連載記事 194件
-
東芝「非上場化を検討している間に」業績ズルズル下降
東芝問題リポート
東芝は2月14日、2023年3月期連結決算の業績予想を下方修正し、営業利益を300億円引き下げ950億円とした。昨年11月…
2023年2月17日
-
「衰退する日本の象徴だ…」東芝総会で株主あきれ声
東芝問題リポート
会社の2分割案を上程した東芝の臨時株主総会は、株主から「無駄な時間を費やして東芝を潰していくようなものだ」などと経営陣への…
2022年3月25日
-
東芝「ドタバタの社長交代」株主総会は乗り切れるのか
東芝問題リポート
東芝は3月1日、綱川智社長(66)と畠沢守副社長(62)が同日で退任したと発表した。新社長には島田太郎執行役上席常務(55…
2022年3月3日
-
東芝とGE「事業の選択と集中」突き進んだ末の“分割”
東芝問題リポート
◇東芝とGEの企業分割(下) 東芝と米ゼネラル・エレクトリック(GE)が会社を3分割する計画をほぼ同時に発表し、注目を集め…
2021年11月16日
-
そろって企業3分割「東芝とGE」中身はこんなに違う
東芝問題リポート
◇東芝とGEの企業分割(上) 東芝が11月12日、会社を主要事業ごとに3分割する計画を発表した。その3日前に、米ゼネラル・…
2021年11月13日
-
不正会計から6年「東芝分割案」行き着く先は解体か
東芝問題リポート
東芝が、会社を主要事業ごとに三つに分割し、それぞれが上場する案を検討していることが明らかになった。分割後の各企業の成長戦略…
2021年11月11日
-
企業統治で混乱した東芝「業績は低位安定で大穴なし」
東芝問題リポート
東芝が8月12日に発表した2021年4~6月期連結決算は、最終(当期)損益が同期としては3年ぶりの黒字となった。東芝は社長…
2021年8月19日
-
東芝・綱川社長の決算会見で見えた“大いなる矛盾”
東芝問題リポート
東芝の綱川智社長は8月12日、オンラインで記者会見し、2021年4~6月期決算を発表した。東芝は、経済産業省に働きかけて“…
2021年8月17日
-
東芝不祥事の根源にある「独りよがりの価値観」とは
東芝問題リポート
東芝が6月25日に開いた定時株主総会で、取締役会議長を務めた社外取締役の永山治氏ら2人の再任が否決された。株主総会前に東芝…
2021年6月29日
-
東芝株主総会で弁護士3人「梶山経産相に猛反論」
東芝問題リポート
東芝が6月25日に開いた定時株主総会は、通常の株主総会と異なる座席配置がされた。壇上の東芝役員の横に、弁護士3人が並んだの…
2021年6月26日
-
東芝株主総会「永山氏の再任あっさり否決」深まる混迷
東芝問題リポート
東芝は6月25日、東京都内で定時株主総会を開き、取締役11人を選任する会社提案の議案が採決された。社外取締役で取締役会議長…
2021年6月25日
-
東芝大株主への“経産省の塩対応”は裁量行政の復活?
東芝問題リポート
◇東芝と経産省の“闇”(3) 東芝と経済産業省が一体で“物言う株主”に圧力をかけたと指摘した外部弁護士の調査報告書に対し、…
2021年6月23日
-
株主排除「車谷氏に責任」東芝議長が名指しした理由
東芝問題リポート
◇東芝と経産省の“闇”(2) 2020年の定時株主総会に関する外部弁護士の調査報告書について、東芝の永山治・取締役会議長が…
2021年6月17日
-
外部報告書が暴く「東芝&経産省」ズブズブの総会対策
東芝問題リポート
◇東芝と経産省の“闇”(1) 東芝は6月10日、2020年7月に開催した定時株主総会の公平性に関する外部弁護士の調査報告書…
2021年6月15日
-
「東芝社長と物言う株主」決算説明会でガチ対決!
東芝問題リポート
英投資ファンドの買収提案と車谷暢昭・前社長の辞任という“騒動”から1カ月たった東芝は5月14日、2021年3月期の決算説明…
2021年5月18日
-
東芝経営陣に欠落していた「株主と向き合う覚悟」
東芝問題リポート
◇“東芝買収騒動”中島茂弁護士に聞く(3) 英ファンドによる買収提案から車谷暢昭前社長の辞任に至る“東芝騒動”について中島…
2021年5月12日
-
東芝「社外取締役は本当に機能したか」弁護士に聞く
東芝問題リポート
◇“東芝買収騒動”中島茂弁護士に聞く(2) 英投資ファンドによる東芝への買収提案と車谷暢昭前社長の辞任。買収提案をめぐって…
2021年5月7日
-
東芝「車谷氏に利益相反あったか」中島茂弁護士に聞く
東芝問題リポート
◇“東芝買収騒動”中島茂弁護士に聞く(1) 英投資ファンド、CVCキャピタル・パートナーズによる東芝への買収提案と車谷暢昭…
2021年4月30日
-
東芝・車谷体制の3年間は「低収益と経営不信の連鎖」
東芝問題リポート
英投資ファンドによる買収提案をきっかけに辞任した東芝の車谷暢昭前社長。三井住友銀行副頭取から英投資ファンド日本法人会長を経…
2021年4月23日
-
車谷氏を封じた“即断”東芝・永山社外取締役の人物像
東芝問題リポート
英投資ファンド、CVCキャピタル・パートナーズによる東芝への買収提案と車谷暢昭社長の“電撃辞任”。たった1週間の出来事のな…
2021年4月20日
-
東芝の綱川体制と従業員が直面する“いばらの道”
東芝問題リポート
1年ぶりに社長に復帰した綱川智氏が率いる東芝。まず直面するのは英投資ファンド、CVCキャピタルパートナーズの買収提案だ。さ…
2021年4月17日
-
東芝・綱川氏の「暫定」社長復帰“ほかにいない?”
