政局
-
衆院区割り改定、波立つ自民 大物もあおり「学者がふざけんな」
2022/6/16 20:43深掘り 2359文字16日の衆院選挙区画定審議会(区割り審)の勧告では、人口最多の福岡2区と最少の鳥取2区で格差を1・999倍に抑えた。だが、自民党の「大物」議員も区割り改定の影響を受けるとみられ、候補者調整が難航するのは確実だ。地方選出議員の減少による弊害も指摘され、選挙制度を抜本的に見直すべきだとの声も上がる。
-
そこじゃなかった「切り札」 露呈した野党分断 不信任2案否決
2022/6/9 20:38深掘り 2316文字国会最終盤に立憲民主党が繰り出した二つの不信任決議案は、野党内に賛同が広がらず、9日の衆院本会議で否決された。立憲内には泉健太代表ら執行部への不満がくすぶり、「切り札」だった不信任案はかえって野党の分断を際立たせた。一方、不信任案を大差で退けた与党も、物価高や細田博之衆院議長の「疑惑」という火種を
-
内閣不信任案、衆院本会議で否決 自公の反対多数
2022/6/9 17:05 64文字立憲民主党が提出した岸田文雄内閣の不信任案は9日、衆院本会議で採決され、自民、公明両党などの反対多数で否決された。【樋口淳也】
-
立憲、内閣不信任案を提出 「一貫して無為無策」 同調は限定的
2022/6/8 20:46 1216文字立憲民主党は8日、岸田文雄内閣と細田博之衆院議長に対する不信任決議案をそれぞれ衆院に提出した。通常国会の会期末を15日に控え、政府・与党との対決姿勢を内外に示す狙い。衆院は9日の本会議で不信任2案を審議・採決するが、同調の動きは限定的で、否決される見通しだ。 内閣不信任案の提出は、菅義偉前首相時代
-
立憲民主、内閣不信任決議案を提出 細田・衆院議長に対しても
2022/6/8 17:14 470文字立憲民主党は8日、岸田文雄内閣に対する不信任決議案と細田博之衆院議長への不信任決議案を、それぞれ衆院に提出した。衆院は9日の本会議で不信任2案を採決するが、同調の動きは限定的で、否決される見通しだ。 内閣不信任案は政府の物価高対策が不十分だとの理由で、細田氏の不信任案は週刊誌に報じられたセクハラ疑
-
-
内閣不信任案「堂々と否決」 自民・高木国対委員長
2022/6/8 11:07 169文字自民党の高木毅国対委員長は8日午前、立憲民主党が岸田文雄内閣に対する不信任決議案と、細田博之衆院議長への不信任決議案をそれぞれ衆院に提出すると表明したことについて、「与党として粛々と、堂々と否決する」と述べた。国会内で記者団に語った。高木氏は内閣不信任決議案が提出された場合、「衆院解散も(首相の)
-
立憲・泉代表 内閣不信任案提出は「今日、明日と考えている」
2022/6/8 09:58 361文字立憲民主党の泉健太代表は8日午前、国会内で記者団に、岸田文雄内閣に対する不信任決議案を衆院に提出すると表明した。週刊文春がセクハラ疑惑を報じた細田博之衆院議長に対する不信任決議案を8日夕に提出する考えも明らかにした。 泉氏は内閣不信任案の提出理由について「政府の物価高に対する無策ぶり、経済無策を看
-
「細田議長リスク」自民の不安 疑惑や定数発言…不信任否決でも
2022/6/6 20:03 1247文字立憲民主党は9日、週刊文春がセクハラ疑惑を報じた細田博之衆院議長に対する不信任決議案を衆院に提出する方針だ。決議案は同日の衆院本会議で自民、公明両党などの反対多数により否決される見通し。ただ、自民党内には同党出身の細田氏の疑惑や選挙制度を巡る発言が参院選や今後の政権運営に与える影響を懸念する声も上
-
岸田首相「野党は政局至上主義」 立憲の不信任案提出方針に
2022/6/6 19:31 162文字岸田文雄首相は6日、自民党の役員会で、立憲民主党が内閣不信任決議案を提出する方針を固めたことについて「野党は『政局至上主義』でいろいろと言っているが、与党としては、有事ともいえる状況で、国民を守るとの一点は譲れない。毅然(きぜん)と対応していきたい」と述べた。 役員会後の記者会見で茂木敏充幹事長が
-
内閣不信任案 立憲・泉健太代表「最終判断の段階」 自民はけん制
2022/6/5 19:23 297文字立憲民主党の泉健太代表は5日、岸田政権は物価高に対し無策だと改めて非難。「不信任に値する。(内閣不信任決議案)提出の最終判断の段階に来ている」と千葉県流山市で記者団に述べた。自民党の茂木敏充幹事長は内閣不信任案に関し「提出する理由が分からない。選挙目当てであれば、国民の見方は一層、立憲に厳しくなる
-
-
「多くの女性が心を痛め…」 立憲が起死回生カード 不信任決議案
