長野
-
荻原健司・長野市長、旧統一教会関連団体に祝意ビデオ 当選の返礼で
2022/8/10 10:00 357文字政治家と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係が社会問題化する中、長野市の荻原健司市長は9日の定例記者会見で、関連団体「平和大使協議会長野支部」の会合にビデオメッセージを送っていたことを明らかにした。初当選した2021年10月の市長選で、旧統一教会関係者が街頭演説に来たことへの返礼の気持ちだっ
-
全国高校野球 佐久長聖と高松商、あす対戦 監督対談 /長野
2022/8/10 05:04 883文字阪神甲子園球場での第104回全国高校野球選手権大会で、長野代表の佐久長聖は大会第6日の11日、第2試合(2回戦、午前10時半開始予定)で高松商(香川)との初戦を迎える。佐久長聖の藤原弘介監督と高松商の長尾健司監督に互いのチームの印象、試合への意気込みなどを聞いた。【鈴木英世】 ◇藤原監督 先制点で
-
新型コロナ感染者数 /長野
2022/8/10 05:04 82文字(9日) ◇山梨県新規感染 1105人(累計6万452人)死亡 5人(累計87人) ◇長野県新規感染 2695人(累計12万2938人)死亡 8人(累計227人)
-
長野市長、祝意ビデオ 旧統一教会関連団体に送る /長野
2022/8/10 05:04 357文字政治家と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係が社会問題化する中、長野市の荻原健司市長は9日の定例記者会見で、関連団体「平和大使協議会長野支部」の会合にビデオメッセージを送っていたことを明らかにした。初当選した2021年10月の市長選で、旧統一教会関係者が街頭演説に来たことへの返礼の気持ちだっ
-
長野・善光寺御開帳 経済効果1095億円 期間延長が奏功 /長野
2022/8/10 05:04 792文字長野市の善光寺で4月3日~6月29日の88日間行われた御開帳で、県内に1095億円の経済波及効果があったと地元の経済団体などで作る善光寺御開帳奉賛会が9日、発表した。57日間だった前回2015年比で3・7%減だが、試算を始めた03年以降2番目に多くなった。 善光寺事務局によると期間中の参拝者数は前
-
-
知事選2022
長野 盤石体制、阿部氏4選 「対話重ね県政に反映」 /長野
2022/8/9 05:41 1953文字任期満了に伴う知事選が7日投開票され、無所属現職の阿部守一氏(61)がいずれも無所属新人の元上田市議、金井忠一氏(72)、元福祉施設職員、草間重男氏(72)を破り、4選を果たした。阿部氏は自民、立憲民主、公明、社民の県組織が与野党を超えて支援するなど幅広い層の支持を受け、盤石の体制で勝利を決めた。
-
「歌の早慶戦」 40人で重厚ハーモニー 「なごり雪」など20曲 諏訪 /長野
2022/8/9 05:41 389文字学生男声合唱団の早稲田大学グリークラブと慶応義塾ワグネル・ソサィエティーの合同演奏会が7日、長野県の諏訪市文化センターであった。諏訪地域での合同演奏は初めて。卒業生やコーラス愛好者など510人が重厚なハーモニーに聴き入った。 「歌の早慶戦in諏訪」と銘打った企画。両合唱団から有志40人が出演。両校
-
県議補選上伊那郡 原氏が当選 /長野
2022/8/9 05:41 182文字現職の死去に伴う長野県議補選(上伊那郡選挙区)は7日投開票され、無所属新人の会社員、原健児氏(57)が共産新人の元辰野町議、瀬戸純氏(56)を破り、初当選を果たした。投票率は49・99%だった。 任期は2023年4月まで。【鈴木英世】 ◇県議補選上伊那郡開票結果(改選数1-2)当 17729 原健
-
新型コロナ 長野・保健所別感染者数 /長野
2022/8/9 05:41 121文字(1~7日)佐久 1859上田 1386諏訪 1184伊那 1043飯田 1150木曽 63松本 951大町 245長野 1189北信 373長野市 2721松本市 1555発表に基づく。山梨県分は毎週土曜掲載
-
新型コロナ感染者数 /長野
2022/8/9 05:41 88文字(7、8日) ◇山梨県 新規感染 1907人(累計5万9347人) 死亡 2人(累計82人) ◇長野県 新規感染 2718人(累計12万243人) 死亡 0人(累計219人)
-
-
新型コロナ 「医療非常事態」 自粛要請はなし 長野県が独自宣言 /長野