東芝問題リポート
英投資ファンド、CVCキャピタルパートナーズから買収提案を受けた混乱のなか、東芝の車谷暢昭社長(63)が辞任し、綱川智会長…
2021年4月15日
-
東芝「自滅の車谷氏」退任コメントは“自画自賛”
東芝問題リポート
英投資ファンド、CVCキャピタル・パートナーズによる東芝への買収提案が表面化してから1週間たった4月14日。東芝は永山治・…
2021年4月14日
-
東芝の買収を占う「永山議長コメント」と経産省の関与
東芝問題リポート
英投資ファンド、CVCキャピタル・パートナーズによる東芝への買収提案が表面化してから2日後の4月9日。東芝は永山治・取締役…
2021年4月13日
-
東芝への買収提案「背景に車谷体制の行き詰まり!?」
東芝問題リポート
英投資ファンドのCVCキャピタル・パートナーズなどが東芝に買収を提案したことが7日、明らかになった。東芝は過去に不正会計問…
2021年4月8日
-
「ファンドの提案は不毛だ!」東芝株主総会で批判噴出
東芝問題リポート
東芝は18日、東京都内で臨時株主総会を開き、大株主である海外投資ファンド2社から提案された二つの議案を審議した。その結果、…
2021年3月18日
-
東芝「来年度増配の公約」その裏にいる“物言う株主”
東芝問題リポート
東芝は2月12日、2021年3月期連結業績予想を上方修正し、最終(当期)利益が従来示していた500億円から700億円に膨ら…
2021年2月17日
-
東芝株主総会「物言う株主」異例の“7分間スピーチ”
東芝問題リポート
東芝は7月31日、東京都内で定時株主総会を開いた。「物言う株主」として知られる投資ファンド2社が、車谷暢昭社長ら経営陣の内…
2020年8月4日
-
東芝に“物言い”をつけた日本人運営ファンド2社とは
東芝問題リポート
7月31日に定時株主総会を予定している東芝に、「物言う株主」として知られる投資ファンド2社が取締役選任を求める株主提案を行…
2020年7月29日
-
東芝が四半期で1400億円もの赤字を出した三つの理由
東芝問題リポート
東芝は8月7日、2019年4~6月期連結決算を発表した。本業の営業損益は78億円の黒字だったが、営業外損失が膨らみ、最終(…
2019年8月9日
-
東芝は今年度「営業利益1400億円」を達成できるか
東芝問題リポート
東芝は5月13日、2019年3月期連結決算を発表した。売上高3兆6935億円に対し、営業利益は354億円で、売上高に占める…
2019年5月16日
-
「半導体価格急落」東芝メモリ新工場の先行きに暗雲
東芝問題リポート
◇東芝メモリの四日市新工場棟完成(2) 東芝メモリが5000億円を投資して完成させた三重県の四日市工場第6製造棟。ここは、…
2018年9月25日
-
「仇敵だったWDと再出発」東芝メモリが直面する難問
東芝問題リポート
東芝メモリの四日市新工場棟完成(1) 東芝本体から切り離され米投資会社の傘下に入った半導体大手、東芝メモリが、三重県の四日市…
2018年9月21日
-
「四半期営業利益わずか7億円!?」東芝苦しい決算続く
東芝問題リポート
東芝は8月8日、2018年4~6月期連結決算を発表した。半導体メモリー事業の売却が完了し、売却益が上乗せされたことから最終…
2018年8月9日
-
東芝「株主619人の寂しい株主総会」は静かに閉会
東芝問題リポート
東芝は6月27日、千葉市美浜区の幕張メッセで定時株主総会を開いた。4月に会長兼最高経営責任者(CEO)に就任した車谷暢昭(…
2018年6月28日
-
東芝が7000億円の自社株買いを決断した理由
東芝問題リポート
東芝は6月13日、「株主還元の方針に関するお知らせ」と題するリリースを出し、7000億円程度の自社株買いを「可能な限り早く…
2018年6月19日
-
原子力・半導体の二本柱を失った東芝はどこへ行く
東芝問題リポート
◇「東芝と銀行」対談イベント(4) 経済プレミアのイベント「東芝問題~銀行は役割を果たしたか」は、締めくくりに参加者との質…
2018年6月13日
-
「半導体の売却益を何に使う」東芝新体制の大きな課題
東芝問題リポート
◇「東芝と銀行」対談イベント(3) 経済プレミアのイベント「東芝問題~銀行は役割を果たしたか」は、続いて「半導体メモリー事…
2018年6月8日
-
東芝を率いる車谷会長は「歴史に残る経営者」になるか
東芝問題リポート
◇「東芝と銀行」対談イベント(2) 経済プレミアのイベント「東芝問題~銀行は役割を果たしたか」は、「銀行出身のトップが率い…
2018年6月6日
-
東芝取材で感じた「米原発子会社や銀行との相互不信」
東芝問題リポート
◇「東芝と銀行」対談イベント(1) 経済プレミアは「東芝問題~銀行は役割を果たしたか」をテーマに5月23日、金融業界を十数…
2018年6月1日
-
使命感を持って働く社外取締役がなぜ機能しないか
東芝問題リポート
◇「東芝問題と社外取締役」対談イベント(5) イベント「東芝問題~社外取締役は役割を果たしたか」は、ゲストの中島茂・弁護士…
2018年5月29日
-
覚悟なき“お飾り”社外取締役は役に立たない
東芝問題リポート
◇「東芝問題と社外取締役」対談イベント(4) 対談イベント「東芝問題~社外取締役は役割を果たしたか」で登壇した中島茂・弁護…
2018年5月27日
-
東芝社外取締役が声を上げられなかった問題点の数々
東芝問題リポート
◇「東芝問題と社外取締役」対談イベント(3) 対談イベント「東芝問題~社外取締役は役割を果たしたか」は、東芝で起きた不正会…
2018年5月25日
-
利益の9割を稼ぐ子会社売却で東芝の収益の行方は?
東芝問題リポート
◇半導体メモリー売却決着(2) 東芝は6月1日付で半導体メモリー子会社、東芝メモリを売却する。利益の9割近くを稼いでいた半…
2018年5月23日
-
東芝の財務がメモリー売却で劇的に改善するからくり
東芝問題リポート
◇半導体メモリー売却決着(1) 東芝が手続きを進めていた半導体メモリー子会社、東芝メモリの「2兆円売却」が、中国当局の承認…
2018年5月22日
-
社外取締役に求められる「偉大な素人」の感覚と主張
東芝問題リポート
◇「東芝問題と社外取締役」対談イベント(2) 対談イベント「東芝問題~社外取締役は役割を果たしたか」でゲストとして登場した…
2018年5月20日
-
東芝問題「社外取締役は“その時”黙ったままだった」
東芝問題リポート
◇「東芝問題と社外取締役」対談イベント(1) 「社外取締役」の導入は、企業改革の中心テーマだ。東芝は2015年の不正会計発…
2018年5月17日
-
東芝新会長が相手をする“ハゲタカファンド”の面々
東芝問題リポート
◇車谷氏の東芝CEO就任(6) 東芝が2017年11月に決議した6000億円の第三者割当増資を引き受けたのは、海外の投資フ…
2018年3月13日
-
東芝が実施した6000億円増資は「規定すれすれ」
東芝問題リポート
◇車谷氏の東芝CEO就任(5) 東芝の会長兼最高経営責任者(CEO)に就任する車谷暢昭・元三井住友銀行副頭取は、2017年…
2018年3月7日
-
「売上高構成比たった3%」東芝原子力事業の行方は?