2022/6/3 22:02深掘り 3265文字立憲民主党は物価高騰対策が不十分などとして岸田文雄内閣に対する不信任決議案と、セクハラ疑惑が報じられた細田博之衆院議長の不信任決議案をそれぞれ提出する方針を固めた。参院選公示想定日(22日)まで3週間たらず。国会会期末の与野党対立ムードが高まるなか、政権は野党による「岸田インフレ」批判の広がりを警
-
セクハラ疑惑の細田衆院議長に「責任明確化を」 野党3党が申し入れ
2022/6/3 12:26 253文字立憲民主、共産、社民の野党3党は3日午前、セクハラ疑惑が報じられている細田博之衆院議長に対し、「立法府の権威をおとしめ、政治への不信を招いた」として、事実関係の説明と自らの責任の明確化を求める申し入れ書を提出した。3党の代表が東京都内の議長公邸で細田氏と面会し直接手渡した。疑惑を強く否定している細
-
補正予算案が可決、衆院通過へ 自民、公明と国民民主が賛成
2022/5/27 15:48 80文字政府の2022年度補正予算案は27日の衆院予算委員会で、自民、公明両党と国民民主党の賛成多数で可決した。同日夕の衆院本会議でも可決し、衆院を通過する見通しだ。
-
細田博之衆院議長の「セクハラ」報道 与野党応酬、泥仕合の様相
2022/5/21 05:30深掘り 937文字衆院の議院運営委員会の20日の理事会で、週刊文春による細田博之議長の「セクハラ」報道を巡って与野党の激しい応酬があった。立憲民主、共産の両党は、細田氏本人の説明を求めたのに対し、自民、公明両党は立憲議員が衆院本会議で「細田議長は女性をもてあそんでいる」と発言したことに強く反発し、議事録削除を要求。
-
岸田首相のあいさつから読み解く党内力学 気配りも自信もほの見えて
2022/5/18 19:37 1349文字自民党の岸田派(宏池会、45人)が18日、政治資金パーティーを東京都内のホテルで開き、党内全6派閥が今年度のパーティー開催を終えた。岸田文雄首相(党総裁)は全会場に顔を出し、公務ではほとんど言うことのないジョークも織り交ぜて盛り上げに一役買った。首相のあいさつには政治的な意図も込められており、首相
-
-
お土産の「岸田ノート」って? 岸田派政治資金パーティー
2022/5/18 18:33 264文字岸田文雄首相が会長を務める自民党岸田派(宏池会、45人)は18日に東京都内で開いた政治資金パーティーで、参加者にお土産として、首相が愛用するものと同型のノートを配布した。2021年の党総裁選で岸田氏が「聞く力」をアピールするためメモ用のノートを示し、「岸田ノート」と話題になったことにちなんだものだ
-
「絶対負けられない」 自民・茂木幹事長が沖縄引き締めに腕まくり
2022/5/3 19:15 1030文字自民党の茂木敏充幹事長が1~2日、「選挙イヤー」を迎えている沖縄県を訪問し、候補予定者や支援団体に、てこ入れした。自公政権は年明けから支援する候補が県内市長選で4連勝中だが、政権の浮沈がかかる夏の参院選、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設の加速がかかる9月の知事選をにらみ、茂木氏は引き
-
れいわ山本代表の奇襲作戦 急浮上する「参院兵庫選挙区からの出馬」
2022/5/1 17:00 2021文字議員バッジを自ら返上した男は、どこで勝負するのか。衆院議員を辞職し、夏の参院選で「確実に1議席を取りに行く」とくら替え出馬を表明したれいわ新選組の山本太郎代表(47)。選択肢の一つとして、出身地の兵庫選挙区(改選数3)から立候補する可能性が急浮上している。「ゲリラ街宣で立つところが可能性があるかも
-
「前哨戦に勝利」与党安堵 候補調整、野党やはり課題 参院補選
2022/4/24 23:46 906文字参院石川選挙区補選(改選数1)は24日投開票され、自民党公認の元職、宮本周司氏=公明党推薦=が、立憲民主党の新人、小山田経子氏=社民党推薦、共産党公認の新人、西村祐士氏らを破った。自民党の茂木敏充幹事長が記者団に「負けられない選挙に勝利できたことは大きい」と強調するなど、与党内では夏の参院選の「前
-
連合・芳野会長に立憲から批判相次ぐ 自民の会合出席は「軽率」
2022/4/18 20:21 988文字労働組合の中央組織・連合の芳野友子会長は18日、自民党が党本部で開いた政策会合に出席した。芳野氏は雇用安定やジェンダー平等などについての連合の見解を説明し「私たちの政策実現のため、ぜひ自民党にも力を貸していただきたい」と述べた。立憲民主党、国民民主党など野党を支援してきた連合トップが、自民党の政策
-