
連載記事 33件
-
先輩から後輩へ「就活は視野を広げるいい機会」
新しゅうかつ日記2016
◇2016年就活を振り返る座談会(4)<座談会参加者>東京都内の私立大文系学部4年、金子冬美さん(21)=大手出版取り次ぎ…
2016年8月7日
-
内定して戻る日常「バイト卒論ゼミ免許」
新しゅうかつ日記2016
◇2016年就活を振り返る座談会(3)<座談会参加者>東京都内の私立大文系学部4年、金子冬美さん(21)=大手出版取り次ぎ…
2016年7月30日
-
3年生夏からのインターンシップ参加は役立つのか
新しゅうかつ日記2016
◇2016年就活を振り返る座談会(2)<座談会参加者>東京都内の私立大文系学部4年、金子冬美さん(21)=大手出版取り次ぎ…
2016年7月24日
-
つらかった人も楽しんだ人も内定おめでとう
新しゅうかつ日記2016
◇2016年就活を振り返る座談会(1) 2016年の就職活動は、大学の夏休み前に山場を越えた。本シリーズに登場してくれた大…
2016年7月17日
-
圧迫面接は勘弁だけど合格できたから「まあいいや」
新しゅうかつ日記2016
「絶対、就職する!」。東京都内の私立大文系学部4年、森川泉さん(22)は、帯状疱疹(ほうしん)、神経性下痢、食欲不振に悩ま…
2016年7月3日
-
次々と体の不調に見舞われボロボロな女子学生
新しゅうかつ日記2016
チクッ。3月下旬のある日、東京都内の私立大文系学部に通う4年生の森川泉さん(22)さんを、右肩の痛みが襲った。何かが刺さっ…
2016年7月2日
-
旅行代理店を目指した大学生の大どんでん返し
新しゅうかつ日記2016
東京都内の私立大文系学部4年、近田亮介さん(21)はファッション関連メーカーから早々と内々定をもらったが、会社の了解を得て…
2016年6月26日
-
「旅を仕事に」と夢見た楽天家大学生の就活は
新しゅうかつ日記2016
東京都内の私大文系学部4年、近田亮介さん(21)が、志望業種に大手旅行代理店を挙げるのには理由があった。 近田さんは中高大…
2016年6月25日
-
拘束にも焦らず第1志望を射止めた国立大生の達成感
新しゅうかつ日記2016
首都圏の国立大文系学部4年、武田健太郎さん(21)は採用選考解禁の6月1日、身柄を「拘束」されていた。 内々定をもらった大…
2016年6月19日
-
内定しても満ち足りぬ就活ファイターの本命は
新しゅうかつ日記2016
6月1日に採用選考が解禁されて2週間が過ぎた。志望の会社から早々と内々定をもらい、アルバイトや部活動を復活させた人、内々定…
2016年6月18日
-
ついにつかんだ! 第1志望からの内々定
新しゅうかつ日記2016
3月に内定した冠婚葬祭系ベンチャー企業の了解を得て、就活を続けていた金子冬美さん(21)=東京の私大文系学部4年=の携帯が…
2016年6月12日
-
どの道を選ぶか決められるのは自分だけ
新しゅうかつ日記2016
超難関アナウンサー職に挑んだ水谷英理奈さん(23)=東京の私大文系学部4年。ローカルテレビ局2局から内々定をもらった。 素…
2016年6月11日
-
憧れ女子アナになる前に人生最大の選択
新しゅうかつ日記2016
超難関アナウンサー職に挑んだ水谷英理奈さん(23)=東京の私大文系学部4年=の就活は、その後どうなっただろうか。 3年生で…
2016年6月5日
-
「内々定2社」でも就活を続ける女子学生の夢
新しゅうかつ日記2016
6月1日は、経団連が定める採用企業の選考解禁日だった。会社はこの日以降、公式に面接や筆記試験をしていい。「公式」と書いたの…
2016年6月4日
-
「先輩がいる業界にしようかな」就活は弱気との戦い
新しゅうかつ日記2016
首都圏の国立大文系学部4年、武田健太郎さん(21)は、リクルートスーツにキャリーバッグをひいてやってきた。武田さんはいま大…
2016年5月29日
-
立ち直ったはずの不安女子が今度は「迷子女子」
新しゅうかつ日記2016
「私、何が向いていると思いますか? わかんなくて。迷子になっちゃいました」 合同説明会に押し寄せる人波に圧倒され、不安だら…
2016年5月28日
-
「元気にハキハキ」で難関女子アナ目指す野望
新しゅうかつ日記2016
女子アナ就活は競争率数百倍ともいわれる超難関。東京の私大文系学部4年、水谷英理奈さん(23)も、女子アナを目指して活動して…
2016年5月22日
-
自分に質問「私は本当に出版社で働きたいの?」
新しゅうかつ日記2016
3月下旬に冠婚葬祭系ベンチャー企業に内定し、会社の了解を得て就活を続けている金子冬美さん(21)=東京の私大文系学部4年=…
2016年5月21日
-
「6月までに就職決めたい」神さま望みは一つだけ
新しゅうかつ日記2016
大型連休明け、東京の私立大文系学部4年、藤田唯さん(21)は、いつものリクルートスーツではなく、カジュアルな服装だった。 …
2016年5月15日
-
キャリアを積みたい女子大女子の孤独な戦い
新しゅうかつ日記2016
秋山葉月さん(21)は、東京都内の名門女子大学に通う4年生。キャリア志向で出版社、総合印刷会社などのマスコミ業種を目指して…
2016年5月14日
-
やせる思いでES書いた就活生が本当にやせた!