東芝問題リポート
◇車谷氏の東芝CEO就任(4) 東芝の会長兼最高経営責任者(CEO)に就任する車谷暢昭・元三井住友銀行副頭取(60)が、東…
2018年2月28日
-
東芝CEOになる車谷氏は再建の具体像をどう描くか
東芝問題リポート
◇車谷氏の東芝CEO就任(3) 4月に東芝の会長兼最高経営責任者(CEO)に就任する車谷暢昭(くるまたに・のぶあき)・元三…
2018年2月26日
-
東芝会長になる車谷氏が「銀行のひも付き」でない理由
東芝問題リポート
◇車谷氏の東芝CEO就任(2) 4月に東芝の会長兼最高経営責任者(CEO)に就任する車谷暢昭(くるまたに・のぶあき)・元三…
2018年2月23日
-
東芝再建担う車谷氏が「男子の本懐」と言った深い理由
東芝問題リポート
◇車谷氏の東芝CEO就任(1) 東芝の新しい会長兼最高経営責任者(CEO)に、元三井住友銀行副頭取の車谷暢昭(くるまたに・…
2018年2月22日
-
東芝株主総会で否決された動議の裏に“株主の不安”
東芝問題リポート
◇今年3回目の株主総会(3) 東芝が10月24日に幕張メッセ(千葉市美浜区)で開いた臨時株主総会は、緊急動議2件、議案修正…
2017年10月27日
-
発覚2年で東芝社長「不正会計」発言の“いまさら感”
東芝問題リポート
◇今年3回目の株主総会(2) 2015年春に不正会計が発覚してから、東芝は定時、臨時合わせて株主総会を6度開いた。その6度…
2017年10月26日
-
“閑散東芝株主総会”焼き鳥弁当が復活する日はあるか
東芝問題リポート
◇今年3回目の株主総会(1) 東芝の臨時株主総会が10月24日、千葉市美浜区の幕張メッセのイベントホールで開かれた。東芝の…
2017年10月25日
-
日米韓連合への売却決着「東芝メモリ」の見えない将来
東芝問題リポート
東芝は9月28日、半導体子会社「東芝メモリ」について、米投資ファンド、ベインキャピタルなどで構成される日米韓連合と売却契約…
2017年10月3日
-
東芝「半導体売却後の自己資本3300億円」は“健全”か
東芝問題リポート
東芝は20日、迷走を続けてきた半導体子会社「東芝メモリ」の売却について、米投資ファンドや産業革新機構で構成される日米韓連合…
2017年9月26日
-
ウェスチングハウスで東芝「1.5兆円損失」の“収支勘定”
東芝問題リポート
◇1カ月半遅れの有価証券報告書(5) 東芝が8月10日に2017年3月期の有価証券報告書を提出したことで、決算数値が確定し…
2017年8月23日
-
東芝専務が明かした米原発工事現場「作業員の腕組み」
東芝問題リポート
◇1カ月半遅れの有価証券報告書(4) 東芝の子会社だった米ウェスチングハウス(WH)が、なぜ米国内の4基の原発建設で巨額損…
2017年8月21日
-
「半導体売却交渉が失速!?」東芝が生き残るシナリオは
東芝問題リポート
◇1カ月半遅れの有価証券報告書(3) 8月10日に行われた東芝の記者会見で、記者の質問が集中したのは「半導体メモリー事業の…
2017年8月18日
-
4~6月期決算で見えた「稼げない企業・東芝」の暗雲
東芝問題リポート
◇1カ月半遅れの有価証券報告書(2) 東芝は8月10日、2017年3月期決算と、同4~6月の第1四半期決算を発表した。四半…
2017年8月17日
-
東芝「限定付き適正」決算は“見解の相違”で見逃されるのか
東芝問題リポート
◇1カ月半遅れの有価証券報告書(1) 世の中が夏休みに入りつつあった8月10日、東芝が約1カ月半遅れで2017年3月期の有…
2017年8月15日
-
「ウエスタン・デジタルと全面対決」東芝に勝算はあるか
東芝問題リポート
東芝が定時株主総会を予定していた6月28日の午前9時半。総会開会のたった30分前に、東芝は1枚のプレスリリースを公表した。…
2017年6月30日
-
無言で東芝を去る“原発責任者”志賀氏に株主の厳しい目
東芝問題リポート
経営危機に直面する東芝は6月28日、千葉市美浜区の幕張メッセで定時株主総会を開いた。この株主総会で、壇上の役員席に、原発事…
2017年6月29日
-
「有報の提出遅れ」は東芝の責任か監査法人の問題か
東芝問題リポート
東芝は6月23日、有価証券報告書が6月末までに提出できず、8月10日まで延期すると発表した。東芝が有価証券報告書や四半期報…
2017年6月28日
-
東芝メモリ売却益「7000億円」は多いか少ないか
東芝問題リポート
東芝は6月23日、綱川智社長らが記者会見を開き、6月末が期限の有価証券報告書の提出を8月10日に延期すると発表した。この会…
2017年6月27日
-
「寄せ集め」日米韓連合に売却される東芝メモリの将来は
東芝問題リポート
東芝は6月21日正午に、「東芝メモリ株式会社の売却に係る優先交渉先の決定について」と題する1枚のリリースを公表した。この日…
2017年6月22日
-
「破産会社への貸付金が1300億円増」東芝の奇々怪々
東芝問題リポート
もう20日も前の話になるが、2017年3月期決算の正式発表ができなかった東芝は、5月15日に業績見通しという形で決算の概要…
2017年6月5日
-
「破産前に報酬21億円」米WH元会長のモラルは?
東芝問題リポート
東芝の苦境の原因となった米ウェスチングハウス(WH)をめぐり、米国から驚きのニュースが飛び込んできた。同社の破綻直前まで会…
2017年6月1日
-
銀行に“実質不良債権”認定された東芝「もう後がない」!?
