新潟
-
にいがた人模様
「なくそテ原発・柏崎大集会」実行委事務局長 上野邦雄さん(71) 替え歌で反原発訴え /新潟
3/8 05:45 936文字「大嫌い~無くなって~♪」。金曜夕にJR新潟駅前を歩いた人なら、AKB48の「ヘビーローテーション」の替え歌で反原発を訴えながら、看板やのぼりを持ってデモ行進する20人程度の一団を見かけたことがあるかもしれない。その時の歌は古関裕而作曲「高原列車は行く」ならぬ「金曜デモ隊は行く」だったかもしれない
-
新型コロナ 新たに7人感染 3人が経路不明 /新潟
3/8 05:45 194文字県と新潟市は7日、7人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。いずれも軽症か無症状で、うち3人が感染経路不明。県内の感染者は1118人(再陽性1人含む)となった。 内訳は、新潟市中央区2人▽長岡市2人▽湯沢町1人▽長岡保健所管内2人――の20~70代の男女。湯沢町の20代アルバイト女性は2月27
-
来年の3月末で新発田工場閉鎖 京セラ、低価格化で /新潟
3/8 05:45 257文字京セラは4日、通信設備部品を生産する新発田工場を来年3月末に閉鎖する方針を明らかにした。他社との競争が激しく、製品の低価格化が進み、将来的に収益改善が見込めないため。 同社によると、新発田工場では正社員388人とパート90人が勤務。正社員の雇用は維持し、京都府や富山県、鹿児島県の3工場への配置転換
-
囲碁 ジュニア本因坊新潟大会 長岡・小4の長谷川さん全国大会へ /新潟
3/8 05:45 343文字中学生以下の囲碁日本一を決める「花まる学習会杯第24回ジュニア本因坊戦」(毎日新聞社主催、日本棋院、関西棋院後援、花まる学習会特別協賛)の新潟大会が7日、新潟市中央区東万代町の万代市民会館であった。長岡市立大島小4年の長谷川伶武(れいむ)さん(10)が全国大会進出を決めた。 全国大会出場をかけた代
-
小池ろうそく店「花丸ろうそく」 土産品審査会で最高賞 県に報告「新潟の魅力の一つに」 /新潟
3/8 05:44 450文字新潟市江南区の「小池ろうそく店」の「花丸ろうそくギフト」が、第61回全国推奨観光土産品審査会の「グローバル部門」で、160点の中から最高賞の国土交通大臣賞に選ばれた。 受賞したのは、花の絵が手描きされた直径約4センチの丸形の「花丸ろうそく」のうち、あやめ・椿(つばき)・ゆりの3種の詰め合わせ(税抜
-
-
糸魚川地滑り「悲惨さ強く感じた」 市長視察、影響長期化も視野
3/7 10:31 297文字新潟県糸魚川市来海沢で4日発生した地滑りを受け、米田徹市長は6日、地元の区長らとともに現地を視察した。米田市長は視察後、記者団に対し「悲惨さを非常に強く感じた。大変な大災害になっており、被災された方々にはお見舞い申し上げたい」と述べた。 今後について米田市長は、被害の影響が長引くことも視野に入れて
-
糸魚川地滑り 「悲惨さ強く感じた」 市長が現地視察 /新潟
3/7 06:15 294文字糸魚川市来海沢で4日発生した地滑りを受け、米田徹市長は6日、地元の区長らとともに現地を視察した。米田市長は視察後、記者団に対し「悲惨さを非常に強く感じた。大変な大災害になっており、被災された方々にはお見舞い申し上げたい」と述べた。 今後について米田市長は、被害の影響が長引くことも視野に入れて避難者
-
見つけた・この店
上越 居食屋YAGAIYA 地元食材で趣向凝らす /新潟
3/7 06:15 817文字上越市の直江津駅北口を出て県道を北に進んですぐの交差点角に店を構える。オープンしてから20年以上。洋食ダイニングの店は、地元を中心に幅広い年代の人たちに親しまれている。 店長を務めるのは、信田紘基さん(37)。開業間もないころの学生時代にアルバイトとして店で働いた経験がある。当時は、直江津には珍し
-
原発5キロ圏の住民にヨウ素剤を配布 柏崎・刈羽 /新潟
3/7 06:15 418文字東京電力柏崎刈羽原発の事故に備え、県と柏崎市、刈羽村は6日、市内で原発5キロ圏(PAZ)の住民5712人を対象に、安定ヨウ素剤を配布した。7日には刈羽村の生涯学習センターラピカで配布する。 安定ヨウ素剤は、原発事故時に服用することで、甲状腺の内部被ばくを抑える効果のある医療用の医薬品。PAZの住民
-
新型コロナ 新たに5人感染 変異株さらに2人 /新潟
3/7 06:15 354文字県と新潟市は6日、5人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。いずれも軽症か無症状で、うち新潟市の2人は感染経路不明。県内の感染者は1111人(再陽性1人含む)になった。 内訳は、新潟市江南区1人▽同西区1人▽長岡市2人▽刈羽村1人――の30~70代の男女。長岡市の30代医療機関職員の女性と刈羽