新しゅうかつ日記2016
首都圏国立大4年の武田健太郎さん(21)は、3年間熱中したスポーツ部を引退して、ようやく就活に専念できるようになった。 武…
2016年5月1日
-
「寝不足とミスと強風」で心と傘が折れる日々
新しゅうかつ日記2016
3月下旬に冠婚葬祭系ベンチャーの内定が出た金子冬美さん(21)=東京の私大文系学部4年=は今も、会社の了解をもらって就活を…
2016年4月30日
-
焦りと迷いと開き直りを繰り返す就活生の心模様
新しゅうかつ日記2016
6月の面接開始まで1カ月あまり。連休前のこの時期、就活の停滞を感じる学生は多い。 就活生は企業説明会参加やエントリーシート…
2016年4月24日
-
途方に暮れた「不安女子」が今では立派な就活生
新しゅうかつ日記2016
合同会社説明会に押し寄せた何千人もの就活生にただただ圧倒され、「何もわからない……」と途方に暮れていた中田めぐみさん(22…
2016年4月23日
-
内定したが行きたい会社はほかにもたくさん
新しゅうかつ日記2016
3月下旬、冠婚葬祭系ベンチャーに内定した金子冬美さん(21)=東京の私大文系学部4年=は4月に入って、改めて社長と面談した…
2016年4月16日
-
人事部はクールだが"情熱"にほだされることもある
新しゅうかつ日記2016
大手メーカーのOBリクルーターと“雑談”した首都圏の国立大学生、武田健太郎さん(21)は、他の企業にも精力的にエントリーし…
2016年4月10日
-
経団連会員企業からメール「OBに会いに来ない?」
新しゅうかつ日記2016
◇3月中旬 大手メーカーから1通のメール 首都圏国立大生、武田健太郎さん(21)のスマホに3月中旬、メールが届いた。プレエ…
2016年4月9日
-
1社でも「来てほしい」と思ってもらえるのは幸せ
新しゅうかつ日記2016
◇3月23日(水) 夜ベンチャーから内定の電話が! 冠婚葬祭系ベンチャーの社長面接を受けて1週間後の夜、金子冬美さん(21…
2016年4月3日
-
「5月内々定乱発」のうわさに浮足立つ学生たち
新しゅうかつ日記2016
◇3月16日(水) 早くも最終面接だ! 超短期決戦の就活突入を祝って乾杯した金子冬美さん(21)=東京の私大文系学部3年=…
2016年4月2日
-
「何もわからない」女子学生にも6月1日はやってくる
新しゅうかつ日記2016
◇2016年3月1日(火) 幕張メッセで立ち尽くす私 東京の私立大経済学部3年、中田めぐみさん(22)は3月1日、千葉市の…
2016年3月27日
-
東北の安宿で考えた仕事、将来、そして東京
新しゅうかつ日記2016
◇2016年2月29日(月) 東北の安宿にいた私 東京の私立大文系学部3年、藤田唯さん(21)は就活解禁日の前夜、東北地方…
2016年3月26日
-
解禁日は午前5時まで数十社にプレエントリー
新しゅうかつ日記2016
◇2016年3月1日(火) 午前0時「サイトにつながっちゃった!」 首都圏の国立大文系学部3年、武田健太郎さん(21)も、…
2016年3月20日
-
いよいよ就活解禁 超短期決戦を祝って乾杯だ!
新しゅうかつ日記2016
◇現役就活生の活動を同時進行でリポート 3月1日にスタートした2016年就活。来春の就職を目指す現役就活生に密着し、その一…
2016年3月19日