東芝問題リポート
東芝は5月25日、主要な取引銀行との会合を開き、半導体メモリー事業の売却について説明した。政府系の産業革新機構と米ファンド…
2017年5月31日
-
瀬戸際・東芝が銀行に「金融支援」を要請する日はくるか
東芝問題リポート
◇今後のシナリオ(3) 企業が業績不振に陥り、身動きがとれなくなった場合、「法的整理」に進む手前の段階で、「金融支援」とい…
2017年5月29日
-
東芝が自ら「非上場」を選択する余地はあるのか
東芝問題リポート
◇今後のシナリオ(2) 15日に行われた東芝の記者会見で、記者から「自ら非上場の道を進む選択肢はないか」という質問が出た。…
2017年5月25日
-
銀行が東芝を「法的整理」に持ち込まない三つの理由
東芝問題リポート
◇今後のシナリオ(1) 米ウエスタン・デジタルから半導体事業の売却に待ったがかかった東芝。債務超過解消の行方に暗雲がたれこ…
2017年5月23日
-
国際仲裁裁判所が左右する東芝半導体事業入札の成否
東芝問題リポート
◇通期決算発表も延期(3) 東芝が2017年3月期決算について、暫定的な「業績見通し」を発表した日の前日、5月14日のこと…
2017年5月18日
-
決算発表延期で近づいた「東芝破産」の現実味
東芝問題リポート
◇通期決算発表も延期(2) 2017年3月期決算発表を延期した東芝は5月15日午後、綱川智社長が記者会見し、期限までに決算…
2017年5月17日
-
「もはや死に体?」通期決算も出せない東芝の体たらく
東芝問題リポート
◇通期決算発表も延期(1) 東芝は5月15日の昼前、2017年3月期決算の「業績見通し」の資料を発表し、午後2時から綱川智…
2017年5月16日
-
旧村上系ファンドは東芝乗っ取りを狙っているのか?
東芝問題リポート
◇「旧村上系ファンド」の動き(2) 東芝の株式を9.84%保有し、現時点では「筆頭株主」になっていると見られる「エフィッシ…
2017年4月18日
-
東芝株を買い進める「旧村上系ファンド」の狙い
東芝問題リポート
◇「旧村上系ファンド」の動き(1) 上場廃止の崖っぷちにある東芝の株式を買い進めているファンドがある。元村上ファンドの運用…
2017年4月17日
-
監査法人もアナリストも納得しない東芝「大損失の理由」
東芝問題リポート
◇監査法人が認めなかった決算(3) PwCあらた監査法人が東芝の四半期決算を承認しなかった理由の一つに、原発建設で生じた約…
2017年4月14日
-
事業継続に疑問符がついた東芝「四つのリスク」
東芝問題リポート
◇監査法人が認めなかった決算(2) 東芝の2016年4~12月期決算を「適正」だと認めなかったPwCあらた監査法人は、東芝…
2017年4月13日
-
PwC監査法人が東芝決算を認めなかった三つの理由
東芝問題リポート
◇監査法人が認めなかった決算(1) 東芝は4月11日、会計監査を担当しているPwCあらた監査法人から承認を得られないまま、…
2017年4月12日
-
「東芝の抱える『闇』は甘えとおごり」記者報告会を開催
経済プレミアニュース
子会社ウェスチングハウスの破産申請で1兆円もの損失を被り、危機に陥っている東芝の現状を報告する「緊急記者報告会『名門企業・…
2017年4月11日
-
WH破産で開くか東芝「もう一つのパンドラの箱」
東芝問題リポート
◇ウェスチングハウス破産(5) ウェスチングハウスが破産申請した今、改めて注目されていることがある。それは同社が破産申請に…
2017年4月5日
-
「WH買収は誤りでなかった」と総括する東芝の超異様
東芝問題リポート
◇ウェスチングハウス破産(4) ウェスチングハウス(WH)の巨額損失と破産申請で、東芝はどれだけの損失を被ったのか。最終的…
2017年4月4日
-
「議長解任!」「全員交代!」怒号飛び交った東芝総会
東芝問題リポート
◇ウェスチングハウス破産(3) 東芝が3月30日に千葉市美浜区の幕張メッセで開いた臨時株主総会には、株主1343人が出席し…
2017年4月1日
-
「納得できない」東芝総会を欠席した前会長に批判続出
東芝問題リポート
◇ウェスチングハウス破産(2) 米ウェスチングハウスの破産申請から一夜明けた3月30日、千葉市美浜区の幕張メッセで、東芝の…
2017年3月31日
-
「WH破産で債務超過6200億円」東芝は再生できるか
東芝問題リポート
◇ウェスチングハウス破産(1) 3月の最終週は、東芝140年を超える歴史のなかでも最も慌ただしい1週間になった。29日、子…
2017年3月30日
-
破産も当然? 米ウェスチングハウス「人材皆無」
東芝問題リポート
◇原発事業「2人の責任者」(5) 東芝会長を辞任し、執行役となった志賀重範氏と、社内カンパニー社長を解職されたダニー・ロデ…
2017年3月29日
-
WH7000億円損失戦犯2人が狙う会長・社長復帰
東芝問題リポート
◇原発事業「2人の責任者」(4) 2月14日、東芝の原発事業の最終責任者・志賀重範会長の辞任と、同氏が6月までの期限付きで…
2017年3月28日
-
「だまされた」と居直る東芝・志賀─ロデリック体制の厚顔
東芝問題リポート
◇原発事業「2人の責任者」(3) 投資家やメディアが注目した決算発表を延期する大失態を演じた東芝。その2月14日、原発事業…
2017年3月27日
-
「釈明は他人任せ」東芝原発大損失“戦犯”2人の無責任
東芝問題リポート
◇原発事業「2人の責任者」(2) 東芝の原発事業の責任者で会長だった志賀重範氏とウェスチングハウス会長のダニー・ロデリック…
2017年3月24日
-
「会見も謝罪もなし」東芝原発責任者への社員の怒り
東芝問題リポート
◇原発事業「2人の責任者」(1) 東芝で米原発事業の損失が発覚してからまもなく3カ月になる。グループ従業員18万人は、思っ…
2017年3月23日
-
東芝から融資継続を求められた銀行の不満といらだち
東芝問題リポート
決算発表の再延期(4) 決算発表の再延期を発表した翌3月15日、東芝は融資を受けている金融機関約100社を集めて説明会を開い…