-
-
柏崎刈羽原発 再稼働、県民の声聞いて 市民団体、知事に求める署名開始 /新潟
3/7 06:15 491文字東京電力柏崎刈羽原発の再稼働の可否を判断する際に、花角英世知事に県民の声を聞くよう求める署名活動が6日、始まった。市民団体「原発再稼働の是非を県民が決める会」の主催で、同日には新潟市中央区の万代市民会館でスタート集会が行われ、約140人が参加した。 花角知事が2018年の知事選の公約として掲げた「
-
日祝のバス、1割減便 新潟交通、27日から /新潟
3/7 06:15 411文字新潟交通は4日、土休日のダイヤを土曜と日曜祝日に分け、日曜祝日の便数を約1割減らすと発表した。27日から運用する。土日のうち日曜の利用者数が少なかったためで、土曜の便数は変更しない。 同社は新型コロナウイルスによる利用客減を受け、2020年11月末から路線全体で大幅な減便を実施。20年4~12月の
-
書と生け花 調和楽しむ りゅーとぴあ /新潟
3/6 05:54 343文字書と生け花の調和を楽しむ「書花展~書といけ花の空間~」(毎日新聞社など後援)が5日、新潟市中央区の市民芸術文化会館りゅーとぴあ4階ギャラリーで始まった=写真。松雲書道会(代表・毎日書道展審査会員の菅井松雲さん)主催で25回目。 書は選抜された同会会員の作品約80点、生け花は池坊の小野蒼峰さんの作品
-
糸魚川地滑り 対策研が現地調査 継続的に土砂監視 /新潟
3/6 05:54 435文字糸魚川市来海沢(くるみさわ)で4日発生した地滑りで、県地すべり対策研究会(渡部直喜会長)の関係者18人が5日、現地調査した。 この日は、住宅を守るための大型ブロックの設置場所付近▽地滑りの末端部分▽発生場所に一番近い地点――の3カ所を調査。今後の対策などを非公開で協議した。 今後の応急対策として、
-
柏崎遺棄 弟に有罪判決 「悪質な犯行」 地裁 /新潟
3/6 05:54 318文字切断した兄の遺体を柏崎市の自宅に9年7カ月間放置したとして死体遺棄罪に問われた、弟で住居不定、無職の佐藤和夫被告(48)に対し、新潟地裁は5日、懲役2年、執行猶予4年(求刑・懲役2年)の判決を言い渡した。 判決によると、佐藤被告は2011年3月中旬ごろ、同市中浜の当時の自宅で同居の兄祐一さん(当時
-
-
東日本大震災10年
「帰還困難区域」パネルで 原発事故前後、住民の姿 新潟で巡回展フィナーレ 11~15日 /新潟
3/6 05:54 1198文字東京電力福島第1原発事故で避難指示が続く福島県飯舘(いいたて)村長泥(ながどろ)地区の写真パネル展「帰還困難区域に生きる」が11~15日、新潟市中央区の市民プラザで開かれる。長泥地区にかかわってきた県立大国際経済学部の山中知彦教授(68)が企画。10年を経ても残る事故の影響を知ってほしいと各地を巡
-
新潟大入試2次 2件の出題ミス 合否に影響なし /新潟
3/6 05:54 217文字新潟大は5日、2月25日に実施した入試の2次試験前期日程の理科(生物)で2件の出題ミスがあったと発表した。いずれも合否結果には影響しない。 同大によると、生物の大問1のⅡの問5、M期の細胞の割合を答える問題で、解答に必要な条件を設問に記述していなかった。この設問を採点から除外する。 また、問題冊子
-
新型コロナ 新たに10人感染 /新潟
3/6 05:54 299文字県と新潟市は5日、10人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。いずれも軽症もしくは無症状で、うち1人の感染経路が不明。県内の感染者数は1106人(再陽性1人含む)。 内訳は、新潟市東区1人▽秋葉区1人▽長岡市5人▽上越市1人▽小千谷市1人▽刈羽村1人――の20~70代の男女。 長岡市、小千谷市
-
新型コロナ 県GoTo、食事券再開 10日から 独自の警報は継続 /新潟
3/6 05:54 706文字県は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う景気対策として、飲食店支援策「GoToイート」新規食事券の発行を10日に再開する。県民向けの宿泊割引も実施。スキー割引も再開するが、新規感染者数が指標を超えているため、県独自の警報は継続する。 4日夜に開いた新型コロナウイルス対策本部会議で決めた。花角英世知事
-
NEWSパーク
埼玉の演劇集団「ゲッコーパレード」 民家や工場で上演重ね 日常に変化、舞台の役割
3/5 06:41 691文字埼玉県蕨市を拠点とする演劇集団「ゲッコーパレード」が、民家や食品工場といったさまざまな場所に観客を迎え、舞台に縛られないパフォーマンスに挑んでいる。新型コロナウイルスにより対面で演じる難しさにも直面しながら、既存の演劇に新風を吹き込もうと模索を続ける。 2015年、高校と大学で演劇に携わった演出担
-