
連載記事 4件
-
NISAか確定拠出年金「どこで運用するか」が大切だ
今日からはじめる投資信託
低コストの投資信託を活用して資産形成をはじめよう、というと、証券会社や銀行に行ってすぐに投資信託を買おうとする人がいます。 …
2015年12月11日
-
積み立て投資は現役サラリーマンの味方
今日からはじめる投資信託
投資信託は「○円分買う」というように一括でまとめて購入することができますが、毎月一定の金額を銀行口座や証券口座から自動引き…
2015年12月4日
-
投信を組み合わせ44カ国4000社の「プチ株主」に
今日からはじめる投資信託
日本で販売されている投資信託は5562本もあります(2015年9月末時点、契約型株式投資信託の場合)。これだけたくさんある…
2015年11月27日
-
「アップルやグーグル」世界企業に投資する方法は?
今日からはじめる投資信託
今や会社員の6〜7人にひとりが「企業型確定拠出年金」に加入しています。また、これまで自営業の人と企業年金制度のない会社員に…
2015年11月20日