2017年3月21日
-
東証から監理銘柄に分別された東芝「見えない出口」
東芝問題リポート
◇決算発表の再延期(3) 東芝の綱川智社長が3月14日に行った記者会見で注目されたのは、子会社の米原子力大手、ウェスチング…
2017年3月17日
-
東芝監査委に「WHに関わるな」と言われた幹部はだれか
東芝問題リポート
◇決算発表の再延期(2) 東芝は3月14日午後4時から、決算発表の再延期について綱川智社長が記者会見を行った。会見には社外…
2017年3月15日
-
監査委員会が認定した東芝幹部の「不正な圧力」
東芝問題リポート
◇決算発表の再延期(1) 経営の大混乱が続く東芝は3月14日午前10時すぎ、「第3四半期報告書の提出期限延長(再延長)に関…
2017年3月14日
-
巨額損失、企業存続の危機を描く「東芝消滅」出版
東芝問題リポート
◇「東芝消滅」3月25日発売 「数千億円の損失が発生する可能性があります」。昨年12月27日の記者会見で始まった東芝存続の…
2017年3月13日
-
「WH破産も選択肢」東芝は米原発リスクを断ち切れるか
東芝問題リポート
◇債務超過に転落(7) 東芝が子会社である米原子力大手ウェスチングハウス(WH)について、「破産法検討」「破産法選択肢」と…
2017年3月3日
-
東芝を地獄に落とした米原発建設「固定価格オプション」
東芝問題リポート
◇債務超過に転落(6) 米国での原発建設をめぐり、7000億円もの損失がなぜ東芝とウェスチングハウスに発生したのか、全容は…
2017年2月27日
-
ウェスチングハウス株を1人抱えて東芝はどこへ行く
東芝問題リポート
◇債務超過に転落(5) 東芝の株価が下落している。昨年12月末時点で1912億円の債務超過に陥ったとの決算見通しを2月14…
2017年2月23日
-
東芝半導体株売却が4月以降に延期された二つの理由
東芝問題リポート
◇債務超過に転落(4) 東芝は2月14日に行った記者会見で、半導体メモリー事業の分社化後の株式売却について、大きな方針変更…
2017年2月21日
-
「撤退なら違約金8000億円」米原発やめられない東芝
東芝問題リポート
◇債務超過に転落(3) 東芝は2月14日、2016年4~12月期連結決算で、ウェスチングハウスなど原子力事業に関して712…
2017年2月17日
-
「決算延期で信用消滅」東芝“暗黒のバレンタインデー”
東芝問題リポート
◇債務超過に転落(2) 東芝の社員にとって2017年2月14日は、暗黒のバレンタインデーとして記憶されるだろう。以前なら思…
2017年2月15日
-
志賀氏引責辞任! 東芝債務超過で解体カウントダウン
東芝問題リポート
◇債務超過に転落(1) 東芝が2016年12月末時点でついに債務超過に転落した。2月14日午後5時過ぎ、東芝は16年4~1…
2017年2月14日
-
「景気と需要」に振り回される東芝半導体事業の大リスク
東芝問題リポート
◇東芝解体の危機(9) 東芝の半導体メモリー事業分社化による一部株式売却の入札に、事業会社や投資ファンドが名乗りをあげてい…
2017年2月10日
-
シャープ買収に続く布石?東芝メモリー事業狙う鴻海
東芝問題リポート
◇東芝解体の危機(8) 東芝が分社化する半導体メモリー事業への出資企業を選ぶ入札に、10社近くが名乗りーー。毎日新聞は2月…
2017年2月9日
-
東芝半導体新会社に群がるファンドの百鬼夜行
東芝問題リポート
◇東芝解体の危機(7) 半導体メモリー事業の分社化を決めた東芝は、さっそく、入札で株式の2割弱を売却する手続きに入った。す…
2017年2月7日
-
「8500億円半導体事業切り売り」は東芝解体の第一歩
東芝問題リポート
◇東芝解体の危機(6) 東芝は1月27日に開いた取締役会で、半導体メモリー事業の分社化を決めた。分社化後、株式の2割弱を入…
2017年2月6日
-
主力行以外も格下げに同調か 大損失・東芝の戦々恐々
東芝問題リポート
◇東芝解体の危機(5) 東芝の「債務者区分」を、主取引3行の一角であるみずほ銀行が「正常先」から「要注意先」に1段階引き下…
2017年2月3日
-
巨額損失東芝を「要注意」に格下げした主力行の計算
東芝問題リポート
◇東芝解体の危機(4) 東芝の綱川智社長らが記者会見を開いた日の翌日、1月28日は土曜日だった。新聞の朝刊はどこも1面で「…
2017年2月2日
-
“原発推進”東芝会長は退任で責任を取れるのか
東芝問題リポート
◇東芝解体の危機(3) 東芝の綱川智社長は1月27日に開いた記者会見で、米原子力事業で巨額の損失が生じることを踏まえ、原子…
2017年2月1日
-
ウェスチングハウスと道連れ? 東芝解体の“暗夜行路”
東芝問題リポート
◇東芝解体の危機(2) 東芝は1月27日に開いた取締役会で半導体事業の分社化を決め、同日午後4時半から綱川智社長、成毛康雄…
2017年1月31日
-
「東芝7000億円損失」で銀行・取引先に広がる疑心
東芝問題リポート
◇東芝解体の危機(1) 東芝問題が激しく動いている。大手各紙は1月中旬、東芝の子会社である米ウェスチングハウスの原発事業で…
2017年1月27日
-
東芝だけじゃない 三菱重に賠償請求66億ドルの衝撃
東芝問題リポート
◇米国での原発新設(3) 米国内では2013年以降、原子力発電所の廃炉が相次いでいる。「シェールガス革命」で電力価格が下が…
2017年1月24日
-
福島事故とシェールガス革命で傾いた東芝米原発事業
東芝問題リポート
◇米国での原発新設(2) 2011年3月、東日本大震災が日本を襲い、福島第1原発事故が発生した。6基のうち3基が運転中で、…
2017年1月20日
-
米テロ対策と福島原発事故で暗転した東芝原子力事業
東芝問題リポート
◇米国での原発新設(1) 東芝の子会社である米原子力大手ウェスチングハウスは、中国で4基、米国で4基、合わせて8基の原子力…
2017年1月18日
-
債務超過回避へ巨人東芝 再度の大リストラへ
東芝問題リポート
