主催=毎日新聞社、後援=NHK、協賛=かんぽ生命)が8月22日から9月14日に東京・初台の東京オペラシティ・リサイタルホールで開かれ、計151人が本選進出を決めた。本選は10月13日から18日に港区のサントリーホール・ブルーローズで開かれ、全国大会出場者が
-
日本音コン・ホルン第2予選 5人が本選進出
2023/9/26 17:06 344文字第92回日本音楽コンクール(主催=毎日新聞社・NHK、特別協賛=三井物産、協賛=岩谷産業・INPEX)は26日、ホルン部門の第2予選を東京都文京区のトッパンホールで開催した。西條貴人さんや高橋将純さん、竹村淳司さんら9人の審査により、第1予選通過者に入賞者再応募で第1予選を免除された1人を加えた計
-
特集ワイド
「サザン」45周年 10年ぶりの茅ケ崎ライブ 桑田佳祐さん♪巡る巡る♪地元愛
2023/9/26 13:08注目の連載 2742文字デビュー45周年を迎えた国民的ロックバンド「サザンオールスターズ」を率いて、桑田佳祐さん(67)が神奈川県茅ケ崎市に帰ってくる。茅ケ崎は言わずと知れた桑田さんの出身地。ふるさとで27日から開かれる野外ライブ「茅ケ崎ライブ2023」を前に、桑田さんの地元愛を知る人たちを訪ね歩いた。 ◇聖地、結婚指輪
-