2022/8/9 05:41 456文字新型コロナウイルス感染拡大の影響で医療体制の逼迫(ひっぱく)の恐れが高まっているとして、長野県は8日、県独自の「医療非常事態宣言」を出した。2021年1月、同8月に続く発出だが、今回は重症者がほとんどいないことなどから外出自粛要請などの強い措置は行わない。 県はこれまで「医療特別警報」を出し、感染
-
クラブ野球北信越大会 千曲川ク、7回目V /長野
2022/8/9 05:41 410文字社会人野球の第46回全日本クラブ野球選手権(毎日新聞社、日本野球連盟主催)第2次予選北信越地区大会は第2日の7日、富山県の魚津桃山運動公園野球場で代表決定戦を行った。千曲川クラブ(長野)が1―0で新潟コンマーシャル倶楽部(新潟)にサヨナラ勝ちし、3大会連続7回目の全国大会出場を決めた。全国大会は2
-
佳子さま、ガールスカウトのキャンプを視察 中高生らと懇談
2022/8/8 08:35 382文字秋篠宮家の次女佳子さまは7日、戸隠ガールスカウトセンター(長野市)で開かれたキャンプに参加された。日本のガールスカウト運動100周年を記念したイベントで、全国の中高生約90人が4泊5日の日程で参加した。 キャンプでは、参加者が4~5人のグループに分かれ、SDGs(持続可能な開発目標)の一つ「ジェン
-
長野県知事選、現職・阿部守一氏が当選確実 新人2氏破り4選
2022/8/7 20:20 312文字任期満了に伴う長野県知事選は7日に投開票され、現職の阿部守一氏(61)が、いずれも新人の元同県上田市議、金井忠一氏(72)=共産推薦=と元福祉施設職員の草間重男氏(72)を破って4選を果たした。投票率は40・94%(前回43・28%)。 阿部氏は今回、政党の推薦を受けなかったものの、自民、立憲民主
-
全国高校野球 開会式 山梨学院、佐久長聖 両主将の話 /長野
2022/8/7 06:25 240文字開会式を終えた両チームの主将に聞いた(代表取材)。 ◇思いを背負って 山梨学院・相沢秀光主将 あこがれの舞台で開会式ができてよかった。他の選手から行進したかったと言われていたので、みんなの思いを背負って行進できたと思う。自分たちのやってきたことを信じてプレーしたい。 ◇改めてやるぞと 佐久長聖・寺
-
-
夏の風物詩復活 「長野びんずる」 3年ぶり /長野
2022/8/7 06:25 297文字長野市の夏祭り「長野びんずる」が6日、3年ぶりに市中心部で開かれた。1971年から続き、長野市の夏の風物詩として親しまれてきたが、2020年以降、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で中止していた。メインイベントの「びんずる踊り」には子供から大人まで約40連が参加。善光寺から南へ伸びる「中央通り」の
-
全国高校野球 開会式 佐久長聖、主将力強く /長野
2022/8/7 06:25 167文字第104回全国高校野球選手権大会(日本高野連など主催)は6日、阪神甲子園球場で開幕した。山梨代表の山梨学院、長野代表の佐久長聖両チームの主将が選手代表で入場行進した。山梨学院は大会第3日の第2試合(8日午前10時半開始予定)で奈良代表の天理と、佐久長聖は第6日の第2試合(11日同)で香川代表の高松
-
新型コロナ感染者数 /長野
2022/8/7 06:25 83文字(6日) ◇山梨県新規感染 1142人(累計5万7440人)死亡 0人(累計78人) ◇長野県新規感染 2130人(累計11万7462人)死亡 0人(累計219人)
-
知事選2022
長野 期日前に24万1466人 前回比3万人増 きょう投開票 /長野
2022/8/7 06:24 414文字任期満了に伴う長野県知事選は7日、投開票される。立候補しているのは、いずれも無所属で新人の元福祉施設職員、草間重男氏(72)、元上田市議の金井忠一氏(72)と、4選を目指す現職の阿部守一氏(61)の計3人。県選管が6日発表した5日までの期日前投票状況によると、15日間の投票者数は24万1466人で
-
知事選2022
長野 論戦最終盤、あす投開票 コロナ、物価高対策焦点に /長野
2022/8/6 06:17 714文字任期満了に伴う長野県知事選は7日投開票される。いずれも無所属新人の元福祉施設職員、草間重男氏(72)、元上田市議、金井忠一氏(72)と無所属現職で4選を目指す阿部守一氏(61)が立候補。新型コロナウイルス感染拡大への対応や現県政への評価などで論戦を交わし、支持の拡大を図っている。 前回に引き続く出
-