◇「数千億円損失?」への疑問(3) 成人の日に連なる3連休が明けた1月10日午後3時。東京・浜松町の東芝本社で、東芝の先行…
2017年1月13日
-
米原発数千億円損失なら今度こそ“東芝解体”か
東芝問題リポート
◇「数千億円損失?」への疑問(2) 「原子力事業で数千億円の損失の可能性がある」と昨年末に発表した東芝。子会社の米原子力大…
2017年1月12日
-
「275億円の買収で東芝損失数千億円?」の大疑問
東芝問題リポート
◇「数千億円損失?」への疑問(1) 自社の事業でいきなり「数千億円の損失の可能性」が出てきたら、どんな経営者も平静ではいら…
2017年1月10日
-
「資産査定が大甘?」東芝・原子力事業のアリ地獄
東芝問題リポート
昨年末、「米国の原子力事業で数千億円の損失の可能性がある」と発表した東芝。これだけ巨額の損失の可能性が突然表面化したのはな…
2017年1月5日
-
「原発で数千億円損失?」東芝またも債務超過の危機
東芝問題リポート
年末も押し迫った12月27日の夜6時。東京・浜松町の東芝本社で、綱川智社長の緊急記者会見が開かれた。2015年春に不正会計…
2016年12月29日
-
企業が不祥事や内紛を隠せない時代になった
自動車不正リポート
◇相次ぐ企業不正(3) 企業の不祥事が多発し、人事抗争や創業家との対立といった企業統治上の問題も噴出している。金山隆一・週…
2016年7月22日
-
日産頼みで体質が変わるか 三菱再生への疑心暗鬼
自動車不正リポート
◇相次ぐ企業不正(2) 不正が発覚した東芝、三菱自動車はそれぞれ再生に向けて走り始めている。週刊エコノミストの金山隆一編集…
2016年7月20日
-
三菱自、東芝不正を温存した「名門企業のエリート」
自動車不正リポート
◇相次ぐ企業不正(1) 東芝、三菱自動車といった名門企業で不正が相次いでいる。燃費不正の問題を追及した「三菱自動車の闇」(…
2016年7月15日
-
公取が激怒したキヤノン東芝の医療事業売却スキーム
東芝問題リポート
公正取引委員会は6月30日、キヤノンによる東芝メディカルシステムズ買収を承認したと発表した。ただし、承認に際しては、独占禁…
2016年7月8日
-
「総合電機」の看板を下ろした東芝の生きる道
東芝問題リポート
東芝にとって大事なニュースが6月30日に二つ重なった。一つは中国の家電大手「美的集団」に白物家電事業を売却する手続きが完了…
2016年7月7日
-
修正動議を否決して178分で終わった東芝株主総会
東芝問題リポート
◇不正発覚から2年目の株主総会(2) 東芝が6月22日に東京都墨田区の両国国技館で開催した定時株主総会は、会場の株主20人…
2016年6月23日
-
「債務超過は回避」室町社長が振り返った東芝の1年
東芝問題リポート
◇不正発覚から2年目の株主総会(1) 不正会計の発覚から1年あまり。東芝は6月22日、東京都墨田区の両国国技館で定時株主総…
2016年6月22日
-
減損隠して「若干グレー」新会長は東芝を再生できるか
東芝問題リポート
◇東芝・新体制発足へ(4) 今年のゴールデンウイークは飛び石連休だった。その谷間の5月6日金曜日、東芝は室町正志社長(66…
2016年5月16日
-
東芝社長選考の流れを変えた文芸春秋と米司法省
東芝問題リポート
◇東芝・新体制発足へ(3) 3月10日、月刊誌「文芸春秋」4月号が発売された。そこには「スクープ 東芝『不正謀議メール』を…
2016年5月13日
-
東芝新社長に最も近かった「原子力幹部」の黒歴史
東芝問題リポート
◇東芝・新体制発足へ(2) 室町正志社長に代わる東芝の新経営体制のトップ選考は、社外取締役5人で構成された指名委員会で進ん…
2016年5月11日
-
社外取締役5人で決めた東芝新社長人事の超異例
東芝問題リポート
◇東芝・新体制発足へ(1) 1月後半の週末。東京・銀座にある資生堂のオフィスに、緊張した面持ちで入っていくスーツ姿の男たち…
2016年5月10日
-
中継ぎ・室町社長が後任に託す東芝再生の道なき道
東芝問題リポート
◇原子力事業の減損発表(3) 原子力事業の減損処理と、業績予想の修正を発表した4月26日の東芝の記者会見。ここで、室町正志…
2016年5月1日
-
「あわや突然死」東芝債務超過回避でも綱渡りの経営
東芝問題リポート
◇原子力事業の減損発表(2) 「メディカルは3月末のタイミングでディールが成立した。売却先のキヤノン様には深く感謝している…
2016年4月30日
-
米原子力大手買収を失敗と認めない東芝の詭弁
東芝問題リポート
◇原子力事業の減損発表(1) 東芝が4月26日に開いた記者会見は静かに始まり、静かに終わった。子会社である米原子力大手、ウ…
2016年4月29日
-
「イエスマンばかり昇進する」は東芝だけの問題か
東芝問題リポート
◇リストラの嵐の中で(15) 東芝の社員が閲覧できる社内ネットに、「刷新ポータルサイト」と名前がついたページができた。不正…
2016年4月18日
-
「注文書偽造」も! 東芝子会社社員の不正は誰の指示か
東芝問題リポート
◇リストラの嵐の中で(14) 2015年度の年度末まで1週間を切った3月25日。東芝の社員が閲覧できる社内ネットに1件の文…
2016年4月14日
-
「巨額減損」で責任すり替える東芝経営陣の往生際
東芝問題リポート
◇リストラの嵐の中で(13) 東証に指定された「特設注意市場銘柄」を解除してもらう第一歩として、東芝は3月15日、「改善計…
2016年4月13日
-
歴代社長の競争心が引き起こした東芝不正スパイラル
東芝問題リポート
◇リストラの嵐の中で(12) 東芝は昨年9月15日、東証から「特設注意市場銘柄」の指定を受けた。そのちょうど半年後の今年3…
2016年4月12日
-
東芝新入社員930人の期待に経営陣は応えられるか
東芝問題リポート
◇リストラの嵐の中で(11) 4月1日、東芝はJR川崎駅前のホール「ミューザ川崎」で入社式を開き、グループ会社も含め、新入…
2016年4月8日
-
不正会計東芝「特設注意銘柄」の不名誉いつまで?
東芝問題リポート
◇リストラの嵐の中で(10) 東芝が昨年9月、東証から指定された「特設注意市場銘柄」。この舌をかみそうな名前の制度は、20…
2016年4月4日
-
東芝カンパニー廃止でバラバラになる社員の悔しさ
東芝問題リポート
◇リストラの嵐の中で(9) 東芝は3月17日、医療機器子会社の東芝メディカルシステムズの全株をキヤノンに6655億円で売却…
2016年4月1日
-
東芝リストラ・退職社員に他社や地方から熱い視線
東芝問題リポート
◇リストラの嵐の中で(8) 1月から始まった東芝の早期退職募集は、部署によっては3月下旬まで続けられた。当初は3月初めまで…
2016年3月30日
-
東芝リストラ1万人辞める理不尽、辞めさせる痛み
東芝問題リポート
◇リストラの嵐の中で(7) 東芝の早期退職募集は、あくまで社員の応募を前提としている。応募しない社員が退職を強要されること…
2016年3月28日
-
東芝40歳以上が天を仰いだ早期退職金の軽さと重さ
東芝問題リポート
◇リストラの嵐の中で(6) 「3月末で退職することになりました。本当にお世話になりました」「こちらこそお世話になりました。…
2016年3月24日
-
東芝13億ドル損失隠しの言い訳は米司法省に通じるか
東芝問題リポート
◇リストラの嵐の中で(5) 今春闘の主要企業の集中回答日は3月16日だった。経営側は渋かった。3年連続で賃金を底上げする「…
2016年3月22日
-
"粉飾チャレンジ"東芝に半沢直樹はいなかった
東芝問題リポート
◇リストラの嵐の中で(4) 出勤停止1日、減給、けん責ーー。不正会計に関わった幹部社員26人に対して東芝が昨年11月9日付…
2016年3月17日
-
東芝幹部社員26人「軽すぎる懲戒」への疑問と反発
東芝問題リポート
◇リストラの嵐の中で(3) 東芝のほぼすべての社員が注目していた案件が昨年12月1日、社員が閲覧できる東芝の社内ネットで告…
2016年3月16日
-
「社友」温存の東芝経営陣に社員「やってられるか」
東芝問題リポート
◇リストラの嵐の中で(2) 室町正志社長が2月4日の決算会見で公表した「相談役制度の廃止」と「名誉顧問職の新設」。早期退職…
2016年3月15日
-
名誉顧問職新設? 東芝1万人削減でも「馬の耳」
東芝問題リポート
◇リストラの嵐の中で(1) 業績堅調な優良企業から、経営危機の瀬戸際へ。不正会計の発覚から10カ月の間に、東芝の社員は天国…
2016年3月14日
-
東芝1万人リストラで来期V字回復の「タヌキ算」
東芝問題リポート
東芝赤字拡大・7100億円(3) 日本の事業会社で史上最悪の赤字額は、日立製作所が2009年3月期連結決算で計上した7873…
2016年2月10日
-
名門東芝「事業切り売り待ったなし」の事情
東芝問題リポート
東芝赤字拡大・7100億円(2) 東芝は2月4日に発表した第3四半期決算で、7100億円という、東芝140年の歴史始まって以…
2016年2月9日
-
会社を救う3原則「逃げない・隠さない・うそつかない」
東芝問題リポート
安田生命(現明治安田生命)で17年間広報責任者を務めた三隅説夫・NPO法人「広報駆け込み寺」代表は、企業や自治体、学校の広…
2016年2月8日
-
「赤字7100億円vs台湾身売り」名門企業浜松町の大変
東芝問題リポート
東芝赤字拡大・7100億円(1) 2月4日午後、東京のJR山手線・浜松町駅で、何人の経済記者が電車を降りただろうか。この日、…
2016年2月6日
-
社長を会見に引きずり出すのが広報の大事な仕事
東芝問題リポート
NPO法人「広報駆け込み寺」代表の三隅説夫さんはこの10年、企業や自治体、学校の広報担当に「トップと広報との連係プレーが会…
2016年2月4日
-
「逆命利君」不在で東芝1万人リストラの憂き目
東芝問題リポート
東芝は不正会計が表面化した後の広報対応や情報開示に問題があった。安田生命(現明治安田生命)で17年間広報を担当した企業広報…
2016年2月2日
-
<東芝不正>ウミを出し切らないと社員のやる気はゼロ
東芝問題リポート
ジャーナリスト山口義正さんインタビュー(3) 経営体制を刷新して再生に向かう東芝。2011年に損失隠しが発覚したオリンパスも…
2016年1月30日
-
経済プレミアから「東芝 不正会計 底なしの闇」出版
東芝問題リポート
「経済プレミア」の連載記事をもとにした書籍「東芝 不正会計 底なしの闇」(消費税込み1080円)が1月30日、毎日新聞出版…
2016年1月29日
-
<東芝不正>“暴走”社長に誰が鈴をつけるのか
東芝問題リポート
ジャーナリスト山口義正さんインタビュー(2) 東芝の不正会計問題をはじめ、過去の大企業の不正会計事件を振り返ると、社長、会長…
2016年1月28日
-
<東芝不正>海外投資家が信用しない日本の企業監査
東芝問題リポート
ジャーナリスト山口義正さんインタビュー(1) 不正会計問題は東芝ばかりではない。2011年に発覚したオリンパスの巨額損失隠し…
2016年1月26日
-
改革を訴えたいなら「東芝よ会見は平日昼間に」
東芝問題リポート
中島茂弁護士インタビュー(3) リスク管理の専門家、中島茂弁護士に、東芝不正会計問題を聞くインタビューの最終回のテーマは、東…
2016年1月25日
-
東芝の第三者委員会は「誰のために」仕事をしたのか
東芝問題リポート
中島茂弁護士インタビュー(2) リスク管理の専門家、中島茂弁護士に、東芝不正会計の話を伺うインタビューの第2回は、不正を調べ…
2016年1月23日
-
ウェスチングハウス買収が東芝不正の最大要因だ
東芝問題リポート
中島茂弁護士インタビュー(1) 歴代3社長が関与して利益水増しをしていたことがわかった東芝。その不正会計問題を、リスク管理の…
2016年1月22日
-
投機対象に格下げされた名門東芝「債務超過の恐怖」
東芝問題リポート
東芝大規模リストラ発表(2) 東芝が12月21日に発表したリストラ策は、子会社の米原子力大手ウェスチングハウスについては一切…
2015年12月26日
-
「もはや経営危機」東芝5500億円赤字の衝撃度
東芝問題リポート
東芝大規模リストラ発表(1) 2015年大みそかまであと10日と迫った12月21日月曜日。東京株式市場は米国の9年半ぶりの利…
2015年12月25日
-
東芝不正会計を見逃した超巨大法人の「節穴監査」
東芝問題リポート
年の瀬も押し詰まった12月15日、公認会計士の世界に衝撃のニュースが走った。東芝を監査した「新日本監査法人」について、金融…
2015年12月18日
-
情報小出しで信用失墜 不正会計で東芝が失ったもの
東芝問題リポート
ウェスチングハウスの巨額損失(5) 東芝の不正会計を調査した第三者委員会(委員長・上田広一元東京高検検事長)の報告書が、再び…
2015年12月4日
-
「原発46基受注」東芝バラ色予測の疑問だらけ
東芝問題リポート
ウェスチングハウスの巨額損失(4) 東芝の室町正志社長は11月27日に記者会見を開き、子会社の米原子力大手ウェスチングハウス…
2015年12月2日
-
東芝のウェスチングハウス損失を誰が隠したのか?
東芝問題リポート
ウェスチングハウスの巨額損失(3) 東京・霞が関の官庁街の一角に、日本郵政の本社ビルがある。ここで毎月、西室泰三・日本郵政社…
2015年11月30日
-
社外取締役も知らなかった? 東芝子会社損失隠しの罪
東芝問題リポート
ウェスチングハウスの巨額損失(2) 子会社の米原子力大手、ウェスチングハウスの巨額損失について、東芝が2回目のニュースリリー…
2015年11月26日
-
子会社13億ドル損失を隠し続けた東芝の「またか」
東芝問題リポート
ウェスチングハウスの巨額損失(1) 東芝の不正会計問題がいま、山場にさしかかっている。11月12日、日経ビジネスのウェブ版が…
2015年11月25日
-
東芝「ウェスチングハウス1600億円減損」の驚きと疑問
東芝問題リポート
不正会計問題で大揺れの東芝。歴代3社長ら旧経営陣5人を提訴し、一息ついたかと思った11月12日、驚きのニュースが飛び込んで…
2015年11月16日
-
東芝・役員調査委報告の裏に潜む「室町体制」への不安
東芝問題リポート
東芝・旧経営陣を提訴(3) 東芝は11月9日、旧経営陣による不正会計の責任を調べてきた「役員責任調査委員会」(委員長・大内捷…
2015年11月13日
-
広報に丸投げ 説明責任果たさぬ東芝役員の旧態依然
東芝問題リポート
東芝・旧経営陣を提訴(2) 東芝は11月7日に開いた決算会見で、西田厚聡(あつとし)氏ら歴代3社長を含む旧経営陣5人に、総額…
2015年11月11日
-
東芝歴代社長への賠償請求たった3億円で説明もなし
東芝問題リポート
東芝旧経営陣を提訴(1) 東芝は11月7日、2015年9月中間決算発表を行った。その席上、不正会計問題を受けて、西田厚聡(あ…
2015年11月10日
-
<東芝総会>「何を説明しているのか!!」株主怒り心頭
東芝問題リポート
緊迫の東芝臨時株主総会 不正会計が発覚し、歴代3社長が引責辞任するなど大きく揺れ動いた東芝は、9月30日午前10時から、今年…
2015年9月30日
-
東芝にいったい何が!? 「有価証券報告書」提出を再延長
東芝問題リポート
不正会計問題で歴代3社長が辞任するなど大揺れの東芝は31日夜、同日公表するとしていた有価証券報告書の提出を9月7日まで再延…
2015年8月31日
-
東芝「消去法社長」室町氏を信任する投票制とは?
東芝問題リポート
不正会計問題で歴代社長3人が辞任した東芝は、「暫定」で社長を兼任していた室町正志会長兼社長(65)が、9月に開かれる臨時株…
2015年8月20日
-
「監査法人問題」を避けた東芝第三者委に疑問の声
東芝問題リポート
第三者委報告書が明かさなかった謎(5) 東芝の不正会計で、なぜ、監査法人は利益水増しに「気付かなかった」のか。監査に問題はな…
2015年8月7日
-
レッドカード「財務制限条項」もちらつく東芝の綱渡り
東芝問題リポート
第三者委報告書が明かさなかった謎(4) 東芝は、第三者委員会から不正会計の調査報告書の提出を受けた4日後の7月24日、東京都…
2015年8月3日
-
東芝最大の謎、なぜトップ2人は対立したのか
東芝問題リポート
第三者委報告書が明かさなかった謎(3) 東芝の第三者委員会の報告書をめぐる最大の疑問は、西田厚聡(あつとし)氏、佐々木則夫氏…
2015年7月31日
-
東芝不正の背景にあった原子力事業買収の重荷
東芝問題リポート
第三者委報告書が明かさなかった謎(2) 話は2006年にさかのぼる。東芝は当時社長だった西田厚聡(あつとし)前相談役の「選択…
2015年7月29日
-
東芝が抱える「アキレスけん」ウェスチングハウス
東芝問題リポート
第三者委報告書が明かさなかった謎(1) 東芝の不正会計の謎は深まるばかりだ。なぜ、東芝の歴代社長は、あれほど執拗(しつよう)…
2015年7月28日
-
「役立たず!」不正を見逃した東芝の企業統治制度
東芝問題リポート
東芝は企業統治の優等生とみられてきた。社外取締役が経営を監督する、米国型の制度「委員会設置会社」に産業界でいち早く移行した…
2015年7月26日
-
パワハラまがいの社長要求「死にものぐるいでやってくれ」
東芝問題リポート
取締役の半数が辞任する異例の事態に発展した東芝の不正会計問題。第三者委員会の調査報告書は、歴代3社長に業績悪化を激しく責め…
2015年7月22日
-
東芝を組織ぐるみで不正に走らせた魔の言葉「チャレンジ」
東芝問題リポート
東芝は20日夜、第三者委員会の調査報告書の概要を発表し、東芝が歴代3社長のもとで利益を水増しし、不正な会計処理を続けていた…
2015年7月21日
-
元社長2人の対立で20万人東芝グループの危機
東芝問題リポート
東芝の不適切な会計処理を巡る問題で、歴代社長がかかわっていた疑いが浮上している。取りざたされている元社長の西田厚聡(あつと…
2015年7月14日
-
「納得できず」3時間16分の東芝総会に株主はあきれ顔
東芝問題リポート
◇緊迫の東芝株主総会(3) 不適切会計問題を起こした東芝が25日、東京都墨田区の両国国技館で開いた定時株主総会は午前10時…
2015年6月25日
-
「不適切会計、気付いていたのでは!?」東芝株主の質問続く
東芝問題リポート
◇緊迫の東芝株主総会(2) 25日午前10時から東京都墨田区の両国国技館で始まった東芝の定時株主総会は、不適切会計問題に関…
2015年6月25日
-
「役員は全員去れ!」株主の怒りの声に東芝・田中社長が陳謝
東芝問題リポート
◇緊迫の東芝株主総会(1) 不適切会計問題を起こした東芝は25日午前10時から、東京都墨田区の両国国技館で第176期定時株…
2015年6月25日
-
東芝決算延期 不適切会計の裏に業績プレッシャー
東芝問題リポート
毎日新聞・東芝取材チームに聞く(3) 不適切な会計処理をめぐって東芝が大きく揺れている。なぜ、こうした問題が起きたのか。東芝…
2015年6月21日
-
決算延期、配当見送りの発表に表れた東芝の迷走
東芝問題リポート
毎日新聞・東芝取材チームに聞く(2) 不適切な会計処理を巡る問題で、決算発表を延期した東芝。東芝問題を追いかけている毎日新聞…
2015年6月20日
-
決算発表できない東芝にいったい何があったのか
東芝問題リポート
◇毎日新聞・東芝取材チームに聞く(1) 不適切な会計処理を巡る問題で、東芝が決算を公表できない事態に陥っている。6月25日…
2015年6月19日